表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/85

40:星空の夜食会

 この日はキナル王子とユリシーズさんに休めと言われたが、もちろんふっきゅうぎょういた。

 そのあって、明日には地元の人達だけでふっきゅうが終わりそうなところまで片付いたので良いかな。


 今回はこのそうどうで、めずらしい石を見るのはあきらめた。それだけがちょっとこころのこりに思いながら、キャンピングカーは明日から本来進むはずだったルートを進む。



ユウじょう、これをあなに」


「これは?」


「『太陽と月』だよ。この村ではさいくつされた()ストーンを、流通させられる宝石の形に加工をしているからね」


ほうしゅうはんいただいて良い物ですか?」


ゆうしゅうな部下にそう進言されて、そのはんの物にしてあるよ」


 きっと、いつもキナル王子と書類仕事なさっているこの、ライヤーさんだね。


「ありがとうございます。では、えんりょなくいただきます」


 箱を開けて中を見てみる。けんじゅつの関係か、アンティークカットに近いオーバルカットの小さな宝石の付いたネックレスがおさまっていた。

 そっと取り出して光りにかざすと、とてもれいな色をしている。


 正直、アレキサンドライトかどうかは見たくらいでは分からないが、つややかな紅い石はとてもれいで気に入った。


「ありがとうございます。れいですね。大事にします」


 ユリシーズさんやアカザさん達のほうしゅうは、現金で支払われたそうだ。私は現金の代わりにこのネックレス。うん、現金よりうれしいぞ。


「いつか、()()()さくら(いっ)しょに、常に身に付けてくれるようになるとうれしいね」


 キナル王子はれいなお顔でにっこりほほみながら、そんな事をおっしゃる。まあ、だいとチェーンの色が全然(ちが)うので、そんな事はしないだろう。うん。


 ◇


「本当に風呂でないどくれよ?」


「昨日はごめいわくかけましたけど、だいじょうですから」


 昨日、お風呂でてしまうというしったいおかしたので、だれかと(いっ)しょにお風呂へと言われたが……。一人でゆっくり入らせてくれ。


 今日も晩ごはんをリラさんと、このさんが作って下さるそうだ。疲れてるいし、よごれているからお風呂入ってからになる晩ごはんの用意をしているとおそくなるので大変助かる。


 で、お風呂に入ろうとしていたのだが、子竜のけんこう、心配をかけ通しだからかアカザさんが心配性になってしまった。


 ぎゅっとハグして、だいじょうだからと言うと、アカザさんはハグ仕返してくれた。


「オオシロさんは、日本人にはハグのしゅうかんがないからハグはしないだろうし、しないでやってくれと言われていたが……、やっぱりこうしてくれると安心するね……」


 ん?こっちってハグのある文化だったんだ。知らなかったわ。


「あー、それはお父さんにかんしゃだな」


 そんな私がハグしたからか、アカザさんは気をつけるんだよとだけ言ってお風呂へ入らせてくれくれた。


 相変わらず、知らない内にお父さんにまもられているなと思う。本当に良い人にひろってもらえたな。

 そんな事を湯船で考えながらゆっくりしていると、またもそうになったのであわててお風呂から上がる。


 四十フィートのコンテナハウスが増え、後をそこまで気にせずなができるようになったのはコンテナハウスを増やしたメリットの一つだな。


 ごはんより何よりたいな。そう思ってアカザさんに伝えると、「あれはねむくなるのが分かるよ」と、ごはんも食べずにかせてくれた。


 ◇


「お腹空いた……」


 もうみんなしずまった夜中。お腹が空いて目がめてしまった。

 キッチンはアカザさん達のしんしつになっていて使えない。外で何か食べようかな。


 クーとルーと(いっ)しょに、ぱっと外へ出る。アカザさん達を冷たい空気でこさないように、本当にぱっと。


「ふー……、良かった。だれきなかった」


 キャンピングカーとコンテナハウス二つから少しはなれた場所に、かんけいたいコンロ、()とくなどを出してかんたんな食事を作る。


 ごそごそしていると、後ろから声がかかってび上がった。


しょう?」


おどろいた。ユリシーズさんか……」


「何してって、腹が空いたのか」


「はは、うん。お腹が空いて目がめてね」


「俺もわして」


 ユリシーズさんの分のかんを出すと、ユリシーズさんはそこへこしけてなべびんを取り出す。


 しょうを効かせたチーズトーストにするつもりだったが、あれはいつか飲ませてもらったホットカシスかな?

 だったら、しょうはなしで作ろう。


「はい、チーズトースト」


「ああ、ありがとう」


 ユリシーズさんからは、ホットカシスの入ったカップがわたされた。


「ありがとう。んー、しい」


「作って中でえば、寒くなかったな」


「意外とにおいがするから、みんなをこすよ。それに、外だから良いものが見られる」


 良いのもの?と、ユリシーズさんはまゆを寄せる。


「一面の、ものすごい数の星だよ」


 私は上を見ながら答える。


「前に住んでいたところは、夜でも光があふれててね。そのせいで、見える星の数がるくらいだったんだ。

 だからこんなれいな星空は、とてもぜいたくなものだったよ」


 ちゅうせつめいひつようだったが、日本はちゅうから見ても他の国より明るいのが分かるくらいだったと話すと、とてもおどろいていた。


 キャンピングカーで旅をしているから、めっにこうして星空を見上げるかいはない。


 異世界って、地球とは別のげんにあるのだろうか?それとも同じげんの、すごはなれた所にある星なんだろうか?

 もしこうしゃなら、一つくらいせきてきに知っている星が見えないだろうか?


 そんな事を思いながら、長く星空を見上げたのだった。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ