表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/100

1-13 転送に至る経緯 後編

本日2話目

「世界を救えって、なに? 本気で言ってんの?」

「無論じゃ」

「いやいや、エリートニートのこの俺に、なにができんだよ」


 エリートのニートっつーか、ニートのエリートっつーか、ようは、そんじょそこらのニートより劣っている自信が、俺にはあるのだぜ?


「世界と言ってもな、お主が住んでおる世界ではない。別の世界じゃ」


 ――え……、別の世界?


「もしかして異世界転移ってやつ?」

「ふむ、最近はその手の話がはやっとるのか、説明の手間が省けて助かるわい」

「うおおおぉぉぉ! マジかー!!」


 お稲荷さんなんかが出てきたもんだから、てっきり世にも奇妙なアレ的なんじゃねぇかって思ってたけど、俺の好きなラノベ展開キター!!

 おう、さっきまで生きる気力が欠片もなかったのに、なんか俄然やる気が出てきたぜ!!


「喜んどるところ悪いが、これは罰じゃからな」

「罰?」

「そうじゃ。ただ異世界に行って、異世界生活を満喫するだけではダメじゃ。さっきも言うたが、世界を救うのじゃ」

「世界を救う?」

「それがお主に科せられた、罰なのじゃ」

「罰ねぇ……」

「とにかくじゃ、お主が世界を救うまで、それは終わらんよ」

「なんかよくわからんけどさ、やっぱチート能力とかもらえんの?」


 異世界ものと言えばさ、やっぱチート能力で俺Tueee!!だよな。

 もしや、ハーレムなんかもありですかー?

 いやー、参ったなぁ。


「チート? 最近よう耳にするが、そらなんじゃ?」

「チートってのは、まあズルとか反則とかいう意味でだな。例えばゲームとかだと最初から高レベルとか、所持金MAXとか、アイテム全部持ちとかそんな感じで、楽に攻略進められる裏ワザ的なアレだよ」

「お主のう……。何度もいうが、これは罰じゃぞ? 楽にことを運べれば罰にならんじゃろうが」

「え? じゃあなんの特典も無しで世界救えっての? そりゃ無茶だろうがよ!!」


 言っちゃ悪いが、俺の能力は学力以外、軒並み平均以下なんだぞ?

 学力だって、平均よりちょい上ってくらいだ。

 そんな俺がチートもなしじゃあ、世界を救うどころか、生きていくことすらままならねぇよ。

 実際いまだって、親に頼らなきゃ生活が成り立たねぇんだからさぁ。

 この平和で豊かな日本においてさえ、生きあぐねているような、ニートofニートなのだぜ? 


「文句言うな。まぁチートかどうかはしらんが、異世界生活基本パックというのは用意しておる」

「“異世界生活基本パック”ぅ? それがあれば、ちょっとは楽になるんだな?」

「全部あれば相当楽じゃろうな。異世界で生活するだけなら、すぐに不自由はなくなるじゃろ。ただし、お主に全部はやらん」

「えー、なんでだよー」


 むしろ余分にクレよなー。

 いまなら基本パックに加えて、オプションでチートもついてきます! 的な?


「祠を蹴ろうとしたバチ当たり行為で減点1。妹の呪いでさらに減点1。まあ言葉は通じるようにしといてやる。そうじゃな、両親の祈りに免じて、基本パックとは別にワシの加護もつけておいてやろう。それがあればなんとかなるじゃろ」

「そんなんで大丈夫かよ……」

「神の加護を侮るなよ? まあ両親への感謝と、妹への贖罪を忘れんことじゃ」

「ところで、その基本パックとか加護って具体的に――」

「おっと、もう時間じゃ。もう一度言うが、世界を救うまでそれは終わらんからな」

「いやいや、まだ聞きたいこといっぱいあるんだって!! そもそも世界を救うって、なにすりゃいいんだよ!!」


 そこで意識が途切れた。

 で、気がついたら森の中ってね。



 異世界生活基本パックってのは、俺が持ってる〈言語理解〉さんと、たぶんだけどヘルプ機能的な〈鑑定〉、大量に物を持ってもかさばらない〈アイテムボックス〉だと思う。

 どっちも習得に、1,000万ポイントもいるんだけどな……。

 くそう、妹への贖罪どうこういわれたけど、恨みしか出てこないぜ。

 んで、加護ってのが、死に戻りとステータス機能だな。

 ステータス機能は、正直すげーありがたいわ。

 死に戻りも、いつかは慣れると信じたい。

 慣れれば役立つ能力だと思う。

 まあお稲荷さんの目論見通りっつーかなんつーか、俺はなんとか生活はしていけそうだしな。



 ただ、重大な問題がひとつ残っている。

 結局のところ……。


 ――俺、なにすりゃいいわけ?

第一章終了!

明日から毎日1話更新となります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劉備の腹心【簡雍】視点で描くライトでヘヴィな三国志の物語
『簡雍が見た三国志』

1-3巻発売中!
『アラフォーおっさん異世界へ!! でも時々実家に帰ります』
アラフォーおっさん3巻カバー

アルファポリスコンテンツ

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ