表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

◎ 度量衡関連

 ○単位

 ※リュート

 長さの単位。1lt=1m。


 ※アルト

 長さの単位アウ・リュートの短縮形。1alt=1㎞。


 ※ガルト

 長さの単位ガル・リュートの短縮形。1glt=1㎝。


 ※ダルト

 長さの単位ダル・リュートの短縮形。1dlt=1㎜。


 ※ロット

 重さの単位。1rt=1㎏。


 ※ザルツ

 魔力の単位。1rtの質量を持つ物体を毎秒1lt動かせる魔力量。簡略表記はZ。名の由来は、魔導普及に貢献


 ※アウザルツ

 魔力の単位。1aZ=1000Z。したマグナウスの弟子ザルツから。



 ○暦

 ※共通暦

 断罪の天焔以降に使われている暦。万国共通。


 ※星陽暦

 断罪の天焔以前に使われていた旧暦の一つ。


 ※年節旬日

 この世界における、年月日のこと。


 ※一節

 一年の四分の一。


 ※旭陽節

 冬至から春分に至るまでの期間。


 ※盛陽節

 春分から夏至に至るまでの期間。


 ※爛陽節

 夏至から秋分に至るまでの期間。


 ※斜陽節

 秋分から冬至に至るまでの期間。


 ※終陽日

 一年の終わりの日で冬至の前日に当たる。どこの国や都市、地域であっても、基本的に休日となる。光明神を信仰する者にとっては最大の忌日。


 ※初陽日

 一年の始まりの日で冬至に当たる。どこの国や都市、地域であっても、基本的に休日となる。光明神を信仰する者にとっては最大の祝日。



 ○この世界の時間と暦について

 時間に関しては、あまり難しく考えないで、そのまま現実の物を使用しております。


 1秒 = 1地球秒

 1分 = 1地球分

 1時 = 1地球時


 ただし、一日は三十六時間です。


 1日 = 36地球時

 昼夜 = 18地球時


 また、この世界には月がありませんので、月なる単位がなく、代わりに旬という単位があります。


 一旬 = 20日


 この旬が四つ集まる事で、節と呼ばれる単位になり、この節が四つ集まって一年という具合です。


 一節 = 四旬 = 80日

 一年 = 四節 = 320日


 そして、四つの節には、以下の通り、それぞれ名前が付けられており、季節も表します。


 旭陽節きょくようせつ:冬至⇒春分

 盛陽節せいようせつ :春分⇒夏至

 爛陽節らんようせつ :夏至⇒秋分

 斜陽節しゃようせつ :秋分⇒冬至



 ○通貨

 ※ゴルダ

 ゼル・セトラス大砂海域で使用されている共用通貨。1ゴルダは大凡で10円程度の価値。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ