表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/85

72:行かなくっちゃいけない

「どうしてだか分からない。分からないけど、行かなきゃ行けないって…。ずっと引っかかってる」


 家族で夕食を()りながら、お父さんにまた家を空ける許可(きょか)をもらおうと話しをしている。


 行き先はもちろん、お父さんが注連縄(しめなわ)集団(スタン)暴走(ピード)だろう異変(いへん)(おさ)えている迷宮(めいきゅう)だ。


「そのままにはできないのは分かっている。かといって、(ゆう)が行く必要が本当にあるのか?

 学者(がくしゃ)(たち)解決(かいけつ)(さく)模索(もさく)しているんだ。それで良いじゃないか」


「そう、なんだけど…」


()(かく)、この話はこれで終わりだ。

 (おれ)(おれ)(じつ)(むすめ)以上に(ゆう)(しあわ)せにする。(ゆう)(じつ)のご両親がそうしたであろう以上に、危険(きけん)には近寄(ちかよ)らせない。(しあわ)せに(くら)らすのを見守(みまも)ると決めてお前を(むすめ)(むか)えたんだ。絶対(ぜったい)許可(きょか)しないからな」


 子竜(さわ)ぎの時も言われたな。それだけ娘として大事(だいじ)(あつか)われているのは、素直(すなお)にとても(うれ)しい。


 だけど、ごめん。何が何でも行くから。日に日に見てみておこうかなって気持ちから、行かなくちゃって気持ちに変わって行ってるんだ。


 ◇


注連縄(シメナワ)かい?それなら近く、"夏越(ナゴシ)大祓(オオハラエ)"という行事(ぎょうじ)の日に合わせ取り替えるよ。日本より一年が長いこちらの事を考えて、注連縄(しめなわ)を夏にも取り替える事としているからね』


 (くわ)しい事は知らないけど、(たし)か6月末日(まつじつ)にする行事(ぎょうじ)だったかな?


「お願いです、キナル王子。私をその行事(ぎょうじ)参加(さんか)させて下さい」


『ツヨシから聞いているよ。(ユウ)嬢、私も近づけたくないのだよ』


 まさかキナル王子にも(ことわ)られるとは思わなかった。


 対竜であればまだ生き残れる可能性もある。だが事が集団(スタン)暴走(ピード)発生(はっせい)(げん)では、万に一つも生き残れる可能(かのう)(せい)がない。だから近づけたくないと。


 みんなが止めてくれるのは有難(ありがた)いけど、行くから。行って、もし何かできたのに行かなくて後で後悔(こうかい)するのは(いや)だ。


『…その様子(ようす)では、迷宮(めいきゅう)の入り口へ乗り込みそうだね。

 私も、ツヨシも、マーチャもサーラも…。いや、止める者は(みな)だね。貴女(あなた)を失いたくないのだ。どうして分かってくれないのだね』


「それはちゃんと分かってる。分かってるけど、あの時どうして動かなかったんだろうと後悔(こうかい)しながら生きるのは(いや)だ」


 結局(けっきょく)この日は、お父さんにもキナル王子にも行かせないと断言(だんげん)されてしまった。


 心に浮かぶ言いようのない焦燥(しょうそう)(かん)を、どうしても上手(うま)く説明できなくて()()せられなかったからだ。


 ◇


「お父さん!お願いだから行かせて!」


(ゆう)、何度願っても駄目(だめ)だ。いつ集団(スタン)暴走(ピード)が起こるか分からんような(あぶ)ない所へみすみす行かせない!」


 あれから3日経って、私の焦燥(しょうそう)(かん)もマックスになっている。


「どうしても行かなきゃ駄目(だめ)なんだよ。行かなくて体が無事(ぶじ)でも、心はきっと死んでしまう…。だから行かせて………」


 相変(あいかわ)わらず、心に宿(やど)る思いを上手(うま)く言葉にできずにいる。それがもどかしくて、(くや)しくて、でも分かって()しくて…。いつしかぼろぼろ泣いてしまっていた。


(ゆう)…」


 言葉で言い(あらわ)せず、子供みたいに泣く事でしかぐちゃぐちゃの心の中を(あらわ)すしかない不甲斐(ふがい)なさにさらに(なみだ)(あふ)れるのがこれまた(くや)しくて(なみだ)が止まらない。


「…一度部屋に(もど)って落ち着け。それから話しをしよう…」


 お父さんがぎこちなく抱き()めて、背中を()でててくれながらぽつりと(こぼ)した言葉。


 顔を上げてお父さんの顔を見ると、どうするのが正解か分からないといった表情のお父さんの顔がこちらを見ていた。


「うん、うん…」


 そんなお父さんの言葉に、(うなず)いて答えるのが(せい)一杯いっぱいだった。


 ◇


 部屋に戻ってからも涙が止まらず、ずっと泣いていた。そのせいで泣き疲れたのか、いつしか寝てしまっていたらしい。


 頭を()でてくれているこの小さな温かな手は、お母さんの手かなあ…。(あたた)かくて安心する…。


「オオシロ。(ユウ)は泣いたら我儘(わがまま)が通ると思っている女の子じゃないわ」


「ああ、そうだな」


 両親(りょうしん)小声(こごえ)二言(ふたこと)三言(みこと)話した(あた)りで、完全(かんぜん)に目が()めた。


「お父さん、お母さん。ちゃんと言葉にして説明(せつめい)できなくてごめんなさい。

 説明(せつめい)はできないけど、どうしても迷宮(めいきゅう)へ行きたいんだ」


「いつだったかしら…。オオシロが"啓示(けいじ)だから、行かなきゃならないんだ"って言っていた時と良く()ているわね」


「そういや、(おれ)迷宮(めいきゅう)へ行く時もこんなだったか…」


「ええ、どんなに止めても泣いて(たの)んでも無駄(むだ)だったわ」


 お母さんが当時を思い出しているのか、苦い()みを浮かべながら(あわ)く笑う。頭を()でる手付(てつ)きは、さらに(やさ)しくなった。


「ねえ、(ユウ)。もし啓示(けいじ)で行かなくちゃならないなら、お母さんは貴女(あなた)を送り出すわ。

 その代わり約束してちょうだい。何があっても、生きて(もど)って来るって」


「お母さん…」


 口先(くちさき)だけの約束なら簡単(かんたん)だ。だが、お母さんが(のぞ)んでいる約束はそんな物ではない。

 一方(いっぽう)で私も、本気でお母さんが(のぞ)むような約束ができようはずもない。


「お願いよ、(ユウ)…。今回だけは(うそ)でも良いから…。ちゃんと戻るって、約束してちょうだい……。

 それを信じて、お母さん待ってるから……」


 困り果てて答えあぐねていると、お母さんは首筋(くびすじ)に抱きつきながら「お願い…」と、小さく(つぶや)いた。


「お母さん。生きて帰って来るための最大(さいだい)(げん)努力(どりょく)をするよ。それは約束する」


 私にできる約束はこれが限界(げんかい)内容(ないよう)だ。無事(ぶじ)に戻るとは約束できない。


 (ふる)えている、小さなお母さんの背中を()でながらそう答えたが…。これで(ゆる)してくれるだろうか…?

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ