表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貴方に幸福を  作者: 真友
6/7

大馬鹿者

「あ~……結局一人かよ……」

 

 小脇に赤いゴミ……もといキャリアノートを抱えながら、俺は夜の波橋を目指して歩いていた。

 

「大体急用ってなんだよ?絶対嘘だよなアレ……」


 ぶつぶつとボヤきながら、左手に装着した腕時計を見る。時刻は午前十二時を指していた。


「こんな夜遅くに用事……?やっぱり絶対おかしいよな……」


 なんだか、言動が彼氏の浮気を疑う彼女の様だと思った。

 いやそれを言うなら俺は男だから……彼女の浮気を疑う彼氏の様と言った方が正しいかな。……いや、別にどっちでも良いか。


「あいつ元気かなぁ……」


 無意識のうちに、思った事が口に出ていた。あいつと言うのは昔別れた彼女の事。

 少し前にクニハルが彼女が欲しいとか言い始めたせいで、何かにつけて思い出してしまうのだ。

 もう二度と交わる事は無いはずなのに。出来る事なら、早いところ忘れてしまいたいのにな。


「おっと……着いたか」

 

 波橋に到着した俺は、さっそく不幸な人を探し始めた。

 夜な夜な橋に現れては、見ず知らずの人間を探すなんて不審者もいいとこだと思う。

 しばらく辺りを見回して見ると、早くも一人の人物が目に止まった。


「……何してんだ?あの人」


 そこには、橋の欄干に保たれて座り込む四十代くらいの男の人がいた。

 年齢に似合わない派手な金髪をしたその人は、わざわざ聞かなくとも分かる。間違いなく不幸な人だ。その証拠に、さっきから俯いてばっかりで顔を上げようとしない。

 何があったのかは知らないが、ひとまず見てみることにしよう。俺は目の前の男性を頭に思い浮かべた。


「やっべえ……やっちまった……!」


 虚な目をしたその人は言った。

 顔面蒼白とは、この様な顔の事を言うのだろう。深い絶望に閉ざされた顔は、まるで死を望んでいるかの様にも見えた。

 

「もうおしまいだ……!やっぱりやめとけば良かった……!やめとけば……!」


 ガチガチと歯が震える音が聞こえる。


「ギャンブルなんて……!やめとけば!やめとけば良かった!!」


 なるほど、そう言うことか。この人はギャンブルで負けたのだ。それで多くの財産を失ってしまった、まぁこんなところだろう。

 自業自得とは言え、それは確かに不幸だなと思った。それで、一体どれくらいのお金を失ったのだろう?


「一回のギャンブルで全財産賭けるなんて……!それで負けるなんて……!どれだけ俺はバカなんだ……!」


 なんだ全財産か……別に大した事……は?全財産?一回のギャンブルで賭けた?

 

「それだけじゃない……!金を取り戻す為に家まで賭けたのに……それでも負けた……!」


 へえ、家も賭けたのか……それくらいだったら……は?家?それで負けた?


「まだ借金も返し終わって無いのに!俺は……!俺はどうしたら良いんだ!」


 借金が残ってたのか……はて、いくらだろうか。十万……二十万か?


「百万円も……残ってるのに!」


 なーんだ百万か……お小遣いにもならないな……んん?百万?


 えーっと?状況を整理しよう。なんだか頭がおかしくなってきた。

 つまりこの人は、ギャンブルで全財産と家を失い、なおかつ百万円の借金が残っている……と。



 ジーザス。救いようがない。どうやら、俺はとんでもない化け物と出会ってしまったようだ。

 家も財産も無くすまでギャンブルをやり続けるだなんて……不幸者と言うより大馬鹿者だ。

 こんな人を助ける必要があるのか?仮にあったところで、この状態からどうすれば幸福に出来ると言うのだ?

 だが、相談する相手は今はいない。どうにか一人で切り抜けないと。


「とりあえず……これ見てみるか」


 一人呟いて、俺はゴミノート……もといキャリアノートを開いた。

 家と貯金を失い、多額の借金を抱えた人を幸せにする方法を探す為に。


 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ