表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/85

16:見た目はデート

「これがめいぶつおおかいき。中でも、この屋台はにんなんですよ」


「へえ、食べてみるか。キナーラさんはそこですわって待ってて。買ってくる」


 今日はキナーラさんがかんこうあんないやくを買って出てくれ、町をさんさくしてゆっくりしている。


 キナーラさんのえいさん達とじょさん、それにユリシーズさんもえいとしてちょっと後方に付いてるので割とおおじょたいだ。


 じょさんが付いているゆうは、分からなくもない。すれちがう女性が何人かに一人、り返ってこちら、いや、私を見ているのだ。


 かくじつに、男性とちがわれているな。

 それはつまり、りょうのごそくじょがデートしているようにしか見えないからだ。


 服は、異世界転移して来た時に着ていた物が多い。私はこちらの世界では、かなり背の高いるいに入る。おとこに見えているかも知れない。


 かみも短くなったから、けいにそう見られてもおかしくないかくはある。


 はあ。キナーラさんも、っすらほおが上気しているしね。



 キナーラさんにおおかいきをわたすと、ユリシーズさんはじめとするえいさん達とじょさんにもおおかいきを配る。


 周りから、「えいかたたちにもやさしいなんてステキ」とか言っているささやきが聞こえるな……。


 事実を知っているじょさんは、にがわらいしている。


「周りはお気にならなくて良いですよ。

 お背も高く、良くおいのスマートないでちでいらっしゃいますから、どうしても男性とかんちがいする者もおります」


「ハハハ。れてると言えばれてるから、そうします」


 ◇


「海風が強くなったね」


「夏だとすずしくていいんですけど」


 うすではないかと思っていたら…………。やっぱり我慢(がまん)してうすだったらしいキナーラさんは、ちょっとふるえている。

 

「はい、馬車までってて」


 コートをいで、キナーラさんにらせる。私は暑くなっていたからげてちょうど良くなったが、周りから小さなめいが聞こえるのは気のせいだろう……。


 馬車を待たせてあった場所まで来ると、キナーラさんとじょさん達には先に帰ってもらう。


引く前にあたたかくして。今日はあんないしてくれてありがとう」


「どういたしまして。ところで、ユウさまはまだお帰りにならないの?」


「腹ごなしに少し歩くよ。だから、先に帰ってて下さい」


 ざんねんがるキナーラさん達を見送り、ほっとする。


「……もてもてだな」


「はあ。こういうモテ期はいらない。

 まだ食べ足りないから、ユリシーズさん食べ歩きに付き合って」


 ◇


 男の二人連れに見えるようになってからは、気楽に町を回れた。


 この国では食べる地域が少ないというイカきにかぶり付いたり、ぼくを食べたり、つぶしたエビせんを食べたり。

 ユリシーズさんが立ち止まったに入ってみたり。

 かんぶつもののお店をのぞいたり、散々歩き回って楽しんでキャンピングカーへもどった。


 ちゅうで良さげなアクセサリーを見つけたので、それも買ったよ。


 ◇


「今日は本当にありがとう。これ、今日のおれい


 先に帰らされて少々落ちんでいたらしいキナーラさんのげんも直り、一日が終わる。


しょうって、本当は男じゃないよな?」


「本当に男なら、キャミとハーフパンツで海に入っておこられたのはなっとくいかない」


 どっと疲れをにじませそう言うと、ユリシーズさんは短くなった私のかみゆるく引く。


「切る前くらいまで、またかみを伸ばしたら?肩下までかみを伸ばしてる男はいないからな」


 傷まなければ伸ばそう。そう思った私なのだった。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ