表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノスタルジック・ブルー  作者: 沢木龍
4/10

第一章 先生の頼み(3)


「こんばんは。デイム君」

僕は一瞬身構えたが、すぐにその必要がないということを悟った。闇の中にいたのは僕が想像していたような通り魔などではなく、剣士養成専門学校の最上級生である六年生、つまり僕達の担任教師オーファ・レスフィだったからだ。オーファ先生は老齢の教師陣が揃う中で、とびぬけて若い教師で背が高く、整った顔立ちのおかげからか女子の絶大な人気を勝ち得ていた。本人もそれを誇っているのか、それとも生まれつきなのか知らないが妙に気取った喋り方をする。僕は先生が気取っていようが、オネエ言葉で話そうが構わなかったが、男子の中にはオーファ先生を好ましく思っていない者もいるらしかった。

「こんばんは。先生」

 僕は、闇の中にいたのが先生だと分かり安堵していたのだが、まだ先生がここにいる理由を計りかねていた。

「ここでじっとしていたから足がなまってしまったよ。少し歩こう」

「いいですよ」

 オーファ先生は僕の答えを聞かないうちから歩き出していた。左足を引きずっている。いつどこで怪我をしたのか先生は何も語らなかったので、僕たちは先生の足を気にしないようにして過ごさなければならなかった。僕は、先生が学生時代に好きだった女性の気をひくために危険な獣と決闘をし、誤って左足に噛みつかれたのだろうと勝手に解釈していた。とにかく、先生の歩く姿は痛々しかった。

 先生がテーベの大通りに向かって歩いていくので、僕も仕方なく来た道を戻っていた。肌寒さと眠気に耐えつつ、先生を追い越してしまわないよう神経を使うのは困難だった。

 先生は沈黙を守り、相変わらずの左足を引きずったまま歩き続けていく。


 テーベ大通りの中間を過ぎたというのに、先生と僕はまだ歩き続けていた。すれ違う人々は先生の左足に好奇の眼差しを向けていた。僕も、普段ならそういう輩に対して不快感を露わにしていただろうが、疲労のたまった肉体を引きずるのに夢中でそんな気力は残っていなかった。

 ようやく先生の足が止まったのは、怪しげな酒場の前だった。不気味な看板に

「ノックアウト・ナイト」とガタガタのローマ字で書きなぐられている。

 「先生。僕、酒はだめですよ」

 先生は、未成年の僕に酒を飲ませるほど馬鹿だったのだろうか。

「分かってるよ。とにかく入りたまえ」

 先生の口調は有無を言わさないものだった。僕は酒を飲まされそうになったら、先生の左足を蹴飛ばして逃げようと決意し、扉を押し開けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ