表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ともに歩は 漆黒の騎士~フリオニア大陸物語  クナーセル編~  作者: 樹 雅
第2章 ともに歩は 飛龍の騎士
19/39

第2話 


 銀月の騎士団の陣で、手当てを受けたシルビアとグレイスの二人は、そのまま休息を取ることとなり、疲れた身体を休ませる事になった。

 手当てを受けた後、すぐにでも立とうとする二人を、騎士団の癒し手は強引に反対して、少々手荒な真似をしてまでも休息させると、二人に言い聞かせた。

 これには反対も出来ずに、二人は従ったのである。


 二人が目覚めたのは翌日の昼近くで、自分達が疲れ切っていたのだと知って、頭を抱えたくなる思いだった。あのまま無理にでも出発していれば、途中で倒れていたはずである。

 昼前に目覚めた二人はケイルの案内で、陣内で昼食を済ませると、天幕の一つに連れて行かれた。

 天幕の中では、四人の男女が待っていた。


 四人はそれぞれが対なすように、男は二人とも漆黒の衣服を身に着け、夜色の髪と瞳を持っていた。二人の女は、同じような長い銀髪を頭の後ろで縛り、額には同じ文様の額飾りを付けている。

 外見は違うが男と女は、それぞれが似た雰囲気を持っていた。


「ああ、来ましたね。身体はもう大丈夫ですか?」


 柔らかい物腰と、優しい口調で右側の男が言えば。


「まあ、なんにしてもたいした怪我でなくて良かったな」


 砕けた口調で左側の男が言う。


「わたしはライ・シードです」


 右側の男が名乗れば、左側の男も名乗っていた。


「シグだ」

「あいかわらず短いわね、あんたは。あたしはサラ、これの相棒」


 左側の女が笑いながら、シグを指差して言う。


「お二人とも、どっちもどっちですよ」


 くすくす笑いながら言うのは、右側にいる女だった。


「私はフィアンナ・シードです」


 ぽかんと見ていたシルビアとグレイスは、我に返ったように同時に頭を下げていた。


「私はシルビア。こちらは護衛のグレイス。危ない所をケイルどのに救っていただき、そのうえ手当てまでしていただきまして、ありがとうございました」

「気にする事はありません。今、この辺りは何かと不穏ですから、なにかの時のためにケイル達を見回せていたのです。間に合って良かったですね」


 噂に聞く漆黒の騎士と、目の前の男がどうしても同一人物には思えなかった。

 残虐非道、女子供まで惨殺したと云われる人物に見えない。確かな事は、目の前の四人が只者ではないと感じられる事だった。


「お二人は、これからどちらに行かれます?」


 ライが単刀直入に尋ねる。


「……」


 答えられなかった。

 迂闊な答えは、変に勘ぐられてしまう事は分かりきっている。


「ふむ……もし、グラディアへいくのなら、止めておいた方がいいでしょう」

「なぜ、でしょうか?」

「いま、グラディア国内は揺れています。それゆえ、わたし達が国境まで出向いているのです」


 なぜそれを知っているのか、疑問を感じていたがそれをおくびにも出さずに、シルビアは尋ね返していた。


「グラディアに、攻め込むためですか」

「いいえ。グラディアがナセルへ攻め込まないように、です。わたし達は……」


 苦笑がライの顔に浮かぶ。


「わたしの名は、攻め込むには躊躇する事でしょう。言わば保険です」

「漆黒の騎士ライ・シード……」

「おや、知っていましたか。他国にとって、わたしの名は忌避したいでしょう」

「それでも攻めてくれば?」

「叩き潰します」


 不敵な笑みと共に宣言したライの隣で、同じような笑みを浮かべるシグの姿に、シルビアは背筋が凍る思いがした。

 不遜過ぎるほどの自信と取れる態度のはずが、そうは見えなかったのである。

 この二人なら、言葉通りになるのではないかと言う確信がしていた。


「それでも……」


 シルビアは一度言葉を止めて、顔を伏せてしまいそうになる。が、すぐに顔を上げていた。


「わたしは、グラディアへ行かないといけないのです」


 なぜとは問わない。代わりにライは、ケイルを呼んでいた。


「ケイル。今この時を持って、騎士資格を返上しなさい」

「父上?」


 なぜとはケイルも問わない。ライの真意を測るように呼びかけていた。


「お二人だけでグラディアに向かうのは、今の状況を考えると不安があります。また、あなたがナセル騎士のままだと、グラディアに向かわせる事が出来ません」

「わたしに二人の護衛を、ですか?」

「ええ。今のところあなたが抜けても、こちらに問題はありませんから」


 他の者ならこの言葉で、自分が必要ではないと思ってしまう。しかし、ケイルはそうは思わなかった。何か思惑があると分かっていた。

 漆黒の騎士と呼ばれる父が単純な事で、こんな事を言うはずがないとケイルは知っている。伊達に八年もの間、教えを受けてきた訳ではなかった。

 黙って聞いていたシルビアが口を挟んだ。


「護衛はグレイスだけで十分です。ケイルどのの護衛は……」

「必要です」


 遮ってライは言う。


「あなたが、なにをしようとしているのかは尋ねませんが、ケイルは役に立ちますよ。連れて行きなさい」

「死ぬ事になっても、ですか?」


 尋ねるシルビアにライは笑う。


「あなたは死ぬつもりですか?」

「死ぬ気などありません。私は生きます」

「それなら何の問題はないですね。それにケイルを連れて行って欲しいのは、わたしの都合です」

「どういうことでしょう?」

「親馬鹿と思われるかも知れませんが、ケイルはわたしやシグの剣技を、一番良く受け継いでくれています。そのあたりの騎士が相手なら、まず遅れを取る事はありません。しかし、わたし達の剣技は、技を受け継ぐだけではだめなのです」

「確かにな。技は教えられても、それだけではなにもならないな」


 シグが頷いて肯定した。そして、ライを見る。


「にしても、早くはないか?」

「シグ。わたし達が剣技を受け継いだのは、ケイルよりも若かったと思いましたが?」

「だったな」


 苦笑するシグである。


「父上、叔父上。私に足りないものがあると?」

「ええ」

「ああ。おまえは、まだ一番大事な事を受け継いでいない。ああ、そうか。だからか……」


 妙に納得したようなシグに、ケイルは首を傾げた。


「叔父上、なにか?」

「そうだな……口で言うのは簡単なんだが……理解は出来ないだろうな……」

「なんですか、それ?」


『深く強く思いを載せ一点に。さすれば全てを打ち砕く刃、いずる。其の銘、ミカズキ』


 その言葉をケイルは始めて聞いた。


「これが、おまえに足りないものだ」


 シグの声に厳粛なものが含まれている。


 言葉の意味は理解できるとケイルは感じたが、シグの言う理解できないと言う意味は、言葉の意味を理解するだけでは、何も理解していないと同じ事だと、漠然と感じ取れた。

 更に首を傾げたケイルに、シグは困ったようにライを見た。


「それをあなたは、見出さないといけません。そのためにも、お二人について行く事です」

「そうすれば、わたしに足りないものが分かりますか」

「おう。思い知らされるぜ。確実にな」


 にやっと笑って頷くシグとライの二人だった。


「やれやれ、あんたら二人は似た者同士だわ。やっぱり」


 肩を竦めるサラと、微笑んでいるフィアンナである。


「それこそが、漆黒の騎士と呼ばれる由縁でしょう」

「だね」


 このやり取りをシルビアとグレイスは、呆気に取られて見ていた。

 仮にも、銀月の騎士団の長と思われる者達の会話ではない。

 これは身内の会話だった。それを陣幕内でする事が信じられなかった。


「わかりました。騎士資格を返上します」


 あっさりと言ったケイルを、シルビアとグレイスは信じられない思いで見てしまう。

 騎士資格を返上する事がどう言う事か、理解していないのではないかと思ってしまった。

 一歩前に出たケイルは、腰のカタナを剣帯ごとはずすとライに差し出している。カタナを受け取ったライは、ケイルの肩に手を置いて言った。


「あなたが受け継ぐものは、すでにあなたの中にあります。ケイル、迷いそうな時は、自分がどうしたいのか見つける事です」

「父上?」


 ところでと、ライは声を潜めて呟いた。


「どちらか一人をものにしなさい。二人ともいい女ですよ」

「なっ、ちっ、父上!」


 何を言い出すんだとケイルは慌てる。


「おや、気に入りませんか? もったいないと思いますが……」


 実に残念そうな顔と声で言うものだから、ケイルとしては言葉が返せなくなった。


「馬と旅に必要な物は、こちらで用意しましょう。それと少しばかりの路銀も用意します」


 こうしてケイルは、騎士団を辞したのである。

 陣幕を出たケイルは、シルビアとグレイスを振り返って頭を下げていた。


「お二人とも、これから宜しくお願いします」

「いいのですか?」

「はい。かまいません」

「私は反対だ。シルビアさま、彼はナセルの人間です」

「そうですね。そして、ここはナセル王国内です」

「ぐっ……」

「あー。そうではないのですが……」

「はい?」

「私は騎士団を追放されましたので、ナセルにいても日の目を見る事はない、と言う事です。あ、待ってください」


 瞬間的に振り返って、陣幕へ戻ろうとしたシルビアを、ケイルは慌てて止めていた。


「なぜ、ですか?」

「父だったら、わたしを素行不良と、騎士である資格無しと、とまわりの者に言うでしょう。そうしなければ、わたしが騎士団を出る理由にならないからです」

「それでいいのですか?」


 シルビアはケイルを見上げていた。頷いてケイルは、歩くように促している。


「いいのですよ。わたしは自分に何が足りないのか分かってはいません。父や叔父の言う足りないものを探さないとなりません。そのためには、騎士でいる事は足枷にしかならないと、父は判断したのでしょう」


 騎士団の陣幕から離れた雑木林まで行くと、バルクとルークの二人が馬を連れて待っていた。


「バルク、ルーク」

「話は聞いたが……」


 苦虫を潰したようなしかめ面で、バルクはケイルを見ていた。


「俺から父上と、叔父上に……」

「バルク。わたしはこうなって良かったと、思っているんです」

「そんな訳があるか! 俺達は父の一番弟子で、剣技を受け継ぎ……」

「バルク」


 静かな声がバルクを止める。


「わたしには分からないのですよ。父や叔父の言う足りないものが、それを意味するのもが。それを知るためには騎士である事が不要と、騎士のままならわからないと言う事なのでしょう。だから、わたしは騎士団を離れるべきなのでしょう」


 バルクの口から溜め息が洩れた。


「おまえは真面目すぎる。そんなに大したものじゃないかも知れないのにな」

「そうかもしれませんね。でも……」


 とケイルは笑っている。


「美女二人と旅ができる機会なんて、めったにないと思いませんか?」

「くっくっ、確かにな。その点は、羨ましいぜ」


 バルクがシルビアとグレイスを交互に見て、ケイルの首に腕を廻した。


「で、どっちが本命なんだ?」

「あなたも、父上と同じ事を言うんですね」


 今度はケイルが溜め息を付いている。良くも悪くも、ライやシグを受け継いでいる良い証拠である。


「ケイル。必要ならいつでも連絡をして。ばくらは家族だからね」


 三人の中で一番小柄なルークが、手綱を渡しながら言う。受け取ったケイルは、笑って頷いていた。


「わたしにとって、その言葉がなによりも嬉しいですよ」

「昔のように三人一緒、とはいかないものだな。わかってはいたが……おまえが一番初めとはな……」


 しみじみ言うバルクに、ケイルは笑っていた。


「どうしました。あなたらしくもない。豪快さがバルクの売りでしょうに」

「ふん。言ってろ」


 三人が手綱を受け取った所でバルクが言う。


「旅に必要と思える物は入れておいた。足りない物は自分で調達しろ」

「わかりました」


 馬に乗ろうとしたケイルの動きが、近付いてくる人影に気が付いて止まった。


「母上……」


 フィアンナとサラが近付いてきた。


「ケイル。これを持って行きなさい」


 差し出されたのは、剣帯である。

 左側に長剣が吊るされ、右側には剣の柄としか見えない物が吊るされていた。


「これは?」

「『ミカヅキ』です」


 柄だけの物を見てケイルだけでなく、バルクやルークまでもが目を見張ってしまう。


「ですが、それはまだ、ただの柄です」

「?」


 疑問を貼り付けた三人がフィアンナを見た。


「三人とも、覚えておきなさい。『ミカヅキ』は、すでにあなた達の中にあります。『ミカヅキ』を振るう事ができるかどうかは、あなた達しだいです」


 そう言ってフィアンナは、ケイルを優しく抱きしめる。


「ケイル、忘れないで。シードの名は、国に囚われる事はないと。そして、私達は家族です。だから……」


 抱擁を解いてフィアンナは微笑んでいた。


「頼りなさい。家族を」

「ケイル。こっちに来な」


 少し離れていたサラが呼ぶ。


「なんでしょう」


 ケイルがサラの元に向かうと、フィアンナはシルビアとシーリィに頭を下げていた。


「ケイルをこき使っていただいて、かまいません。どうか、あなたの目的のために役立たせてください」


 ぽかんとフィアンナを見るシルビアである。

 母親の言う言葉ではないと、そう思ってしまう。本当の母親なら、こんな言葉を口にしなはずだった。そして、侮れない女性だと思う。


「それが死ぬ事になるとしても、ですか?」


 ライの時と同じで、試すつもりで尋ねてしまっていた。


「そう簡単に死ぬようには、鍛えてはいませんよ。たとえ死ぬようなことになったとしても、あの子が満足していれば、それで良いと思います。私達は哀しいですが」


 その眼差しは間違いなく母の思いがあった。

 シルビアは、ゆっくりとフィアンナに頭を下げる。再び頭をあげた時には、真直ぐにフィアンナを見て言った。


「ケイルが亡くなっていれば私が、そうでなければ二人で、またあなたに会いに来ます。銀月の乙女」


 ふわりと微笑んでフィアンナは頷いていた。


「楽しみに待っています。シルビア――」


 これには笑うしかないシルビアと、目を見張るしかないグレイスである。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ