表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/85

28:二度目の攻防戦

「風のそうぞう魔法……」


「はい。ユニークスキで、あるてい(きょ)があっても、ピンポイントできゅうしょねらってめられます」


 がんぜんにはごろりと転がる、巨大な魔物のくま。通りかかる村のギルドから、スマホにSOSが入ったのだ。


せいかくまとく事も、きょも、はっしゃ後のそくも、あるていは風魔法でせいのうです。

 ゆうこうしゃていきょもくと関係しているので、ちょっとあいまいですね」


 今回使ったのはエア(スミス)(ウェッソン) M500ではない。モデルガンをいじりながら、アニに散々(かい)せつされてみ深かったもう一つのほう。エア(ハチ)(キュウ)(しょう)じゅうだ。


 たまは私のとくせいで、ちゃくだんすると直径十センチにわたってさくれつする事でさっしょうりょくを高めた物だ。


 カマイタチをたまにしたってイメージかな?

 少々(ねら)いが外れても、めいしょうになる物にカスタムしたらこうなった。

 他にもカスタムはのうだ。


 今回はそんなのうを活かし、村の門をやぶろうとしていたくまの左側、百メートルほどはなれたじゅじょうから頭をいてめた。


「ふふっ。本当にあなは、色々楽しませてくれるね」


 何か、またキナル王子の中でポイントをかせいでしまった?

 それはもうどうしようもないので、放っておく。そうする。


 くまとうばつはうしゅうは村と、村の教会にする事で話しをつけた。


 ちょこちょこだが、少なくないきんがくはうしゅうをもらうになっているので、それをおん便びんほうする手段として考えついたのだ。


 ◇


ユウじょう、こんな感じかな?」


「コツをつかまれたようですね。いですよ」


 キナル王子がはしを使いたいとおっしゃるので、はしれんしゅうをしつつ食事をる。


 ナプキンがない世界だから、はしで手をえて食事するほうが服をよごさないから良いと思う。


 ワックスといい、はしといい、こうしんおうせいなおかたのようだ。


「熱っ。あたたかいキャンピングカーの中でも、このあたたかい食事はいね」


だいじょうですか?しょくざいによってはすべりやすいですからね。気を付けて」


 そんな様子を横目で見ながら、お風呂を済ませたユリシーズさんが出てくる。


しょう、風呂洗っといたから」


「あ、ありがとう。助かる」


ゆうをかけてすまない」


 目を合わせずに短く「ああ」と答えると、ユリシーズさんは外へ出てコンテナハウスへもどっていく。


 人数が多すぎるので、お風呂はキャンピングカーが男子、コンテナハウスのを女子が使っている。


 食事は、キャンピングカーで食べるのがキナル王子一行と私が。コンテナハウスで、ユリシーズさん達が食べる。後、る時もこの分かれかただ。


 ちょっとややこしいが、キナル王子がれないのであきらめた。


 ◇


さしいね。この、日本酒という酒に良く合う」


 このあたりは深いいりになっていて、ぜんがくしたはうしゅうの代わりにと良いさけを下さったのだ。


 それをムニエルにした物が夕食になり、私用に少しけた物がさしになった。


 あ、ちなみに魚でも肉でも、口にする物はヒーリングしてある。だからせいちゅうびょうげんきんなどは気にせずに食べられる。

 ヒーリング、なに便べんだ。


「まだ食べるようでしたら、さしは作れますよ?このさん達も食べますか?」


 このさん達は、合流した直後こそ「高価なニホンショクなどとんでもない」とおっしゃっていたが、「日本人の私が、毎日食べる食事が高価だと思いますか?」とたずねてこうつうに食べておられる。


 さしも意外と食べられるようで、このさん達の皿の物も、もうほとんどのこっていない。


「ありがとうございます。お願いいたします」


 このさん達のお口にも、なかなか合っているようで良かった。


 私がさしを作るために立ち上がると、キナル王子も着いて来られる。


 気にせずれいぞうからさけさくを取り出すと、タドリィおやかたが作って下さったさしぼうちょうさしを切り分けにかかる。


「それも変わった形のほうちょうだね。ほうちょうも、ニホンショクではそんなに使い分けるのかい?」


(いっ)ぱんじんなのでそれほどではありませんが、私は五本ありますね。

 それでも魚のための物があるので、多いかも知れません」


 (さん)とくぼうちょうぼうちょうやなぎぼうちょうさしぼうちょうぎゅうとうの以上だ。


 タドリィおやかたが作って下さったのは、ぼうちょうやなぎぼうちょうさしぼうちょうの三(しゅ)


 どれも日本の物より大きい。なぜならさばく物も、日本の生き物より大きい事がほとんどだからね。


 ほうちょうはタドリィおやかたのおかげでじゅうじつしたが、今度はいしがなくてこまっている。


 ないというのはへいがあるな。日本みたいにしゅるいがないんだ。あげよりの、なかしかない。



 そんなにくはないが、さしを作り終えると、キナル王子がテーブルから空になったお皿を取って下さる。


「ありがとうございます」


「大した事ではないよ」


 昔、お父さんと町でんだりしていたそうだからか、こういう気配りも意外と出来るかたなんだよね。


 ◇


「いや、本当にすわってて良いですよ」


「やりたいんだよ。料理はあぶないからとつだえなかったんだ。皿をくだけならあぶなくないのだ、させてくれないかい?」


 このさん達をあおぎ見ると、肩をすくめておられる。


 あああっ、もうっ。


「後でハンドクリームをしっかり付けて下さいね!!」


「女性の手でもなければ、けんダコもあるんだ。あれれても別にかまわないよ」


「私が気になるんです」


 この一日で何となく、王族だから味わえ無い事やきょかんたんのうなさっているとかいした。


 だからあるていは、したいとおっしゃる通りにしていただくのだが、れはダメだろ。


 洗い物をする私の横で、たいそうげんよくすすぎ終わった食器をいて行くキナル王子。


 合流してからの食事毎、何回も見ておられたからか、しまう場所も割と覚えていらっしゃる。

 おかげでアカザさん達と家事をしている時のように、早くかたいた。


「ありがとうございました。おかげで早くかたきました」


になっているのだ。多少の事はつだうよ」


 極上の笑顔でそう答えられて、何だかこそばゆい。


 ◇


 最後の家事。男子の分のせんたくは、すいをしている間にこのさん達がして下さるんだ。すいぶんぶんかんそうまで終わっている。


せんたく、ありがとうございました。助かります」


「キナルさまがつだいをなさるのです。それにこんなかいてきな物におになってます。

 それくらいは当然ですので、お気になさらず」


 頭を下げておれいをすると、かごに入ったユリシーズさんとカールくんのせんたくものを持ってコンテナハウスへかう。


 キナル王子も、さすがに女子の分のせんたくには着いて来られない。


 かごをカールくんにわたすと、アカザさん達がだっすいまで終わらせてくれているせんたくものかんそうさせて家事は終了となる。


 ◇


 キャンピングカーにもどると、キナル王子達は今夜も仕事をなさっている。


「すみません、お先に休ませていただきます。お休みなさい」


 声をかけてベッドルームに入り、りのカーテンを閉める。


 ベッドの真ん中に、クーとルーに入ってもらってきょうせいてききょを取ってねむりにつく。



「……っ?!」


 朝、またもやキナル王子に腰をがっちりかかえられているのはなぜだ?!!


 そろっと、うでこうとこころみる。


「……ん…………」


 小さな声がすると、またもやさらに強くうでき付く。


 しばらく待って、またうでこうとこころみる。


 ぎゅっ。


 このしずかなこうぼうせんは、けっきょく今回もキナル王子がきるまでつづいたのだった。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いや殿下優さん困ってますよ 安眠妨害が酷いなら 大城パパに通報案件ですね(キリッ) 相性その他もあるのだろうけど 一番の原因は女性の周期を知らないから なのではないかと思われる。 体温計ろう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ