表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/46

四章・5

「石塚様が、殺されたそうです」


 佐保の間で、夏月からそう報告を受けた四姫は、眠そうににあくびをした。


「……ふうん。あの人も、死んでしまったの」


 さぞかし嵩志が悲しむだろう、と四姫は涙の浮かんだ目元をこする。

 が、自分には関係のないことだ。確かに真面目でいい人だったけれど、特別に思い入れがあったわけではない。


「お疲れのところ、申し訳ございません」

「別に構わないわ。今日の面会者はあと一人でしょう?」

「はい」

「なら、さっさと終わらせてしまいたいわ。連れてきなさい」

「……もうひとつ、報告がございます」


 その言葉は、夏月にしては珍しく歯切れの悪いものだった。


「なぁに? お前が言葉を渋るなんて、珍しいこともあるものね」


 くすり、と四姫が面白そうに笑った。


「わたしを四姫に、と切望していたときすら、お前は表情ひとつ乱さず、わたしを説得していたように思うのだけれど?」

「……石塚様を殺害したのは、楓だそうです」

「なっ……! それは本当なの?」


 夏月の言葉を耳にするなり、四姫の表情が一変する。


「まだ確認は取れていませんが、恐らく。彼は凶器の拳銃を所持し、逃亡しているそうです」

「……何故、お前がそんなことを知っているの」


 今にも倒れそうな風情で、しかし四姫ははっきりと夏月を睨み付けた。


「鮎川さんのことに関する調査は、楓ちゃんに一任してあるはずよ。それなのに、情報がお前の元に上がるのが早すぎる気がするわ」

「重要と思われる情報は、諜報部から私の元に直接送られてきますので」


 苛烈なその視線に、夏月は眉ひとつ動かさずにそう答えた。


「けれど……楓ちゃんは、何のためにそんなことを……」

「石塚様が、鮎川様を殺した犯人だったそうですが……恐らくは、あなたの婚約者という存在が邪魔だったのではないかと」

「邪魔?」

「ええ。……あなたの愛を独占したかったのでしょう」


 その言葉に、四姫は少し考え込む様子を見せた。


「楓ちゃんが、わたしを……?」

「ええ。忘れておいでですか、四姫。あなたにはそれほどの価値があるのですよ」


 不意に夏月が立ち上がる。


「ご命令を、四姫。もしも本当に、楓があなたを独占しようと動いているのなら、我ら四季宮は全力を以って彼を止めなければなりません」

「嫌よ。楓ちゃんがいないなら、わたしがここにいる意味なんてないもの」

「誰も命を奪えとは言っていません。ただ、楓の身柄を確保し、この屋敷に連れてこなくてはなりません」

「でも……」


 言葉が、弱々しく途切れる。

 やがて。


「……分かったわ。楓ちゃんを確保するよう、命令します。けれど、手荒なことは駄目よ。傷ひとつ負わせてごらんなさい、わたしは絶対にその人のことを……お前のことを、許さないわ」

「……四姫の、御心のままに」


 夏月は無表情のまま一礼すると、佐保の間を去った。

 一人残された、四姫は。


「……楓ちゃんが、人を殺したんですって……わたしのために……?」


 震える体を、自分の腕で抱きしめる。


「『わたくし』は……それをどう思うのかしら? ……楓ちゃんが、わたしのために」


 まるで誰かに語りかけるかのように、四姫はそう言った。


「楓、ちゃんが……」


 呟きは、しんしんと冷えていく空気に、はかなく溶けて消えた。

 一筋の涙が、四姫の頬を伝う。

 けれど、その紅い口元に浮かぶのは。


 ――微かな、笑み。



 夏月は、部屋の外からその様子を窺っていた。


「……いかがなさいましょう」


 夜の闇が落ちた庭園の影から、声だけが夏月の耳に届く。


「命令に変更はありません」


 無機質な声で、夏月は告げた。


「遠野楓を確保しなさい。……手段は、選ばずとも構わない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ