表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
持たざる者は、世界に抗い、神を討つ  作者: シベリアン太郎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

83/169

第83話 興味と警戒

 青白い魔導灯の光が淡く部屋を照らしていた。石造りの分厚い壁に囲まれたその部屋では、帝国中枢の者のみが参加を許される極秘会議が行われていた。円卓の中央に立つのは、〈灰色の眼(グレイ・アイ)〉諜報部長官である老獪な男、ハルベルト。その目は鋭く、まるで隠された意図すら見抜こうとするような光を宿している。


「陛下、〈暗黒騎士〉を退けた剣士、“レオン”についての報告が入りました。名はレオン・アルテイル。辺境貴族アルテイル男爵家の次男。妾腹、スキルなく追放された者故に、アルテイルの家名は捨てたようですが」


 ざわり、と円卓を囲む者たちに動揺が走る。


「聞き間違いではないか? スキルなし、だと?」


 疑問を呈したのは、帝国軍総参謀である冷徹な女将軍、クラウディア。灰銀の髪を束ねたその姿は、まるで刃のように鋭い。


「確認済みです」


 ハルベルトは頷く。


「彼はスキルを一切持たぬまま追放され、その後冒険者として消息を絶つ。五年後、突如現れた彼は──実力を疑う王国騎士団の精鋭を一蹴、さらには王国第一王子ラグナル・エルダリオンとの決闘でこれを完封」

「……第一王子ラグナル。確か〈聖剣〉のスキルを持っていたはずだな?」

「その通りです」


 隣席の帝国魔術院筆頭学士、レグナス・ヴァルフォードが口を挟む。


「神より与えられしスキルの中でも、極めて強力な分類に入る〈聖剣〉──それを持つ者が敗れたと?」

「より正確には、まったく手も足も出なかったとの報告です。王子は〈聖剣〉スキルを駆使して戦うも、レオンは剣技のみでこれに対応、しかも聖剣に対し彼が使用したのは木剣だったとのこと」


 室内に沈黙が落ちる。

 一拍おいてざわめきが支配する。


「その後、〈暗黒騎士〉との戦闘においても、彼は卓越した剣技でこれを圧倒。さらに──戦闘中、魔法に酷似した現象を起こしたにも関わらず、本人は“魔法は使えない”と断言したそうです」

「魔導具でも使用しているのか? いや、それにしては妙すぎる」

「それ以上に奇妙なのは、その強さの出所です」


 ハルベルトは一枚の羊皮紙を机に広げた。


「どのような訓練をしたのか問われ、彼はこう言ったそうです──

『寝る間を惜しんでひたすら剣を振り、街を消滅させるような災害級の魔物と戦った、それも毎日。死にかけた回数は……もう数え切れない。そんなことを、五年ほどやっただけ』

 特に誇るわけでもなく、無表情で、淡々と語ったとのこと」


 会議室の空気が一段と冷える。


「まるで狂人だな……」

「だが、成果は確かだ」


 誰かが呟いたその言葉に、クラウディアは目を細める。


「通常の人間が成し得るとは到底思えんが……我々は“異常”の可能性も排除しない」

「彼は現在、エルフの精霊使いと共に行動中。〈暗黒騎士〉の行方を追っているようです」


 奥の玉座に座していた男が、ゆっくりと指を動かした。重々しい沈黙を破るように、深く響く声が会議室に届く。


「面白い男だな」


 帝国皇帝──ダリウス・ヴァルディール。

 戦乱の世を制し、帝国を超軍事国家へと変貌させた、中興の祖と称される鉄血の漢。白銀の髪を背に流し、年齢を感じさせぬ冷静な眼光が、ハルベルトに向けられる。


「剣と戦いのみで、自らを鍛え上げたか。愚かに見えて、最も純粋な強さだ……我が帝国にも、そこまで自らを追い込める者は稀だ」


 会議室にいた者たちが、一斉に姿勢を正す。


「剣術、魔法に見えて魔法でない技、災害級魔物との日々の死闘──五年でそれを可能にしたか。……人が生まれ持つものに頼らず、己の意志と努力でここまで至ったとなれば」


 皇帝は一拍置いて、静かに言葉を続けた。


「──そういう“異常”こそ、時に歴史を変える可能性がある」


 誰も口を挟めなかった。

 皇帝は目を細め、諜報部長に命じる。


「引き続き監視を続けよ。……ただし、敵と断ずるにはまだ早い。レオン──その男の目指すものを見極めよ。もし我が帝国と利害が一致するのなら……」


 わずかに口角を上げ、皇帝は言った。


「──興味深い駒になるやもしれん」

「ですが、陛下……その男、駒、ではなく、陛下の覇道の障害となるやもしれませぬぞ?」

「……その時は遠慮なく叩き潰すまでよ」


 静かにそう告げた皇帝の言葉に、会議室の空気が再び引き締まった。

 やがて、クラウディアが短く命じた。


「対象レオン──帝国特級監視対象に指定。以後の行動を注視し、我らが国益にとって有益か否かを見極めろ。以上だ」



 夜更け。灯りは最小限。窓は重い天幕で覆われ、音も風も遮断されている。帝国皇帝ダリウス・ヴァルディールは、酒杯を片手に、静かに火炉を見つめていた。その対面に座るのは、帝国の宰相にして、最古参の側近であるカール。


 しわがれた声が、低く室内に響く。


「……スキルなしの剣士が、〈聖剣〉スキル持ちを圧倒した、など、昔話かと思いましたが……陛下のご判断は、やはり“真”と?」

「ああ、顔を見ずとも分かる。あれは真実だ。ハルベルトは手土産に虚言を混ぜるような男ではない」


 皇帝は杯を傾け、蒸留酒を喉に流し込む。その目は鋭く、どこか警戒心が見える。

 火のはぜる音が、短く会話の間を繋ぐ。

 やがて、皇帝は真顔に戻り、静かに言った。


「だがな、カール……“神の庇護を受けずに強くなる者”というのは、得てして時代の楔となる。王国の制度は、スキルに依存しすぎている。我ら帝国はそれを見限り、“力の真理”へ舵を切った。その我らですら、彼の存在には……脅威を感じざるを得ん」

「故に、“手を出すな”と?」

「当面はな」


 皇帝は杯を机に置き、指先で静かに円を描いた。


「レオン。この男の向かう先が我が帝国の脅威となるのか、それとも……新たな力の潮流となるのか。試さねばなるまい。必要ならば……彼を排除せねばならん」

「まさに」

「彼が真の“敵”かどうかは、まだわからん。今後の動きを見なくてはな……」


 皇帝の瞳が、炎の揺らぎを映して細められ、目を閉じ、微かに笑った。


「まずは、〈灰色の眼(グレイ・アイ)〉に命じる。彼の足跡を辿り、接触を試みる。……ただし、手を出さん。目を伏せ、声を隠し、ただ見るのみ」


 そして、皇帝は立ち上がった。

 窓の外、まだ見ぬ西の空を見つめる。


「レオン……。お前がいかなる道を歩むのかは知らぬが……余の邪魔だけはしてくれるなよ……」



 帝国の朝は灰色の霧とともに始まる。冷徹な軍政の中心である参謀本部には、重厚な軍服に身を包んだ将校たちが集まっていた。


「報告。西部国境地帯、旧鉱山地区にて未確認集団の動きを確認。目的は不明」


 帝国参謀本部付きの若き将軍、カシウス・ヴォルクは、地図の上に赤い駒を置いた。


「鉱山跡、か……あそこは数年前に放棄されたはずだな?」

「はい。再利用の可能性は皆無。ただ、地下通路の存在を一部記録から確認しています」


 重鎮の一人が眉をひそめた。


「王国の動きは?」

「現時点で明確な動きなし。ただし、山岳警備隊が移動準備中との報せがあります」


 カシウスは軽く息を吐き、指を組んだ。


「なるほど……となれば、何か把握している可能性もある、か」

「ただ、断定できる証拠は──」

「必要ない。王国が動くなら、我々も動かねばならん。結果として空振りでも構わん。情報を得る機会だ」


 参謀たちは一斉に頷く。帝国は理によって動く国。だがその理は、常に“力”によって裏打ちされる。


「西部方面軍より一個連隊を。加えて諜報部隊〈灰色の眼〉も投入せよ。王国よりも一歩先に情報を押さえるぞ」


 カシウスの目が冷たく光った。


「……この機に、王国の戦力分布も探る価値はある。国境とは、互いの呼吸が交差する場だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ