表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1131/1442

1122.ドデかい、チップス。

 子供たちが遊んでいる間に、ニアにもう一本『三日月バナナ』を出してもらった。


 さっきと同様に、反りの内側の皮だけを切除する。


 さっき取り出した中身は、煮ているところなのだが、それとは別に一品作ろうと思っている。


 俺は、庭にテーブルをセットし、その上に魔法道具店『魔具ネット』で購入した魔法の巻物『アイトエッチコンロ』をセットする。


 火が発生しないのに、物を温められるというIHコンロのような巻物なのだ。


 巻物を最大限に広げ、大鍋をセットする。


 巻物はかなり伸びるので、大鍋でもセットできるのだ。


 そして鍋に、オリーヴオイルをたっぷり入れる。


 巻物を発動し、加熱する。


 鍋は、巻物から大きくはみ出ている部分があるが、問題なく熱くなってきている。


 次に俺は、輪切りにした巨大バナナを、更に薄く切る。


 薄く切るのは難しいが……できれば最初は、この輪切りを活かした大きなものを作りたい。


 何を作るのかと言えば、ポテトチップスだ。


 顔より大きなポテトチップスに、齧りついてみたい!


 まぁ実際には、バナナチップスだけどね。


 普通は縦切りでスライスすると思うのだが、いかんせん大きさが半端ない。

 薄く切ったら、途中で折れちゃうかもしれない。


 そこで、輪切りバナナを、横からスライスした。


 何とか薄い輪切りができた。


 直径六十センチ以上あるので、大鍋でも一枚しか揚げられない感じだ。


 でも、いいだろう。


 早速、揚げる。


 ……高温だから、わりと早く揚がる。


 本当は、低温でじっくり揚げた方が、よりパリッと仕上がるのだが、この魔法の巻物は温度調整まではできない。

 まぁ贅沢を言ってもしょうがないので、これで良しとしよう。


 巻物は、小火、中火、強火みたいな調整はできるから、うまく調整すれば適した温度にできるのかもしれないけど、面倒くさいからいいだろう。


 おお、揚がった、ドデかいポテチ! 正確にはバナチ!


 気をつけないと、割れてしまいそうだ。


 塩を振って完成だ!


 子供たちが待ち切れない顔しているが……ここはまず味を確かめなければ。


 ——パリッ


 いい音だ!


 ……うまい!


 これは間違いない。ポテチだ!


 よし、どんどん揚げよう。


 子供たちには申し訳ないが、少し待つように言って、一気に揚げてしまう。


 待ち切れない子供たちのために、さっきの大きい輪切り一枚ではなく、それをさらに切って普通のポテトチップスくらいのサイズにする。


 それを、どんどん揚げていく。


 四角い感じのポテトチップスが揚がる。



 ……子供たちに行き渡るくらいの量ができた。


 子供たちは、もう待ちきれない感じで凝視している。

 よだれを垂らしている子もいる。


「みんなお待たせ、できたよ! いっぱいあるから、ゆっくり食べて」


 俺はそう声をかけ、早速食べてもらった。


 あちこちで、パリッといういい音が聞こえ、“美味しい”の声が上がる。


「これは、最高なのだ! おやつのキングなのだ! リリイも『キング殺し』になるのだ!」

「美味しいなの〜、毎日食べたいなの〜!」

「おいしいです。心が軽くなります」

「おいしい! ここにいないみんなにも、食べさせたい」

「……お、おいしい……です」 


 リリイとチャッピーに続き、『ホムンクルス』のニコちゃんも『雷使い』のラムルちゃん、四歳のイチョウちゃんも、頬を緩めた。


 イチョウちゃんに至っては……美味しすぎたのか、固まっている感じになっていた。


 そしてリリイは、微妙なことを言っている。

 別に『キング殺し』を目指さなくていいと思うんだけど……。

 てか、目指さないでほしい!

 もっと可愛い二つ名を目指して欲しいんですけど……。


 他の子供たちも、みんな笑顔だ。


 美味しい笑顔が、どんどん広がっている。


「グリムさん、これ美味しいですよ! こんな食べ方があったんですね!」


 『三日月バナナ』の情報を教えてくれたバナボさんが、美味しさに感動してくれた。


 こうやってみんなで楽しく食べられるのも、バナボさんが教えてくれたからだ。

 俺は改めて礼を言った。



 ポテトチップスでみんなで盛り上がっているところに、ちょうどクランの炊事担当として採用した飲食店四人組が来た。


 飲食店で、調理場とホールの経験がある女子四人組である。


 彼女たちは、住み込みを希望していたが、早速引っ越して来たようだ。


 荷物を持っている。


 俺はすぐに呼んで、ポテトチップスをご馳走した。


 そして早速で申し訳ないが、手伝ってほしいとお願いした。


 彼女たちは、張り切った感じで了承してくれた。


「これ、本当に美味しいです!」

「こんな美味しいものなんですね。『三日月バナナ』って」「驚きです! グリムさんって……凄いんですね」

「こんな美味しいもの食べたら、いくらでも働けちゃいます! 何からやりますか?」


 四人は、なぜか目をうるうるさせて、俺を見つめて感想を言ってくれた。


 一部『三日月バナナ』だから、美味しいみたいな感想だけど……普通のじゃがいもで作っても美味しいからね。


 俺は、四人にポテトチップスの作り方を教え、早速揚げてもらうことにした。

 まだまだ材料があるので、どんどん作って子供たちにお腹いっぱい食べてもらおう。



 おお、今度は、ガングロのおじさんが五人近づいて来た。


 クランの炊事係をやってくれるというDランクの冒険者パーティーに違いない。


 ガングロおじさん五人組は、中堅冒険者パーティーだが、引退を考えているとのことで、クランで炊事係をやってもいいと言ってくれていた人たちだ。


「楽しそうですね。何を作ってるんですか?」


 リーダーとおぼしきがっちりとしたおじさんが、声をかけてきた。


「冒険者パーティー『黒き飽食』の皆さんですね。私は、このクランのマスターのグリムです。よろしくお願いします」


 俺がそう挨拶すると、彼らはそれぞれ名乗って、挨拶をしてくれた。


「どうぞ、一緒に食べてください」


 食通らしいから、早速ポテトチップスを食べてもらうことにした。


「うおっ、これは美味い! この薄さ……すごいなぁ。サクッとした食感と香ばしさ……初めて食べました。いやー驚きです! このクランに入って、よかったですわい!」


 リーダーのニクスキーさんが、そんな感想を述べてくれた。


 他の皆さんも、みんな驚き、そして感動している。


 そして、めっちゃ嬉しそうだ。


 この人たちは、気のいいおじさんたちって感じだ。


 そして食通を唸らせることができて、嬉しい!





読んでいただき、誠にありがとうございます。


ブックマークしていただいた方、ありがとうございます。

評価していただいた方、ありがとうございます。


次話の投稿は、明日の予定です。


もしよろしければ、下の評価欄から評価をお願いします。励みになります。

ブックマークも、お願いします。


何卒、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] > そして、めっちゃ嬉ししそうだ。 → そして、めっちゃ嬉しそうだ。 [一言]  ポテチは普通の輪切りの他に千切りやウェーブカットでも良いよね……というか厚めに切ってフライドポテトでも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ