表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

661/1442

652.また、品定めされている感じ。

「国王陛下、王妃殿下、ご挨拶させていただきます。セイバーン公爵家のシャリアです」

「ユリアです」

「ミリアです」


 セイバーン家の三姉妹が挨拶をした。


「おお、相変わらず惚れ惚れする美人三姉妹だね。三人とも、よく領民を守ったね」

「みんなの活躍も見たわよ。人々を守ってくれてありがとう」


 国王陛下と王妃殿下は、笑顔で三姉妹に語りかけた。


「私もご挨拶させてください。ゲンバイン家のドロシーです」


 今度はドロシーちゃんが挨拶をした。


「ドロシー、重要な仕事を担ってくれて、ありがとう。その上、『神獣の巫女』にまで選ばれて」

「そうね。ほんとに素晴らしいわ。これからも頼みますね」


 国王陛下と王妃殿下は、まだ若いドロシーちゃんを抱き寄せた。


「国王陛下、王妃殿下、改めてご挨拶させていただきます。ピグシード辺境伯領領主となりましたアンナです。正式にご挨拶に行くこともできず、申し訳ありませんでした」


 今度は、アンナ辺境伯が挨拶をした。


「いいんだよ、アンナ。ほんとに大変だったね。でも立派に領を立て直しているようで安心したよ」

「そうね、あなたの経験した辛さは、思いやることしかできないけど、できることがあったら力になるわ」


 国王陛下と王妃殿下は、アンナ辺境伯に手を差し伸べ、握手した。


「私もご挨拶させて下さい。このたびヘルシング伯爵領の領主となりましたエレナ=ヘルシングです」


 今度は、エレナさんが挨拶をした。


「エレナ=ヘルシング伯爵、よくヘルシング伯爵領を救ってくれたね。そして今回の働きも見事だよ。これからも頼みますよ」

「エレナさん、ぜひ素晴らしい領運営をしてください。王家としても支援を惜しみませんわ」


 国王陛下と王妃殿下は、アンナ辺境伯の時と同じように、手を握って握手をした。



 この後、ヘルシング伯爵領執政官のキャロラインさんや、セイバーン公爵領の『セイリュウ騎士団』団長のマリナさん、『光柱の巫女』の三人が続いて挨拶をしていた。


 そしてやっと俺たちの順番が……


「妖精女神様……ニア様、お目にかかれて光栄です。またも我が国を救っていただき、感謝の言葉もありません。本当にありがとうございます。深く感謝申し上げます」


 国王陛下と王妃殿下が、ニアに跪いた。


 まじかー……国王と王妃まで跪いちゃうわけ……?


「いいのよ。今回はみんながんばったし。魔物化しちゃった人は別として、それ以外の人には死者も出なかったから、何とか結果オーライね!」


 ニアは相変わらず、お気楽な感じで答えている。

 ほんとこの人にとっては、国王とかそういうのは全く関係ないんだよね。


「お目通りの機会をいただき、恐悦至極に存じます。私はピグシード辺境伯家家臣グリム=シンオベロン名誉騎士爵と申します」


 俺は、貴族の礼で挨拶をした。


 王妃殿下は優しく俺を見てくれている感じだが……国王陛下がめっちゃ見てる。

 この感じ……マリナ騎士団長に舐めるように見られている……あの品定めされている感じと同じなんだけど……。

 睨まれているほどではないが、めっちゃガン見されているのだ。


「君がシンオベロン卿か……。此度の活躍は、直接見せてもらった。まずは礼を言う。この国を救ってくれてありがとう。そしておそらく……君が神託にあった救国の英雄なのだろう。これからも、この国を……この世界を守ってほしい。だが……だからと言って、クリスティアの件は別だ。君には、後で個別に話がある……」


 今まで見ている限りはソフトな印象の国王だったのだが……何故か俺には、やけに重厚な……厳しい感じのトーンなんだけど……どういうこと?


「ちょっと、あなた、その話は今じゃなくていいでしょ。まずは、感謝して労いだけにしましょう。ごめんなさいね、グリムさん。この人はねぇ、ほんとに娘を溺愛しているしょうがない父親なの。気にしなくていいからね。ほんとにあなたの活躍は、素晴らしかったですわ。私は認めていますからね」


 王妃殿下が、優しくそう言ってくれたが……。

 この国王陛下の感じは、どういうことだろう?

 大事な娘に変な虫がついた的な……そういうこと?


 よくわからないが……とにかく国王陛下もビャクライン公爵と同じ溺愛オヤジらしい……。


 うーん……溺愛オヤジが面倒くさく感じる今日この頃……。


 まぁ俺も子供が大好きだから、溺愛する気持ちは100%わかるんだが……。

 自分が溺愛している分にはいいけど、他の溺愛オヤジに遭遇すると……面倒くさい以外の何物でもないと切に感じる今日この頃なのだ……トホホ。


「あんたたち、あんまりグリムをいじめるんじゃないよ」


 ユーフェミア公爵が、腕組みしながら国王陛下と王妃殿下に言った。

 完全に上から目線だけど……。


「姉様、い、いじめませんよ。私はちょっと、尋ねたいことがあるだけです」


 国王陛下が、しどろもどろな感じになっている。


「直接見て……戦っている姿や、こうして話している感じの雰囲気を見て……やっとわかったわ。ユフィが一人の男に肩入れする理由が。あなたが一人の男を娘たちにシェアさせようとするなんて、ありえないと思ってたんだけど……それほどの男だっていうことがよくわかったわ。どうもクリスティアに独占させるのは、難しそうね。私もシェアする方向で考えるしかないみたいね。ほほほ」


 王妃殿下が、楽しそうな笑みを浮かべた。


 男をシェアする話になってるけど……一体どういうことなんだろう……?

 俺の事……?

 直接俺に話も来ないし……何か危険を感じるので……ここは聞き流すことにしよう。



 一通り挨拶が終わったところで、改めて国王陛下から俺たちに話があった。


「我が国の護国の神獣様方が、古の約束を果たし再び力を貸してくれました。喜ばしいことですが、それは……とりもなおさずこの『コウリュウド王国』ひいては、この世界に危機が訪れたということの証拠でもあります。『光柱の巫女』への神託にもあったように、『魔の時代』へ入ったということでしょう。『正義の爪痕』の背後には、悪魔の存在があったと聞いています。そうであるならば……むしろ本格的な戦いは、これからでしょう。『コウリュウド王国』の建国神話は、悪魔との戦い……悪魔から人々を守る戦いの記録です。『光柱の巫女』『神獣の巫女』『化身獣』、そして我が王国の勇士たち、妖精女神ニア様、救国の英雄シンオベロン卿に、心より願います、どうぞその力で、使命感で、溢れる愛で、この国……この世界を守ってください。王家が……国民が全力で支援します。『魔の時代』を共に乗り越えましょう!」


 国王陛下の熱弁に……皆身が引き締まる思いで首肯した。

 優しい雰囲気のナイスミドルな国王だが、熱弁を振るうと……やはりカリスマ性がある。

 これがもし会議室の中でなく、コロシアムで人々に向けて話していたなら、大熱狂が巻き起こったことだろう。






読んでいただき、誠にありがとうございます。

ブックマークしていただいた方、ありがとうございます。

評価していただいた方、ありがとうございます。


次話の投稿は、2日の予定です。


もしよろしければ、下の評価欄から評価をお願いします。励みになります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  なんか、どんどん”グリム包囲網”が狭まってきている気が……。  この包囲網wwからグリムは果たして抜け出すことができるか!?(爆)  待て、次回!
[一言] > クリスティアの件は別だ。君には、後で個別に話がある……  正直 娘の方より姉の方が脈がありそうなグリムさんなんですがそれは……。
[一言] すごく面白そうな作品ですね! 1話からゆっくり 読ませて頂きます! 頑張ってください!
2020/09/01 14:27 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ