表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/100

3-7 Eランク依頼

 いい感じに薬草の採取を終えた俺は、森を出て街へ帰ることにした。

 森を出て少し歩いたところで、またもやデルフィーヌさんを見かける。

 向こうが気付かなければスルーしようと思っていたが、今回は気付かれたみたいなので、軽く会釈。

 すると、デルフィーヌさんが、こっちに向かってきた。


「あなた、いま森から出てこなかった?」

「ええ、まあ」


 あれれ、また怒ってるのかな、この人?

 うーん、やっぱり嫌われちゃってんのかな……。


「森は危険だから近づくなって、注意されてたでしょ?  忘れたの!?」


 これは、心配してくれてるのかな?

 いやいや、うぬぼれるな。

 たぶん、ガンドルフォさんたちの言いつけ破って、森に入ってると思われてるんだろう。

 高ランク冒険者のありがたい忠告を、無視するなってことかな。

 ここはしっかり説明しておかないと。


「あの、俺、基礎戦闘訓練受けて、Eランク程度なら余裕って、教官からお墨付きもらってるんですよ」


 俺の返答に、デルフィーヌさんは目を見開いた。


「そ、そうなの?」

「はい、ホーンラビットとジャイアントボアの討伐依頼も、正式に受けてますから」


 ホーンラビットは草原に出ることもあるけど、ジャイアントボアは森の外に出ることがほとんどないからな。

 つまり、俺はギルド公認で森にいるってわけだから、決してイキがってるわけじゃないってことが、おわかりいただけただろうか。


「え……、じゃあもう薬草採取はやめたの?」


 ん? 薬草採取やってるって話、この彼女にしたっけ?

 ……ああ、そういや俺『薬草名人』て呼ばれてたんだったな。


「いやいや、薬草採取は継続してますよ。割がいいですからね」

「そ、そう……。ならいいわ」


 ……なにがいいんだろう?


「とにかく、無理してギルドに迷惑かけちゃダメよ!!」

「あはは、気をつけます」


 そのセリフはそっくり返したいところだけど、愛想笑いでごまかしておく。


「じゃあ、俺は納品があるのでこのへんで……」


 もっとお話ししたいけど、また下手なことを言って怒らせるのもつまらない。


「あら、そうなの? 私はもう少しこのあたりで、薬草を探そうかと思ってるんだけど……」


 ぐ……、できれば一緒に薬草採取したい……!

 でも、焦っちゃダメだ!

  彼女との距離は、慎重に詰めていかないと……。



「そうですか。この辺なら強い魔物もいないし安心ですね。では、頑張ってください」

「えーと、あの……」


 デルフィーヌさんが困ったような表情を浮かべている。

 ちょっと早口すぎたかな?


「その……帰り道、気をつけて……」

「あ、はい。お気遣いありがとうございます」


 ほっ……。

 ちょっとぎこちないしゃべりだったけど、どうやら今日は、怒らせずに済んだようだ……。


**********


「おかえりなさい。今日はEランクの討伐依頼を受けたみたいだけど、どうだった?」


 ギルドに戻ると、遅番のエレナさんが受付にいた。


「ええ。成果は上々ですよ」


 彼女とはこうやって依頼の報告で話しているうちに、ずいぶん打ち解けたと思う。

 エレナさん相手だと普通にしゃべれるのに、デルフィーヌさんが相手だと、なんでうまくいかないかなぁ……。


「ホーンラビットにジャイアントボア……あら、グレイウルフ?」

「あー、1匹だけのはぐれがいたんで」


 ギルドの受付では、討伐した魔物の数と、納品できる素材の申告だけをおこなう。

 ここで申告したものについては、収納庫から解体場へダイレクトに転送が可能だ。

 そして解体場で査定が終わると、報酬が支払われるってわけ。

 薬草と違って、魔物の素材ってのは査定が難しいし、なによりかさばるからね。

 ジャイアントボアの肉だけで、相当な量になるわけだし。


 それにしても、森での活動は、草原での活動に比べると、危険なぶん割がいいな。

 サナンの葉を始めとした、森で効率よく取れる薬草に、ホーンラビットとジャイアントボア、そして保管していたグレイウルフの骨と皮を一部納品して、この日の成果は1,000Gを超えたぜ!


 なんでも、Fランク冒険者って数は多いけど、Eランクの魔物を狩れる人はほとんどいないんだとか。

 なので、Fランクの魔物はすげー安いけど、Eランクになると一気に価値が上がるのだ。

 ホーンラビットで80G前後、群れだとDランクになるグレイウルフなんて、単独行動してる個体が少ないから討伐はさらに難しく、骨と皮だけで200G程度になる。

 とはいえ、このあたりにいるEランクで一番おいしいのは、なんといってもジャイアントボアだな。

 肉が多くとれるぶん、買い取り価格も高く、肉だけで500Gを超える。

 それに骨やら牙やら皮やらを合わせると、700~800Gになるって寸法だ。

 堂々と森に入れるようになったし、基礎戦闘訓練受けて、やっぱ正解だったな。


 あとなにげに、《魔刃》と《魔槍》が心強い。

 救出のために苦労はしたけど、デルフィーヌさんに感謝だな。


 とりあえずその日から、俺は数日のあいだ、同じようなペースで仕事を続け、ある程度の生活費を確保しつつも、各ギルドへの借金を完済できた。


 あと、寝る前の魔力操作練習は相変わらず続けていて、ようやく手に魔力をまとうことができるようになったよ。

 そしたら〈魔力操作〉と〈無魔法〉のレベルが上がった。

 今度は全身に魔力を纏えるよう、練習しよう。


 それから何回かデルフィーヌさんにあったけど、やっぱり会うたびになんか小言を言われてしまう。

 それで結局、おたおたとしてしまって、はいさようならーみたいなのが続いた。

 仲良くしたいんだけど、どう接していいかわからないよ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劉備の腹心【簡雍】視点で描くライトでヘヴィな三国志の物語
『簡雍が見た三国志』

1-3巻発売中!
『アラフォーおっさん異世界へ!! でも時々実家に帰ります』
アラフォーおっさん3巻カバー

アルファポリスコンテンツ

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ