表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第5話

 魔術を用いて旅行するためには、数多くの条件が必要となる。そのため、一般的には飛行機で旅行することとなる。ペクーニアとハイデの二人組も、その例に漏れずにラングマン大公国内にある唯一の国際空港を経由して、アマーダンへと向かった。

 国際空港に到着すると、出迎えが待っていた。どうやらハイデの旧知の仲であるらしい。握手を交わし、それからペクーニアを彼へと紹介する。

「一応は紹介をしておいておこう。我が旧友であるミッデジアン・フォン・アルバート・イルネス。イルネス家ミッデジアン伯爵の現当主だ」

「初めてお会いしましょう。ミッデジアン伯爵です。今後ともどうぞよろしく」

 手を差し出したが、ペクーニアはどうすればいいのかわからないようで、ハイデを見上げた。

「ああ、彼はいいんだ。それで、連絡はいっていたと思うが、見つかったか」

「当然だ、僕をだれだと思っているんだ。あのパーソライトの真の持ち主は、このアマーダン領内にある村に住んでいることが分かった。今もそこにいるぞ、会いに行くか」

「何のために、ここまで来たと思うんだ。そのためだからね」

 さあこちらへ、とミッデジアンはハイデ、次いでペクーニアを、空港の車寄せに置いていた自動車へと案内した。


 しばらく車を走らせると、30分ほどで市街地から抜け、さらに田園地帯へと入る。

「この周辺は丘陵部となっていて、点在している住宅はほとんどが高齢者世帯となっているんだ。だが、こんなのどかな雰囲気を楽しみたいということで、それでも入居待ちが出るほどの大人気地域となっている」

「昔とは打って変わって、そんなことになっているとはな」

 若人はすでに都市へと流れ、しかし溜まっている水は、昔の栄光を忘れることはない。その栄光こそが今の若者を育てているのだから。そして都市の人間となった者らも、その栄光を思い出すがために、今もなおこの地へと戻ってくる。まるで魚が自らの生まれ故郷へと戻るがごとく、世界はそうして回っていた。

「このパーソライトも、生まれたところへと戻らねば」

 特殊な仕掛けが為された布でできた袋を懐にあることを確認し、ハイデはつぶやいた。それが誰かの返事を受けることはなかったが、言わずにはいれなかったのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ