特別編 登場人物紹介 パーティーメンバー編(シチミ、フウ、オリョウ)
登場人物紹介です。
今後もなるべく作るように努力します。
==第86話時点の情報です。==
シチミ———グリムのパーティーメンバー
宝箱の魔物(浄魔)で『オリジン』
宝箱に手と足が生えている。
『テスター迷宮』地下二階にいたが、くじ引きで当たりを引いて、お供になった強運の持ち主。
嬉しいと……三回蓋を開閉する。
肯定の時は……二回蓋を開閉する。
否定の時は……一回蓋を開閉する(本編未登場設定)。
得意技———『変なステップ』『固まる』『ギャルキャラに弄られる』
『ミミック』の仲間は、『イチミ』『ニーミ』『サンミ』『ヨンミ』『ゴーミ』『ロクミ』
[基本ステータス]
<種族> 『ミミックボックス』
<名称> シチミ
<性別> ———
<年齢> 不明
<職業> ———
<状態> グリムの行動仲間
<レベル> 40
【以下、本編未公開情報】
<身体力(HP)> 400
<スタミナ力> 380
<気力> 390
<魔力(MP)> 410
[サブステータス]
【以下、本編未公開情報】
<攻撃力> 38
<防御力> 43
<魔法攻撃力> 36
<魔法防御力> 39
<知力> 39
<器用> 38
<速度> 35
[特殊ステータス]
<称号>
『悪魔殺し(下級)』
<加護>
無し
<通常スキル>
『かみつきLV.10』
『物理耐性LV.10』
『気配察知LV.10』
『毒耐性LV.7』
<種族固有スキル>
『箱擬態LV.10』———箱型のものなら、ある程度大きさ自由に擬態できる。
『マルチトラップLV.10』———様々な罠を仕掛けられる。
現時点で確認されている罠———『投網』『閃光』
『時空間収納LV.9』———時間が止まった状態で収納、保存できる。
時空間魔法の系統のスキル(ニアの予想)。
『宝物召喚LV.9』———ランダムに宝物が召喚できる。出てくる宝物の価値は、スキルレベルと消費する魔力による。
【使用する武器など】
『魔法杖 エレメンタルワンド』———階級 『上級』———杖の頭頂部に、はめ込んだ属性石に応じた魔法の光線を発射する。
通常の杖のように、術者の魔力効率を高めたり総合的な補助をするものではなく、特定の機能に限定した特別仕様。
魔法適性がなくても魔力を流せば誰でも使える。
シチミが使用するのは火の属性石の杖。
炎の短槍を発射する。
かなりの高威力、射程も長い。
===================================
フウ———グリムのパーティーメンバー
『ボルテックス霊域ーーボル高原森林』の代行者『スピリット・オウル』のカチョウの十羽の子供の一人。
レアスキル『万物探索』の力を活かすべく、お供に加わった。
姉妹達の名前
「ヒイ」「ミイ」「ヨオ」「イツ」「ムウ」「ナア」「ヤア」「コオ」「トオ」
[基本ステータス]
<種族> 『スピリット・オウル』
<名称> フウ
<性別> 女性
<年齢> 不明
<職業> ———
<状態> グリムの行動仲間
<レベル> 31
【以下、本編未公開情報】
<身体力(HP)> 300
<スタミナ力> 290
<気力> 300
<魔力(MP)> 310
[サブステータス]
【以下、本編未公開情報】
<攻撃力> 31
<防御力> 30
<魔法攻撃力> 31
<魔法防御力> 30
<知力> 33
<器用> 29
<速度> 33
[特殊ステータス]
<称号>
無し
<加護>
無し
<通常スキル>
『万物探索LV.7』———自分の知るものの位置を探る事が出来る。
『暗視LV.1』———真っ暗でも目が見える。
『悪意探知LV.1』———向けられた悪意を感じ取れる。
『視力強化LV.1』———遠くまで見えるようになる。
『聴力強化LV.1』———遠くの音も拾える。
<種族固有スキル>
『オウルクロウLV.10』
『静かなる襲撃者LV.1』
===================================
オリョウ———グリムのパーティーメンバー
ミルキーの妹弟達が盗賊に襲われている所を、助けに入っていた勇敢な竜馬。
そこで、グリムと出会い仲間に。
グリム曰く……クセが、強い!
正義感が強い。
ニアやキンちゃんをパイセンと呼び、師事しているっぽい(?)
[基本ステータス]
<種族> 『竜馬』
<名称> オリョウ
<性別> 女性
<年齢> 不明
<職業> ———
<状態> グリムの行動仲間
<レベル> 34
【以下、本編未公開情報】
<身体力(HP)> 360
<スタミナ力> 380
<気力> 350
<魔力(MP)> 320
[サブステータス]
【以下、本編未公開情報】
<攻撃力> 35
<防御力> 34
<魔法攻撃力> 32
<魔法防御力> 32
<知力> 33
<器用> 33
<速度> 34
[特殊ステータス]
<称号>
無し
<加護>
無し
<通常スキル>
『なぎ払いLV.10』———自身の身体又は武器を使い敵をなぎ払う。
『爆走LV.10』———猛烈に走りまわり敵を吹き飛ばす。
『疲労耐性LV.1』———疲労しにくくなる。
『自然回復力強化LV.1』———基本ステータスの各数値の自然回復スピードが早まる。
『危険察知LV.1』———危険を察知できる。
『格闘LV.1』———肉弾戦スキル。
<種族固有スキル>
『健脚LV.10』———走力に関係するスキル。脚力強化効果もある。
===================================
読んでいただき、誠にありがとうございます。
ブックマークしていただいた方、ありがとうございます。
評価していただいた方、本当にありがとうございます。
本編の次話投稿は、予定通り25日の予定です。
もしよろしければ、下の評価欄から評価をお願いします。励みになります。
よろしくお願いします。




