表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旅のお供に幼兵はいかがですか?  作者: アマガサ。
旅のお供に幼兵はいかがですか?
4/119

第4話 あくまで権利。

どうもアマガサ。です。

昨日暑かったのに今日は急に寒いですね((笑

体調を崩さぬようにお過ごし下さい。

「お主そのレベルは頭おかしいぞ?何処かで打ったか?」


「打ってねぇよ、マジだよ」


「しょ...少々お待ちください」


そそくさと席を立ち、何処かに小走りしていくキナさん。

すぐに戻ってきた彼女は、1人の女性を連れていた。


「えー...こちら、魔女のエトル様です」


「ど~も~。エトルで~す」


「....ども」


なんだこのほんわかした人は....

黒いローブ羽織って口元しか見えないから警戒したぜ...


「早速ですが、こちらの勇者様のレベルを計っていただけないでしょうか」


「ん~、お安い御用だよ~。えいっ」


人のレベルを見るためには、《観察》というスキルが必要となる。

エトルさんって人は《観察》持ちなんだろうな。

まあ俺も持ってるけどさ。


「おお~、レベル999だよ~、凄いね~」


「本当....なんですか」


「はあ...こやつ、ウチの衛兵供より遥かに強いとは...」


一時期は兵長にボコボコにしごかれた事もあったっけな。

まあそれは置いといて、だ。


「ダンジョンだよ、ダンジョンについての情報を頼む」


「お..おお、そうだな。キナ」


「かしこまりました。勇者様、これを」


「ん?」


王様に言われて、キナさんが俺に渡してきた一枚の紙。

なんだこれ...【探求者シーカー証明書】?


「それは見た通り、【探求者証明書】だ」


要約。

要するにこれを持っていればダンジョンに入る権利が与えられ、何やら別の用途にも使われるらしい。


「で、別の用途って?」


「【傭兵】の雇用です」


傭兵。

これもまた、この世界で初めて聞く言葉だった。




....てか、エトルさんがものっそい空気になってるんだが。

第3話いかがだったでしょうか。

【探求者証明書】は、あくまでも証明書です。

後々分かりずらいところが出てきますが、解説はしますのでご協力お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ