表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/85

76:準備完了

「ゆ、(ゆう)ー?!どこだー!!?」


 あ、お父さんたちが着いたようだ。


「おとーさーんっ。ここ、ここだよ!」


 円環状()の山脈()の上で手を振りながら、大声をあげる。


一旦(いったん)休憩(きゅうけい)()りるから、今いる所で待っててーっ」


 円環状()の山脈()の上でこまめに休憩(きゅうけい)はしていたが、朝ごはんにお弁当を食べてから何も食べていない。そろそろお昼らしく、とてもお腹が空いている。


 お父さんたちにも休憩(きゅうけい)が必要だろう。


 円環状()の山脈()の上を歩きながら、お父さんたちを探す。そして姿を(とら)えると、階段を作って近くへ()りてゆく。


円環状()の山脈()ですら、かなりの規模(きぼ)になってるな」


 (すわ)って休んでいたお父さんがこちらを見上げながら、素直(すなお)感想(かんそう)を投げかけて来た。


「竜さんが動ける大きさにしたからさ。考えていたより、深くて大きくなったんだよ」


 一度地面に()りてしまうより、何かに(つか)まってでもホバリングする方が交代がスムーズに出来るんだとさ。洞窟(どうくつ)の中にブレスを(たた)き込むにも、洞窟(どうくつ)の前は(くぼ)んでいる方が都合(つごう)が良いって。それは分からなくもない。


 立ったままだと、洞窟(どうくつ)の位置はとても低い所になる。だからといって、べたっと寝転(ねころ)がって、洞窟(どうくつ)に向けてブレスを()き出すのはといえば…。態勢(たいせい)を整えるのも、ブレスを()くのも大変だろう。


机上(きじょう)現実(げんじつ)(ちが)いだな」


「本当にそうだね。

 ところでクーとルーは?」


 集団(スタン)暴走(ピード)を止めようなんて無茶な事をやろうとしているのだ。クーとルーが本能(ほんのう)で逃げたとしても、それは(いた)し方ない事だと思う。


 その時だ。お父さんたちの背後(はいご)、かなり後方から(すご)気配(けはい)(いきお)いよく近づいて来た。


 私、お父さん、ユリシーズさん、アカザさん、アカギさん、ナハルさんは即座(そくざ)臨戦(りんせん)態勢(たいせい)をとったよ。



 〘ちび(ども)の言う、"(ユウ)"とやらがおるのはここか?〙


 でかい…!坂の下から姿を表したそれ。たぶんフェンリルの成体(せいたい)だ!魔物の馬、アイルより一回りは大きいかもしれない。


 (つや)やかな(ぎん)灰色(はいいろ)体毛(たいもう)(おお)われた精悍(せいかん)な生き物は、目を(うば)われるほど美しい生き物だった。


 〘ん?ここにはおらんのか?〙


「いるよ、私が(ゆう)だよ。

 あんまりにも綺麗(きれい)見惚(みと)れてたんだ。ごめんね」


 〘(おそ)れる事もなく、綺麗(きれい)とは…。

 ちび(ども)の言う通り、変わった人間だな〙


 変わった人間だとは心外(しんがい)だ。でもね、本当に美しいよ!


「う、えーっと。どうして私を探していたの?」


 ちょっとショックを受けたが、さっさと話を進めよう。


 〘ああ、そうそう。集団(スタン)暴走(ピード)を止めようなどと、面白(おもしろ)そうな事をすると聞いてな。()ざりにきたのだ〙


 (ぎん)灰色(はいいろ)のフェンリルはニタリとした()みを()かべ、巨大(きょだい)円環状()の山脈()を目上げた。


 思ってもいない強力な戦力だ!本当に戦ってくれるの?!


 〘戦うさ。あれが起こると森も野も落ち着かんらしく、食うに(こま)る事もあるらしいからな〙


 今でも縄張(なわばり)りから獲物(えもの)()っていて、獲物(えもの)にありつけない日も多いというのにと(ぎん)灰色(はいいろ)のフェンリルはぼやく。


縄張(なわば)りを変えたりしないの?」


 〘(めす)ならより子育てのしやすい縄張(なわば)りを探す事もあるが、(おす)はほぼしない〙


 集団(スタン)暴走(ピード)でも縄張(なわば)りを変えないって事は、ほぼ変えないんだろうなと思う。変えないなら、私達みたいな酔狂(すいきょう)な人間と行動を(とも)にするのもありなのかも。


「そっか。じゃあしばらくの間、(よろ)しくね」


 〘うん。

 そうだ。ちび(ども)からの伝言(でんごん)があったな。()て元気になったら、(かなら)ず行くから、と〙


 クー!ルー!逃げても気にしないのに…。むしろ逃げて欲しいくらいだよ!


 クーとルーが元気になったら来る事が分かり、ちょっと泣きそうになってしまった。今泣くくらいなら、クーとルーも一緒(いっしょ)(たたか)って、生き残って泣くんだ…!


 ◇


 (ぎん)灰色(はいいろ)のフェンリルをフェンリルと()ぶと、クーとルーも反応(はんのう)するかもしれない。そんな(わけ)便宜(べんぎ)(じょう)、シルバーと()ばせてもらう事にした。


 シルバーに、クーとルーが()ってお土産(みやげ)にとくれて()まっていた獲物(えもの)をあげる。

 言わずもがな、ワイルドな食事風景になるだろう。


 よってシルバーと(はな)れた所にコンテナハウスを出し、遅くなったお昼を()る。


 お昼が終わる頃、何とアッシュ卿(ロード カッサーニ)(ふく)正規(せいき)(ぐん)100人が到着(とうちゃく)した。


「私は能力(のうりょく)としては魔法(まほう)騎兵(きへい)最良(さいりょう)だが、それでは父の後を()げないからね。

 とは言え、魔法(まほう)騎兵(きへい)との御前(ごぜん)試合(しあい)などでは負けなし。この力をここへ持って来るのは至極(しごく)当然(とうぜん)だろう?」


当然(とうぜん)って、そんな王族のお一人が…」


「本当に(まも)るべきは、(げん)国王(こくおう)陛下(へいか)のご一家。私はご一家と国民を(まも)(がわ)だよ」


 この国の王族の()(よう)は知らない。だからそれ以上、何も言わない事に決めた。


 軍の指揮(しき)をとる将軍(しょうぐん)さまに、挨拶(あいさつ)とやろうとしている事を伝えに(うかが)った。食事を終えたシルバーに、バサリと上空を()う竜さんにも軍が(だい)混乱(こんらん)(おちい)りつつで大変だったよ。


 でもさ、みんな竜とフェンリルが一緒(いっしょ)集団(スタン)暴走(ピード)に立ち向かってくれると分かると、(すご)士気(しき)が上がったんだ。


「さあ、絶対(ぜったい)に止めるために準備しちゃいましょう」


「おおーっ!!!」


 思ったより人が集まり、物資(ぶっし)も届いた。


 私たちは円環状()の山脈()円環状()の山脈()から続く(ほり)延焼(えんしょう)を考えて、(あた)りを先に焼き(はら)ったりの準備を終えてその時を待ったのだった。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ