表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/85

4:新しい日常

 朝()きて、顔をあらって。次は、かみに手作りみつろうワックスを少しつけたら、たくは終わり。


 ワックスは使いたくないけど、かみが金色に見えるほどいたんできたから、かみになればと使い始めた。


 たくが終わると、手をしっかりあらって朝食のじゅんに取りかる。


 ◇


 くんくん。

 はぎゅうっ。


「ちょっ、リラさん! 火、使ってるのに! あぶないです!」


「……しそうなにおい……」


 まだややぼけているリラさんが、朝ごはんを作っている私にきついてくる。

 けっこう力が強くて、がすの大変。アカザさん達も加わって、引きがして下さった。


「すまないっ! コイツ、きが悪くてね。きつかれるのは良くあるんだ。

 気を付けてたんだが、ふせげなくてすまない」


ぼけてるのはかたないですが、次からは火を使ってる時は、近くにらないように見ててあげて下さい」


 ナイロンせいひんは身に付けていないからいくらか平気だろうけど、あぶない事に代わりはない。


「リラ姉ちゃん、オレより朝が弱ぇ!」


 〘ごはんより先にあそぶの?〙


 〘ルーたちもまざるの!〙


「クー! ルー! ちがうから!」


 朝からそう(ぞう)しい事この上ない。今日からは、こんな朝がにちじょうになるのかもしれない。



「ま、もう少しれたらち着くかもしれないから、今だけかな」


 クーとルーの頭をで、待てのかいじょをする。それぞれ朝ごはんに選んだ合いきミンチを、しそうに食べ始めた。


 ◇


いただきます」


 私達も朝ごはんにしよう。の旅ではないから、あまりカロリーの高くない食事をというようぼうがあった。

 後、朝しっかり、夜はかるくというようぼう(いっ)しょに上がった。


 たしかに、夜はるだけなのにたくさんカロリーはいらないので、朝重めの食事、昼と夜は(いち)じゅう(いっ)さいかるい食事にする事でち着いた。


「はあ、朝からニホン人の転移者の作る、本当のニホンショク……。いいねえ」


「これで一日(がん)れるよ!」


「旅の朝にまともなメシって、ぜいたくだな」


過ごしたら、かたパンと干し肉(かじ)りながら歩く事もあるもんねぇ」


宿やどと自分で作る以外で、まともな朝ごはん!」


 今朝はトンテキ、しゅんさいのサラダ、だくさんしるとごはんというメニューだ。こうひょう(ひと)あんしん

 何かヘンかんそうもあったけど、私は何も聞いてませんから。


 ◇


「じゃあ、私とカールくんでせんたく。ユリシーズさんはかたけ。アカザさん達は馬達のをお願いします」


 ごはんが終わると、みんなでぶんたんしてを終わらせる。


 の後、一時間ほどたんれんをしたら出発というのが、朝のルーティンになるはずだ。


 私とカールくんも、けんたんれんに加えてもらうよ。万が一何かあった時、役に立つだろうから。


 クーとルーはこの間に、外をけ回ってくる。アカザさん達とごうりゅうするまでに、二回もものって来た事もあるんだよ。


 二(ひき)にはねずみはいらないと言っている。もちろん、(にょ)()も!! 


 ◇


 たんれんが終わり、短いきゅうけいも終わるといよいよ出発になる。


「じゃあ、出発しましょう」


 私はつきの馬、アンの馬上から声をかける。移動の間、じょうれんしゅうかさないため、アカザさんのパーティーの馬、アンをおりする。


「アンは大きいけど、おだやかで良いこだね」


「アンは子馬のころからアタシが育てたからね。それもあって、人にれてるのさ」


 キャンピングカーの中から、アカザさんの返事がそう返ってきた。


「馬で移動しているぼうけんしゃさんって、めずらしいですよね。どうして馬を育てる事になったんですか?」


じっが馬のぼくじょうなんだよ。だから、馬も子馬も見()れてたんだけど、この馬にはれちまってね」


 そんな会話などもしつつ、かいどうを進む。


 ◇


 お昼にてきとうな場所に止まり、お昼ごはんきゅうけい


 午後は、馬にじょうする人とぎょしゃこうたい。三時のきゅうけいで、また代わる。


 夜は町で宿やどまったりはしないって。なぜなら「宿やどよりキャンピングカーはかいてき!」なんだそうだ。


 ただ、木曜日と日曜日は移動はせず、休日と決めている。この時は町でごはんを食べたりして、ゆっくりするんだ。


 いつも自分で作っていると、せっかく遠くまで来ているのにグルメにはありつけないもん。グルメは大事! 


しょうは変なところで、こだわりが強いな」


 ユリシーズさんにはかいしてもらえなかったが、アカザさん達は分かってくれたから良いよーだ。



 かく、こんなサイクルで回れるだけ色んないきを回って旅するていだ。


 あんまり魔物に会いませんように。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ