表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴェルシュトラ 〜スキル経済と魔導石の時代。努力が報われる社会で俺たちは絶望を知りそれでも、歩き出した〜  作者: けんぽう。
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/131

ロフタの名を、再び口にしないために


キールは、昼下がりの静かな孤児院の門をくぐった。何度も通ったはずの小道が、なぜか今日はやけに長く感じられる。


玄関の扉を開けると、見慣れた院長が出迎えた。


「おや、キール……また来てくれたのかい」


「ええ。……今月の分を渡しに」


キールは小さく首を傾げた。院長の笑顔は変わらない。けれど、その目の下の隈とやつれた頬が、否応なく現実を語っている。


「最近、ちゃんと食べてますか?」


「はは……まあ、なんとか」


「“なんとか”って、大抵は“無理してる”ってことです」


曖昧に笑った院長に、キールは無言で孤児院に入った。


「失礼します少し経費関係、確認させてもらいます」


「え? でも……」


混乱する心を見せぬよう、言葉を選びながら吐き出した。


「すぐに済ませます」


小一時間も経たないうちに、キールの眉間には深い皺が刻まれていた。


帳簿の帳尻が合っていない。収入はあるのに、支出が不自然に膨らんでいる。


「この出費……いったい何が?」


「……その、実は……」


院長がゆっくりと口を開く。


「強盗に入られたんだ……魔導石を持った若者が、突然……《捕縛糸》で縛り上げられて……」


キールの目がわずかに見開かれる。


「魔導石……強盗……?」


「あぁ……最近は魔導石でスキルを配ってるだろう…….その影響か、妙な事件が増えてるんだ」


キールは黙って立ち上がり、部屋の隅に視線を落とした。


胸の奥が、鈍く疼いた。


そのときだった。


「ああ、でもね……よかったこともあるんだ。ロフタの町の業者さんが親切でね、とてもいい条件で融資を──」


その瞬間だった。

キールの顔色が、みるみるうちに蒼白に変わった。


「絶対にダメだ!」


「……どうしたんだ?最近あそこの人たち、親切そうで──」


「行かないでください…….あそこは……絶対に……!」


言葉に詰まりながら、キールは歯を食いしばる。


「資金は、必ず私が用意します。だから……ロフタには、絶対に関わらないでください。お願いします」


あまりの迫力に、院長は何も言えず、ただ頷いた。


キールは一礼し、静かにその場を後にした。


扉が閉まる寸前、彼の唇が小さく動いた。


「リディア……これで、少しでも償えるだろうか」


——その背中は、いつになく人間らしい、痛みを抱えていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ