表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

その31〜その35

挿絵(By みてみん)

 31.飛んで、降りて、繰り返す機動

 同じ過程で違う結果

 隣に並ぶエンジン音

『飛行機雲』


 ────量ではなく、質。あなたはいつの間にか、周りの友人に置いていかれた経験はありませんか?



 32.最後の敬礼は風防越しに見える

 新たな地へ、新たな空へ、新たな風へ

 彼の記憶はここに残る

『飛行機雲』


 ────出会いと別れの季節。二方の眼に涙がうかびます。悲しさだけではありません、その人の面影はすぐ側にいるはずです。



 33.野原の草が長く倒れる

 三本の道が続いている

 何処までも、何処までも……幾つも続いていた

『飛行機雲』


 ────飛び立つ前にも足跡があります。あなたは、今の場所に立っていることに、誇りを持てますか?



 34.ふらり、俺の姿は星の下にあった

 彼の眼にと星があった

 ふらり、彼の足が向かう

 ……何処えともなく

『飛行機雲』


 ────人のいない所、時。時には一人になってぼんやり、もしくは考え事をすることで見つかるものがあるかもしれません。



 35.向かい風、敢えて選ぶその風

 高く高く、そこに辿り着くのに必要なのだ

 潮風が吹く、旗が広がる

 鉄の翼が旗に隠れた

『飛行機雲』


 ────苦難の風は貴方を成長させます。

 その過程……苦難を吟味し、己を吟味する。

 過程は一つではありません。

  ただ、ゴールの〝一つ〟を求め、精一杯、足掻いてみませんか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ