表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴェルシュトラ 〜スキル経済と魔導石の時代。努力が報われる社会で俺たちは絶望を知りそれでも、歩き出した〜  作者: けんぽう。
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

112/131

金貨の償い

街全体を覆っていた喧騒が、ようやく幾分落ち着きを取り戻しつつある頃。だが、空気はまだ重かった。戦後の混乱の余韻が、冷たい日差しの中にじっとりと残っている。


「チッ……やはり術式は破られたか。……さすが、アイノール様だ」


小さく舌打ちしながらも、ハイネセンの顔には焦りの色はなかった。


「……だが、まぁ及第点だな」


笑みを浮かべ、肩をすくめる。


「“身代わり”がそのまま罪を背負って死んでくれれば、もっと良かったが……。贅沢は言えんか」


曲がり角に差しかかると、ハイネセンは大通りの方向に視線をやり、すぐに顔をしかめた。


「……大通りはまずいな。混雑してるだろうし、目立つ。少し遠回りになるが、こっちだな」


そう呟いて足を止めることなく、脇道に身を滑り込ませる。


「……匂うな、クズどもの匂いだ」


ゴミにまみれた路地に鼻をひくつかせながらも、その足取りは軽い。むしろ愉快そうですらあった。


「さて、どの国に行こうか。こういう時のためにパイプはいくつも用意してある。さすがに、“あの方”にもここまでの事態は読めまい」


そしてふいに、思い出したように笑った。


「……それに、寿命吸収。あれは実にいい。儲かる。とにかく、儲かる!!!」


「死を仕組みに組み込む……まさに芸術だよ、あれは」


黒く歪んだ満面の笑みを浮かべたそのとき——


路地の突き当たりに差し掛かった。


「ふむ、こっちではないか——」


言い終わる前だった。


ゴシャッ。


鈍い衝撃が、後頭部を襲った。


瞬間、視界が揺れ、何かが砕けるような音——ガラスが割れたような乾いた音が、耳の奥に響いた。


ハイネセンの足元が、音もなく崩れた。


陽が少し傾き始めた裏路地。瓦礫と煤にまみれたその場所で、ハイネセンは突如として後頭部に鈍い衝撃を受け、崩れるように地面に倒れた。


「……ッ、なんだ……?」


ふらつく意識の中、ハイネセンは這うようにして身を起こし、振り返る。


そこには、伸びきった髭にやつれた顔、小汚い外套をまとった一人の男が立っていた。男の手には割れた酒瓶が握られ、虚ろな瞳がハイネセンを見下ろしている。その目は、どこか現実ではないものを見ているかのようだった。


ギシ……ギシ……


男は、無言のままゆっくりと一歩ずつ歩み寄ってくる。


「だ、誰だ!? 貴様……! 私に何の恨みがあって……!」


ハイネセンは後ずさる。しかしすぐ背中に硬い感触。突き当たりの壁だった。これ以上は逃げられない。


男はさらに一歩、また一歩と近づいてくる。


その顔を見て、ハイネセンは青ざめた。


「……ノイン……?」


かつて自らが専売契約の責任をすべて押しつけ、ヴェルシュトラから追放した男の名が、口をついて漏れた。


「や、やあ……ノイン君じゃないか。元気そうで……よかったよ」


笑顔を取り繕うが、声は震えていた。ノインの目は変わらない。虚ろで、遠くを見ているようで、しかし確かにハイネセンだけを捉えている。


「どうしたのかな、こんなところで……」


咄嗟にハイネセンは金貨の袋を取り出し、ノインの足元に投げつけた。


「これで……な? もう、忘れようじゃないか。君も、大変だっただろう?」


「いや、元気なようでよかったよ! 君ほどの男が、あんな理不尽な目に遭うなんて……私もあの時は、本当に、胸が痛んだよ」


「でもね? あれは上層部の判断だったんだ。私は、むしろ君を庇おうと——いや、信じてた。本当だとも!」


「ほら、それを受け取ってくれ。償いだよ。君には、ちゃんと報いたいと思っていたんだ。ずっと、ずっとな……」


ノインは無言で金貨の袋を拾い上げた。


ハイネセンは安堵の息を漏らし、再び口を開く。


「そうそう、それでいい。これからまた……」


——ガスッ。


金貨の袋が、容赦なくハイネセンの顔面に振り下ろされた。


「が……っ!? な、なんで……っ」


そして再び振り下ろす。


「金だ……ど……どうして?……」


何度も、何度も、無言で、機械的に。


ハイネセンの顔は見る影もなく崩れ、やがて完全に動かなくなった。


それでもノインは、動きを止めなかった。


崩れた身体から、すでに血の気が引いていく。


やがて、ノインは金貨の袋をぽとりと落とすと、ふらふらとその場を立ち去った。


歩き方は酔漢のようでありながら、不思議なほど静かだった。


——そして、ただひとつの思念だけが、死にゆく脳裏に微かに浮かんでいた。


「人間ってのは、ほんとに……効率悪いな」


それは言葉にならず、ただ沈んでいった。


命が途切れたあともなお、最後まで“理解”ではなく“計算”で世界を見ていた者の、あまりにも冷たい終わりだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ