表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ピコピコ呪いをかけられて  作者: 楠本恵士
難題・難問編〈〇〇の偉業〉
15/18

第十五話・第九の偉業【土地の竜脈と協力して地上げ屋を撃退しろ】

 マドカは学園長室に入る前に、鼻をクンクンさせて今回の料理を当てにきた。

「この匂いは……わからない、薄っすらと前世の記憶にあるような、無いような」

 ドアを開けると、学園長のペイペイは丼モノを食べてた。

 ペイペイが言った。

「学園のちょい危機だ、この【土地の竜脈と協力して地上げ屋を撃退しろ】」


 学園長テーブルの後ろから、体長二十センチほどの和製竜が力なく現れた。

 竜の背中には、小さな木の(くい)が刺さっている。

「その、和テイストの竜は?」

「この学園の敷地内を流れる竜脈じゃ……うっかり、竜脈を途切れさせる杭を背中に打たれてしまってな……力が弱くなっておる、この弱った状態で杭を抜くと死ぬ」


 ペイペイの話しだと、学園敷地の一部に地上げ屋が入ってきて、囲いの杭を打ち込まれてしまったらしい。


「地上げ屋が嫌がらせを進めている土地は、学園のほんの一部だが……敷地が欠けるのは風水的に災いが起こる……なんとか、地上げ屋を敷地内から叩き出してくれ」


「そんなコトして法的な問題は?」

「いざとなったら、呪術で疫病を流行させて、パンデミックで地上げ屋を黙らせて」

「そういうのはやめろ! わかった地上げ屋を敷地から撤退させればいいんだな」


 ペイペイが丼モノを食べながら言った。

「ぜんぜん、儂が食べている丼をツッコまないな……ナニを食べているかとか?」

「別に興味ない」

「興味持て、儂が食べているのは世界の三大珍味〝ファグラ〟〝トリュフ〟〝キャビア〟の三大盛り丼だぞ……飯は特別に〝マツタケご飯〟と〝鯛めし〟のミックスだ……どうだ、うらやましいか」

「別に……遥か前世に嗅いだ記憶があるキノコの香りなんか、忘れたわい……マツタケ? なにそれ? 美味しいの?」

 ペイペイは無言で、味が打ち消しあって口の中で味覚がグチャグチャになった、個性が強すぎる食材丼を食べた。


  ◇◇◇◇◇◇


 マドカたちは、地上げ屋が占拠している場所に向かった。

 ぐったりとした竜脈は、ユーロが抱いて。

 校庭から少し少し木が茂った場所に、地上げ屋たちはキャンプしていた。

 杭柵が打ち込まれた、場所の中で強面の地上げ屋たちは。

 バーベキューをしたり。

 テントの中で読書をしたり。

 ギターを弾いたりの、思い思いの行動をしていた。


 近づいてきたマドカたちを見て、地上げ屋の一人が言った。

「そこから、こっちは入ってきたらダメだぞ……この土地は地上げしているんだから」


 マドカが質問する。

「地上げってどうやるんだ?」

「オレたちは、平和的な地上げ屋だからな……この場所に居座って、学園長が根気負けして土地を譲ってくれたら、重機が入って建設工事がはじまる……土地の霊を除霊してから、マンションが建設されるんだよ」


 マドカが高校生があまり遊ばない地上げ地の、数種の遊具を横目で見て言った。

「土地の竜脈とか、樹木の精霊とか、遊具の付喪神は?」


「祓っても出ていかないヤツラは、強制的に土地から追い出す……竜脈が途絶えて災いが学園に及んでも、知ったこっちゃねえ」

 マドカが怒りの、ピコピコスタンピングをする。


「そういうことなら、学園の生徒としては黙って見ているコトはできないな……あたしらが地上げを阻止する」

「止められるもんなら、止めてみな」


  ◆◆◆◆◆◆


 夜になって、マドカたちは地上げ屋がいる土地にやって来た。

 地上げ屋たちは、昼間の時よりも人数が増えていて、ワイワイとキャンプを楽しんでいた。

 バーベキューと一緒に、作ったカレーとご飯を紙皿に盛っている地上げ屋の一人が、マドカたちに向って言った。

「ねーちゃんたち、カレー食うかい? その柵の外からなら食べてもいいぞ」

 腹を空かせたゲンが、地上げ屋のカレー誘惑にフラフラと近づくのをマドカたちは抑える。

「ゲン、自分をしっかり持て! 地上げ屋の誘惑に負けたら終わりだ!」


 夜の蛮族王女になったユーロが、首に巻いたぐったりした竜脈に向って言った。

「勝手に地面に打ち込まれた杭を引き抜いてもいいけどよ……ペイペイの話しだと、自力で抜く力を失っている竜脈は、地面の杭を抜いたら死ぬって言っていたな……面倒くせえ」


 ドルドルが言った。

「くっころ! つまり、竜脈を元気にさせればいいわけだ……わたしに考えがある──マドカ、わたしの体を抱き締めてくれ……強く」

 マドカが女ドルドルの体を抱きしめると、ドルドルは男になった。


 ドルドルが樹木や錆びた遊具に向って言った。

「悔しくないのか、地上げ屋がいる場所の木は伐採されて、遊具は撤退されるんだぞ……悔しくないのか!」

 ドルドルの言葉に、樹木の枝葉が風もないのに揺れて、錆びた遊具が勝手に動きだした。

 精霊や付喪(つくも)神からエネルギーが竜脈に流れ、活力を取り戻した竜脈が巨大な竜となって、夜空に伸びる。

 それを見た、地上げ屋が少しビビる。


 地上げ屋の一人が言った。

「ビビるな! こんな時のために用意した例のモノを出せ!」

 白い布が取り払われると、布の下から数個の和太鼓が現れた。

「地上げ屋流『乱れ火炎太鼓』はぁっ!」


 連打される太鼓の音撃が、樹木の精霊と遊具の付喪神を押して鎮める。

 剣を引き抜いたドルドルが、満月の夜空に剣先を向けて言った。

「負けるな竜脈! 学校の付喪神たち、我らに力を!」


 校舎内の物品に宿る付喪神が目覚める。

 教室で揺れるテーブルやイス。

 モップとバケツが踊り、スリッパが騒ぐ。

 美術室から便所の花子が宿る、ヴィーナス像も応援に駆けつけて校庭を走り回る。


 地上げ屋の太鼓は、激しさを増す。

「付喪神たちを押し返せ! オレたちは最強の地上げ屋だぁぁ! 音撃で弾き返せ!」

 やがて、校舎自体が揺れ、強烈な付喪パワーが竜脈に注ぎれる。


 巨大ロボットサイズにまで巨大化した、竜脈の背中から杭が抜けて吹っ飛ぶ。

 抜けた杭は、回転しながら地上げ屋の太鼓を直撃する。

「ぐあぁぁぁ! (かな)わねえ!」

 吹っ飛ぶ、地上げ屋たち。


 ゆっくりと立ち上がった地上げ屋が、口元の血を手の甲で拭い、笑みを浮かべて言った。

「やるじゃねぇか……その竜脈に免じて、この土地は諦めて退却してやる……だが、忘れるな──おまえたちが土地神をないがしろにしたら、その時はオレたちが容赦なく現れて地上げ屋をやるからな……(やしろ)を作って土地神を祀れ」


 そう言い残して、地上げ屋たちは荷物をまとめ、ゴミを片付けて去って行った。


 ◆◆◆◆◆◆


 事務所に戻ってきた地上げ屋は、地上げの所長に報告する。

「ダメでした、あの学園の土地は落とせませんでした」


 カイゼルヒゲを生やして。

 神龍や猛虎がプリントされたアロハシャツと。

 膝上丈までのハーフパンツを穿いてビーチサンダル姿の男が、焼きトウモロコシを食べながら隣に座る人物に言った。

「兄貴が言った通り、あの学園の土地には、手を出したらいけなかったな」


 地上げ屋所長と、そっくりな顔をした双子の兄の魔法使いおっさんが、焼きイカを食べながら答える。

「だから、言っただろう……あの学園には、呪法師以外にも、異世界から来た強いヤツらがいるって」


実際の地上げ屋が実際に、どんなコトをやっているのか分かりません……この物語はフィクションです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ