表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/100

2-18 初めての魔法-練習-

 さて、もう一度魔力玉(まりょくだま)――思いつき。正式名称不明――を出してみよう。

 スキルレベルが上がったおかげか、さっきよりなんとなくコツがわかる。

 ……ほら、すぐ出せた。

 MP消費も半分以下になってるよ。

 これ、慣れればもっと効率化できるね。


 次はこの魔力玉を動かしてみる。

 あれだ、イメージとしては願い玉集め漫画の、最初のライバルの人がやってたアレ。

 そう、神さまに一撃加えたアレね。

 とりあえず、ゆっくりと動かしてみる。

 あんま勢い付けて、壁とかに当たったら大変だし。

 ぐぐっと念じると、魔力玉が動く。

 よしよし、なんとなくイメージ通りに動くな。

 しかし、ちょっと動かしただけですげー疲れてきた……っておい!

 ステータス見たら、ものすごい勢いでMP減ってるんですけど!?


 やばいやばい、とりえあえず手元に戻して……、うん、維持だけなら減りも緩やかになったね。

 ただ、これをまた取り込むとなると、MPごっそり消費するよなー。

 いまやったら、気絶するなー。


 よし、散らしてみよう。

 なんというか、このまま気を抜くと、とんでもない方向に飛んでいくか、下手すりゃ爆発しそうなんで、じわーっと霧散させるイメージで。

 う……、MPの減りがちょっと早くなった。

 でも……ギリギリ、なんとか。



《スキルレベルアップ》

〈魔力操作〉


 ……………………。

 おっと、気絶してしまったようだ。

 でも特に部屋が散らかった様子はないから、うまいこと霧散できたんだろう。


 時計を見ると、零刻ちょい過ぎ。

 いかんいかん、寝すぎたな。

 おかげでMPはまた回復して、600に届きそう。

 基準がわからんけど、これって多いのかね?

 まあいい、もう2~3時間練習したら寝よう。


 もう一度魔力玉をだす。

 今度は少し小さめで。

 ……よし、MP消費はさらに減ったな。

 これを動かして……と。

 よし、消費速度もちょっと落ちてるぞ。

 うん、さらに自由に動かせるようになってるな。


 じゃあ魔力玉を維持しつつ、リュックサックから雑巾を出してみる。

 これをちょっと厚めに折りたたんで左手に持ち……、あんま勢いをつけすぎずにぶつけてみる。


「イッテェ!!」


 おお? あんま勢いつけてないのに、雑巾貫通して――、


《スキル習得》

〈無魔法〉


 ――へ……?

 マジで?

 俺、魔法覚えちゃったよ。


 なるほどねぇ、こうやって純粋な魔力を操るのが〈無魔法〉、つまり無属性の魔法なわけだ。


 っつーか、手から血ぃ出てんじゃん!!

 よく見ると、手のひらがちょっとえぐれてるわ……。

 とりあえず『止血』して『下級自己回復』っと。

 うーん、血は止まったけど、傷は完全に塞がってないけど、あとは自然治癒に任せよう。


 しかし、こいつが魔法となると、この魔力玉訓練は危険だなぁ。

 ……じゃあ、例えば手に魔力を(まと)ってみたらどうだろう?

 こう、手袋をはめる感じで……って、そうそう上手くはいかないな。

 なんか無駄に魔力が放出されて、MPが激減したので、今日はもう寝よう。


**********


 翌五刻(午前10時)ごろに起き、街を出て人気(ひとけ)のないところに来た。

 今日は採取キットも武器も、レンタルなし。

 なにをするかというと、そう、魔法ですよ。

 せっかく〈無魔法〉を覚えたんだから、試したくなったんだよね。


 武器とキットのレンタル代を、魔術士ギルドの宿泊費に充てることにしたので、最悪今日はボウズでもいい。

 とりあえず威力と射程を知りたいので、適当な木を相手に試してみる。


 まずは5mから。

 確か〈無魔術〉の一番初歩の攻撃魔術は、『魔矢(まし)』だったな。

 それをイメージしてみよう、見たことないけど。

 まず魔力玉を出して……矢をイメージしつつ、細い棒状に変形……お、イケるな。

 んで、木に向かって……発射!!


「おお!?」


 樹の幹の真ん中を狙ったんだが、ちょっと外れたものの、(かす)った部分はバグン! って感じでごっそり(えぐ)れてた。

 ……でも、これMP消費ハンパねぇな。

 一発で50減ったよ。

 いまのMP最大値が600くらいだから、10発以内には抑えないとな。


 もう一度試してみる。

 よーく狙って……、発射!!


「ぃよし!!」


 今度は狙い通りドゴッ! って感じで真ん中に当たったぜ!

 木に近づいて見てみると、半分くらいには達してる感じだな。

 これだと、ジャイアントラビットなら、急所さえ突けば、一発で仕留められそうだ。

 ただ、狙いつけたら、MP消費が70ちょいになったよ……。


 その後も色々試したが、3m以内ならMP消費50バージョンでも、確実に当てることが可能。

 10mまで離れると、狙いをつけても外れるし、仮に当たっても威力が足りない。


 あと、試しに『魔弾(まだん)』をイメージしてみたところ、こっちのほうが効率がよかった。

 たぶん、俺には矢よりも銃弾のほうが、イメージしやすいからだと思う。

 さて、MPも残り少なくなってきたし、いったん街に戻るか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劉備の腹心【簡雍】視点で描くライトでヘヴィな三国志の物語
『簡雍が見た三国志』

1-3巻発売中!
『アラフォーおっさん異世界へ!! でも時々実家に帰ります』
アラフォーおっさん3巻カバー

アルファポリスコンテンツ

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ