195.ステータスと、共有スキル。
まだ皆休憩中なので、この機会に仲間達のステータスチェックを簡単にやっておこうと思う。
今回の戦いでも、レベルが上がってると思うんだよね。
まずは自分のステータスを簡単に確認しておく。
大きな変化は無いのだが……。
[基本ステータス]
<種族> 人族
<名称> グリム=シンオベロン
<性別> 男
<年齢> 十八歳
<職業> ———
<状態> 記憶喪失(一部)
なぜか職業が空白のままだ。
『テイマー』『商人』『貴族』など……何か入っても良さそうなものだが……。
もちろん、普段偽装用に貼り付けてあるステータスには、『テイマー』『商人』を貼り付けている。
これからは、『貴族(名誉騎士爵)』も追加しておこう。
<レベル> 009——————【1009】
<身体力(HP)> 0095 ———【10095】
<スタミナ力> 0085 ———【10085】
<気力> 0095 ——————【10095】
<魔力(MP)> 0125 ————【10125】
数値は変化していない。表示の仕方も変わっていないが、脳内補正でつけた【 】内の数値が、本当の数値のはずだ。
[サブステータス]
<攻撃力> 011——————【1011】
<防御力> 015——————【1015】
<魔法攻撃力> 012————【1012】
<魔法防御力> 015————【1015】
<知力> 011———————【1011】
<器用> 009———————【1009】
<速度> 009———————【1009】
ここの数値も変化していない。基本ステータス同様に、脳内補正でつけた【 】内の数値が、本当の数値のはずだ。
[特殊ステータス]
<称号>
『ファンタジスタ 』
『転移者 』
『やさしきテイマー 』
『名付け親 』
『絆の盟主 』
『限界を超えし者 』
『想定外 』
『思いを遂げる者 』
『守りし者 』
『アンデッドの天敵 』
『魔物の浄化者 』
『浄化されし魔物の盟主 』
『奇跡の体現者 』
『精霊王』
『テスター迷宮ダンジョンマスター』
『魔域 マナテックス大森林の主』
『悪魔殺し(中級)』
『ボルテックス霊域——ボル高原森林の主』
『救出者』
『闇の掃除人』
『賞金稼ぎ』
『悪魔殺し(下級) 』
『凄腕テイマー』
『悪魔殺し(上級)』
『解放者』
『大商人』
下から四つが、新たに追加されている『称号』だ。
『凄腕テイマー』は、パレードなどで多くの人にそう呼ばれたり、思われているから追加されたのだろう。
『悪魔殺し(上級)』は納得として、『解放者』はおそらく各市町の魔物を討伐し解放したからだろう。
『大商人』は微妙な気がする…………
『総合商会』を起こして会頭になっているだけで、俺自身が有能な大商人というわけではないのだ……。
相変わらず『称号』が増える基準が、よくわからない……。
<加護>
『精霊の加護』
加護は何も増えていない……。
<通常スキル>
『テイムLV.10 』
『精霊使いLV.10 』
『言霊使いLV.10 』
『限界突破LV.10 』
『一粒万倍LV.10 』
『促成栽培LV.10 』
『財宝発掘LV.10 』
『命名LV.10』
『毒耐性LV.10』
『格闘LV.10』
『操鞭術LV.10』
『捕縛術LV.10』
『状態異常付与LV.10』
『視力強化LV.10』
『聴力強化LV.10』
『雷魔法適性LV.10』
『雷撃LV.10』
『風魔法適性LV.10』
『癒しの風LV.10』
『雷盾LV.10』
『気配察知LV.10』
ここまでが基本的に自力で獲得したスキルだ。
以下のスキルは『波動複写』で、仲間達の『通常スキル』がコピー出来るようになってから複写したスキルだ。
スキルレベルも、固有スキル『ポイントカード』のポイント交換で、全て一気に上げている。
したがって全てのスキルは、スキルレベルが10となっている。
——耐性系——
『物理耐性』
『魔法耐性』
『状態異常耐性』
『石化耐性』
『疲労耐性』
『火耐性』
『水耐性』
『風耐性』
『土耐性』
『雷耐性』
『氷耐性』
——吸収系——
『物理吸収』
『魔法吸収』
『衝撃吸収』
——強化系——
『身体力強化』
『防御力強化』
『自然回復力強化』
『暗視』
『剛腕』
『瞬足』
——補助系——
『隠密』
『立体機動』
『爆走』
『ジャンプ』
『浮遊』
『鑑定』
『アイテムボックス』
『空泳』
『調理』
『操車術』
『馬術』
『裁縫』
『解体』
『採取』
『皮細工』
『骨細工』
『武器作成』
『算術』
——察知系——
『危険察知』
『悪意察知』
『第六感』
——看破系——
『虚偽看破』
——探索系——
『万物探索』
——農業系——
『植物成長』
——攻撃系——
『体当たり』
『ひっかき』
『弓術』
『槍術』
——攻撃補助系——
『脱力』
『黄色い声援』
『気合』
『鼓舞』
『威圧』
『鼓舞』『威圧』は、さっきリンが取得したものを、早速コピーさせてもらったのだ。
——魔法攻撃系——
『突風』
『風弾』
『雷球』
——魔法回復系——
『家庭の癒し』
『森の癒し』
『癒しの雫』
——魔法防御系——
『風盾』
——魔法補助系——
『家魔法適性』
『家掃除』
『家補修』
『家増改築』
『家新築』
『庭掃除』
『庭造り』
『家庭菜園』
『契約魔法適性』
『通常契約』
『使い魔契約』
<固有スキル>
『不思議な魅力LV.10』
『絆LV.10』
『波動LV.10』
『ポイントカードLV.10』
『怠惰Lv.10』
『自問自答LV.2』
<共有スキル>
仲間達のスキルを俺が使わせてもらう『テイク・シェア・スキル』にセット出来るスキルは、『波動複写』でコピーして、自分の『通常スキル』に出来るので、今は特別にはセットしていない。
俺の持っている『通常スキル』を仲間達に使わせてあげる『ギブ・シェア・スキル』の最新のセット状況は、以下の通りだ。さっきリンが取得したばかりの『鼓舞』や『威圧』も既にセットしてある。
また、『精霊使い』『言霊使い』スキルは、通常スキルではあるが、極めてレアな特別のスキルらしく、スキルスロットの選択項目に出現しなかった。
未だに、仲間達の持っている『通常スキル』全ての詳細確認が、出来ているわけではない。
今後、時間を見つけて確認でき次第『波動複写』を使って俺のスキルを追加し、それに伴って『共有スキル』も追加していこうと思っている。
【ギブ・シェア・スキル】
<耐性系>
『物理耐性』———リンから複写。
『魔法耐性』———リンから複写。
『状態異常耐性』———リンから複写。
『石化耐性』———『コカトリス』のコッカから複写。
『疲労耐性』———オリョウから複写。
『火耐性』———『キマイラ』のキーマから複写。
『水耐性』———『ライジングカープ』のキンちゃんから複写。
『風耐性』———ニアから複写。
『土耐性』———『マナ・クイーン・アーミー・アント』のアリリから複写。
『雷耐性』———ニアから複写。
『氷耐性』———『マナ・ホワイト・ベア』のシロクから複写。
<吸収系>
『物理吸収』———リンから複写。
『魔法吸収』———リンから複写。
『衝撃吸収』———リンから複写。
<強化系>
『聴力強化』———リンから複写。
『視力強化』———『アラクネ』のケニーから複写。
『身体力強化』———『キマイラ』のキーマから複写。
『防御力強化』———『スピリット・タートル』のタトルから複写。
『自然回復力強化』———オリョウから複写。
『暗視』———『スピリット・オウル』のフウから複写。
『剛腕』———『ミノタウロス』のミノ太から複写。
『瞬足』———ミルキーから複写。
<補助系>
『隠密』———リンから複写。
『立体機動』———リンから複写。
『爆走』———オリョウから複写。
『ジャンプ』———『スピリット・ブラック・タイガー』のトーラから複写。
『浮遊』———リンから複写。
『限界突破』———俺グリムの元々の所持スキル。
『テイム』———俺グリムの元々の所持スキル。
『鑑定』———『アラクネ』のケニーから複写。
『アイテムボックス』———『ミノタウロス』のミノ太から複写。
『空泳』———『マナ・アーチャーフィッシュ』から複写。
『調理』———サーヤから複写。
『操車術』———サーヤから複写。
『馬術』———サーヤから複写。
『裁縫』———サーヤから複写。
『解体』———ミルキーから複写。
『採取』———ミルキーから複写。
『皮細工』———アッキーから複写。
『骨細工』———ナーナから複写。
『武器作成』———ナーナから複写。
『算術』———ナーナから複写。
『命名』———俺グリムの元々の所持スキル。
<察知系>
『気配察知』———リンから複写。
『危険察知』———オリョウから複写。
『悪意察知』———『スピリット・オウル』のフウから複写。
『第六感』———チャッピーから複写。
<看破系>
『虚偽看破』———『スピリット・タートル』のタトルから複写。
<探索系>
『万物探索』———『スピリット・オウル』のフウから複写。
『財宝発掘』———俺グリムの元々の所持スキル。
<農業系>
『一粒万倍』———俺グリムの元々の所持スキル。
『促成栽培』———俺グリムの元々の所持スキル。
『植物成長』———ニアから複写。
<攻撃系>
『体当たり』———リンから複写。
『格闘』———俺グリムの元々の所持スキル。
『ひっかき』———リンから複写。
『弓術』———ミルキーから複写。
『槍術』———ナーナから複写。
『操鞭術』———俺グリムの元々の所持スキル。
一部のスキルは、人型でない仲間には使えない可能性がある。
だが、要望の上がったスキルについては、追加でセットした。
<攻撃補助系>
『状態異常付与』———リンから複写。
『捕縛術』———俺グリムの元々の所持スキル。
『脱力』———『スピリット・イエローベア』のプププから複写。
『黄色い声援』———『ライジングカープ』のキンちゃんから複写。
『気合』———リンから複写。
『鼓舞』———リンから複写。
『威圧』———リンから複写。
『脱力』は、相手の全『サブステータス』と『気力』を、一時的に小程度下げるスキルである。
『黄色い声援』は、声援をかけた対象の全『サブステータス』と『気力』を、一時的に小程度上昇させるスキルである。
『気合』は、自分の『気力』『魔力』と、全『サブステータス』を、一時的に小程度上昇させるスキルである。
『鼓舞』は、パーティーメンバーの『気力』『魔力(MP)』『攻撃力』『防御力』『魔法攻撃力』『魔法防御力』を、一時的に中程度上昇させるスキルである。
『威圧』は、対象の『気力』『魔力(MP)』『攻撃力』『防御力』『魔法攻撃力』『魔法防御力』を、一時的に中程度下げるスキルである。
<魔法攻撃系>
『風魔法適性』———ニアから複写。
『突風』———ニアから複写。
『風弾』———ニアから複写。
『雷魔法適性』———ニアから複写。
『雷撃』———ニアから複写。
『雷球』———ニアから複写。
<魔法回復系>
『癒しの風』———ニアから複写。
「雷撃蘇生 」———ニアから複写。
『家庭の癒し』———サーヤから複写。
『森の癒し』———フラニーから複写。
『癒しの雫』———『マナ・ウォーター・スパイダー』から複写。
回復魔法は、基本的に『癒しの風』があれば充分なのだが、家魔法と森魔法と水魔法の回復魔法も念の為にセットした。
仲間によっては、そちらの方が相性が良い可能性があると考えたからだ。
<魔法防御系>
『風盾』———ニアから複写。
『雷盾』———ニアから複写。
<魔法補助系>
『家魔法適性』———サーヤから複写。
『家掃除』———サーヤから複写。
『家補修』———サーヤから複写。
『家増改築』———サーヤから複写。
『家新築』———サーヤから複写。
『庭掃除』———サーヤから複写。
『庭造り』———サーヤから複写。
『家庭菜園』———サーヤから複写。
『契約魔法適性』———サーヤから複写。
『通常契約』———サーヤから複写。
『使い魔契約』———サーヤから複写。
これらの特殊な魔法系のスキルも、一部の仲間から要望がありセットに加えた。
本当はサーヤの転移の魔法も加えられればよかったのだが、あれは『種族固有スキル』なのでセット出来ないのだ……残念。
仲間が大量に増えているお陰で、まだスキルスロットは空いている。
まさに『数は力』といったところだ。
今後も随時追加していく予定だ。
全てのスキルは、俺の『通常スキル』に複写した後に、大量にある『ポイントカード』スキルのポイントを使って、スキルレベルを10に上げている。
したがって、『共有スキル』にセットしているスキルは、全てスキルレベルが10になっている。
ちなみに俺の『偽装ステータス』は、レベルを40にして、それにふさわしいステータス数値に偽装してある。
『通常スキル』は、『テイム』『命名』『毒耐性』『格闘』『操鞭術』『捕縛術』『風魔法適性』『癒しの風』のみ表示するようにした。スキルレベルは、全て6にしておいた。
今まで回復魔法は『偽装ステータス』に表示していなかったが、今後の活動のしやすさを考え表示に加えた。『固有スキル』『共有スキル』は、全て表示から省いてある。
『称号』については、『やさしきテイマー』『凄腕テイマー』だけを表示するようにした。
『加護』は、表示されないようにした。
今度は、ニア達のステータスを確認しよう……。
読んでいただき、誠にありがとうございます。
ブックマークしていただいた方、ありがとうございます。
評価していただいた方、ありがとうございます。
感想をいただいた方、ありがとうございます。
次話の投稿は、3日の予定です。
もしよろしければ、下の評価欄から評価をお願いします。励みになります。
よろしくお願いします。




