表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/100

2-21 初めての人助け 後編

 彼女は、俺を助けてくれた。

 結局そのすぐあとに俺が死んで、彼女との出会いも、助けてもらったことも、なかったことになった。

 でも、彼女に救われたという事実は、俺の心に残っている。

 彼女が覚えていなくとも、俺は覚えている。

 だから、俺は必ず彼女を助ける。

 何度失敗しても、必ず助ける。

 それは、世界を救うなんていう、ご大層なお題目なんかより、ずっと大切なことだ。

 すくなくとも、俺にとっては。


「絶対に、助ける」


 俺は自分に言い聞かせるように呟き、森を目指して走り出した。


 彼女が襲われるのは、死に戻りから約1時間後。

 シェリジュの森まで直行しても30分はかかる。

 つまり、猶予は実質30分くらいしかない。


 前回入ったのと同じ場所から森に入り、グレイウルフの生息地を目指す。

 走りながら、彼女のことを考える。


 彼女はなぜ、ひとりで森にいたんだろうか?

 俺と出会ったときも、彼女はひとりだった。

 パーティーは組んでいない?

 彼女はこの森が危険だと知っているはずなのに……。


「くそ……どこだ?」


 焦りから、不安が口を突く。

 前回は声を頼りに進んだから、どこをどう移動したのかを覚えていない。

 なんとなくの感覚で走っているけど、それらしい場所が見えてこない。

 そろそろ、時間が……。


「イヤァァ!!」


 む?


「キャァァ! 誰かぁ!!」


 やっぱそうだ!

 前よりもちょっと近い!!

 

**********


 声を頼りに駆けつけると、ちょうど彼女が走っているのが見えた。

 うしろからグレイウルフの群れが追いかけている。

 やっぱりあのとき助けてくれた娘で、まちがいない。

 よかった。

 今回はギリギリ間に合ったか。


 彼女はときどき振り向いて、魔術を放っているが、牽制にはなっているものの、仕留めるには至っていない。

 しかも、目に見えて追いかけている個体だけでなく、隠れた位置にいるやつも含めると、すでに包囲網は完成しつつあるようだった。

 このまま全速力で向かっても、たぶん間に合わない。

 半分やけくそだが、魔力玉を広範囲にぶっ放すことにした。


「喰らえクソ狼ども!!」


 〈気配察知〉である程度相手の位置を補足し、できるだけ漏らさないように魔力をぶつける。

 放射状に放たれた魔力が、木々をなぎ倒しながらも、グレイウルフの群れを襲う。

 

《レベルアップ》


《スキル習得》

〈酔い耐性〉


《スキルレベルアップ》

〈無魔法〉

〈気絶耐性〉


 かなりの数を倒せたが、それでも木々の影に隠れて、やり過ごした個体もいるようだ。


(MP切れ……!)


 全力で魔力をぶっ放したもんだから、MPを一気に使い果たし、その場に膝をつく。

 少し頭はクラクラするが、意識を失うことはなさそうだ。

 どうやら〈気絶耐性〉が効いてるらしい。

 とはいえ、まともに動ける状態じゃない……。


「はぁ……はぁ……ありがとう……」


 顔を上げると、息を切らせた彼女がいた。

 よかった、間に合った……。

 でも、まだだ。

 〈気配察知〉には、まだグレイウルフの反応がある。


「にげ、ろ……」


 膝をつきそうになるのを必死にこらえ、意地で身体を起こしながら、彼女に告げる。

 俺の先制攻撃を警戒し、様子を見ていた数匹のグレイウルフは、俺が弱ったとみて反撃に移ろうとしていた。


「でも――」

「いいから逃げろぉっ!」


 俺は叫び、最後の力を振り絞って、グレイウルフに向かって駆け出した。

 もうMPが空っぽで、《収納》すら使えないから、槍を取り出すこともできない。槍があっても、いまの状態じゃまともに戦えないだろうけどさ。


「グラアアアッ!!」


 グレイウルフが飛びかかってくる。

 俺はなすすべなく、それを受け止めた。

 ガリゴリと、身体がかみ砕かれていく。

 いてぇけど、声も出ねぇ。

 こんなことなら、気絶したほうが楽だったぜ……。


「うわあああっ!」


 悲鳴のような叫び声。

 なんとか首を動かしてそっちを見ると、彼女が魔術を乱発しているのが見えた。


 ダメじゃないか、逃げないと……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劉備の腹心【簡雍】視点で描くライトでヘヴィな三国志の物語
『簡雍が見た三国志』

1-3巻発売中!
『アラフォーおっさん異世界へ!! でも時々実家に帰ります』
アラフォーおっさん3巻カバー

アルファポリスコンテンツ

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ