表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

746/1442

737.ナルシストな、固有スキル。

 激昂したゴロツキたちが、棒を持ってシャインさんたちに殴りかかった。


 すかさず周りにいた女性の私兵たちが、前に出て応戦する。


「キャッ」

「あぁっ」

「ダメェッ」

「イヤァッ」

「ヤァ」

「ヤメてっ」


 六人は……めちゃめちゃ弱い!


 棒を剣で受け止めたが、非力で剣を弾き飛ばされたり、衝撃で倒されたり、尻餅をついたりしている。

 装備は完全に見掛け倒しで……驚くほど弱い。


「君たち……レディに手を上げるなんて、美しくないよ! そんな愚か者には、私が美しさを教えてあげよう! シャイーーン、スパーーク!」


 シャインさんは、白馬から飛び降りて、ゴロツキたちに対峙した。

 最後の言葉は、発動真言(コマンドワード)っぽい。


 ……やはりそうだ。

 すぐに技が発動した——

 ——なんと彼の顔が光った!


 ゴロツキたちは、光の眩しさに耐えきれず顔を手で隠し、うずくまった。


 そして光が収まると……ゴロツキたちがシャインさんの顔を見て、うっとりしている。


「君たち、本当の美しさがわかったかい?」


「「「はい」」」


 シャインさんの、意味不明な問いかけに、ゴロツキたちはなぜか素直に返事をした。


 この感じ……もしかして魅了されたのか?


「それでは、君たちはさっさと帰りなさい。これからはもっと美しく生きるんだよ!」


「「「はい、失礼しました」」」


 そう言って、ゴロツキたちは帰っていった……


 何この展開……?

 何の茶番劇なわけ?

 何を見せられたの?

 わけがわからなすぎて、笑う気にもなれない。


 それにしても……あの顔が光る技はなんだろう……?


 俺は気になってしまったので、申し訳ないがプライバシー侵害をさせてもらった。

 『波動鑑定』をさせてもらったのだ。


 それによれば……先程の顔が光る技は、彼の『固有スキル』によるものだった。


 そう……なんと彼は『固有スキル』を持っているのだ。


 しかもその『固有スキル』の名称を見て、俺は吹き出しそうになってしまった。

 スキル名が……『最高な自分』となっていた!

 『最高な自分』って……どんだけナルシストなわけ!?


 というか……『固有スキル』は、その人の魂の願望の表れである可能性が高いということだから、最高な自分でいたいという強い願望があるのかもしれない。

 裏を返せば、意外と自己評価が低い人だったりするのだろうか……?

 いや、逆に超絶な能天気である可能性もある……。


 その『最高な自分』という『固有スキル』の中に、技コマンドで『シャインスパーク』というのがあった。

『シャインスパーク』は、顔から光を発するというもので、普通の相手には目くらましになるようだ。

 そして、一定確率で魅了状態にすることができるらしい。

 自分よりもレベルの低い相手には、50%の確率で成功するようだ。

 この顔から出す光は、光魔法の系統のスキルのようで、アンデッドに対しては特効らしい。

 なかなかに面白い技だ。

 というか……ナルシストにはぴったりの技かもしれない。


 自分よりレベルの低い相手は50%の確率で魅了するということだが、さっきのゴロツキ六人は、全員魅了されてしまっていた。


 この『最高な自分』という『固有スキル』には、もう一つ技コマンドがあって『ベストコンディション』という名前だ。

 これも吹き出しそうになった……。

 ナルシストらしいとしか言いようがない。

 『ベストコンディション』を使うと、自分の『サブステータス』の全ての数値が、1.2倍になるらしい。


 名前はともかくとして、かなり使える技コマンドだと思う。


 シャインさんは、実は、戦闘でも強いのかもしれない。


 ちなみにレベルは、29となっていた。

 兵士でもない一般の貴族としては、レベルが高い方ではないだろうか。

 確か弟のシャイニングさんはレベル22と言っていたし、シャイニーさんはレベル20と言っていた。


 他の貴族の子弟の平均的なレベルがわからないが、マスカット家の人たちはレベルが高めなのではないだろうか。


 いつも接している貴族の人たちのレベルが高すぎるのであって、シャインさんのレベル29でも、普通の感覚からすると十分高いと思うんだよね。



「兄上、一体どういうことなのか、説明してください!」


 シャイニングさんが、兄のシャインさんを問い詰めた。

 今回は、『固有スキル』で撃退できたが、シャイニングさんとしては、気が気でないのだろう。


「なんだね、シャイニング。無事に解決したじゃないか。感情的になるのは、美しくないよ」


「兄上、いいから、詳しく話してください」


 シャイニングさんは、更に問い詰めた。


「シャイニング様、私が説明するっす。昨日、シャイン様がまた物売りに頼まれて、鮮度が落ちてる野菜を大量に買っちゃったんす。それをしょうがなく、『ふさなり商会』のお店で売ってたんすけど、あんまり売れなくて、残って腐りそうだったんすよ。そんで、シャイン様が道行く人にただ配っちゃったんす。そのせいで、周りの店や屋台の野菜が売れなくなっちゃって、みんな怒っちゃって、ゴロツキをけしかけたんだと思うっす」


 サンディーと呼ばれていた、赤毛の美少女がそう説明した。


 彼女は、下っ端口調で面白い感じだ。

 見た目の綺麗さとのギャップがすごい。


「そうだったのか……。兄上、そんなことしたら周りの人たちが怒って当然ですよ! 孤児院に寄付するとか……貧しい人たちの所に行って配るとか、少しは工夫しないと……」


 シャイニングさんは、呆れている。

 おそらくいつもシャインさんが問題を起こし、シャイニングさんが後始末をするみたいな感じなんだろう。


「なんだい、みんな喜んでいたのに……。喜ぶ事はいいことさ。喜びこそ正義だよ! そして美しさも正義! この世はシンプル。美しいことと、喜ばしいこと、それが正義だよ!」


 シャイニングさんにお小言を言われて困ったからなのか……わけのわからないことを言っている。

 言っていること自体は、結構いいことだと思うけど……この人のキャラが強すぎて、素直に賛同できない……。




読んでいただき、誠にありがとうございます。

ブックマークしていただいた方、ありがとうございます。

評価していただいた方、ありがとうございます。


次話の投稿は、26日の予定です。


もしよろしければ、下の評価欄から評価をお願いします。励みになります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >シャイーーン、スパーーク!  三つの心を一つにしてペダルを踏むタイミングを合わせなきゃ……!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ