表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/69

第四話 精霊 2

今回は少し短めです。

 その夜。


「フレイに聞きたいことがあるのです」


 ベットで横になりながらフレイに質問しようとするミレイ。


「何なりとお申し付けください我が主」


「う~んとね。その主って呼び方やめない。なんか落ち着かないよ」


「ではなんとお呼びすれば!」


 凄く困った顔をしているフレイ。


「ミレイでいいよ。ナッシーもね」


「はい!」


 元気な返事を返してくるナッシー。


「ではミレイ様とお呼びいたします」


「うん、それでいいよ。それで質問何だけど、二人とも精霊魔法については知っているんだよね」


「はい」


「知ってるよ」


「それと私のステータスが全部SSランクって関係あるのかな?」


 一番疑問だった事を聞いてみる。もしかすると精霊達なら知っているのかもしれないと期待している。


 だが、


「すみません。私もそのことに関しては何も知りません。ただ……」


 言葉を途中で止めたフレイ。


「どうかしたのです?」


「すみません。私も昔の記憶が無いのです。なのでもしかしたら何らかの関係があるのかも知れないとしか言えません」


「そうなんだ。ナッシーもかな?」


「ごめんなさい、ミレイ様。ナッシーも知りません」


 少ししょんぼりした感じで答えるナッシー。


「でもなんで二人とも私が精霊魔法を使えるって分かったのです?」


 もう一つの疑問に付いて聞くミレイ。


「なんとなくとしかお答えできません」


「ナッシーもなのです?」


「はい、ナッシーもミレイ様の気配を感じたときにもしかしたらこの人が私の主様なのかもと思いました」


 二人とも理由は分からないようだ。


「そうねんだ」


 少しがっかりしたミレイ。だが、これからの楽しみが出来たと心の中で思っていた。


「ミレイ様、明日も特訓がございます。早く寝ないと疲れが残ってしまいますよ」


「は~い」


 フレイに言われたとおり寝ることにした。


 ――明日は魔法打てるかな。楽しみなのです。もしかしたら新しい精霊さんに会えるかもなのです。


 ミレイの心の中はウキウキ気分であった。



 それからは毎日が特訓の日々だった。


 フレイを先生になり初級魔法から放つ練習をしていった。魔力の使い方や魔法での戦い方などを教えてもらった。


 新しい精霊との出会いもあった。まずは水の精霊アクア。服や髪が青色の精霊。次に出会ったのは雷の精霊ライト。髪や服の色が黄色で頭に小さな帽子をかぶっていた。それからも風の精霊ウインディー、土の精霊アース、自然の精霊ナチュラと出会った。ライトとアースは男の子の精霊でそれ以外が女の子であった。


 父レイクは剣を教えてくれた。だがミレイの体が小さく大きな剣は持てなかったため刀と言う武器をレイクからもらい使い方を教わっていた。


 フレイからの魔法の指導、レイクからの剣の指導の空いた時間で母アレンからは計算や読み書きについて教えてもらっていた。


 そんなこんなで五年経ち、ミレイも十歳になっていた。


 そしていよいよ旅立ちの火を迎えるのだった。


第五話が本日18時に公開予定です。



今回でミレイ五歳のストーリーは終了です。

次回より十歳のストリー開始です。


もし誤字など気づいたことやアドバイス、感想などございましたらお気軽にお願いいたします。


もし続きが読みたい、面白かったと思ってもらえましたら、評価とブックマークお願いいたします。


https://ncode.syosetu.com/n9914fk/

最強剣士異世界で無双するも連載中ですよ。

もしよかったら読んでください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらも本日21時より掲載の新作です

異世界転生 最強の神は異世界でも最強でした!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ