表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
持たざる者は、世界に抗い、神を討つ  作者: シベリアン太郎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/164

第32話 裁定

 王都よりもたらされた正式な通達──

 その裁定の文面を前に、アルテイル男爵エドワードは蒼白な顔をしていた。


「……っ、馬鹿な……これは……これは一時の処分などではない……!」


 震える手で書状を握り潰すようにしながら、彼は呻いた。


 その場には、使者として派遣された男が静かに佇んでいた。王都の文官、ルシアン・マクスウェル。厳格で知られる冷徹な官吏であり、王命を淡々と伝えることで有名な男だ。その目には、一切の情けも私情も浮かんでいない。


「これにて通達は完了しました。……御身、ご自愛くださいますよう」


 礼儀正しく頭を下げる一方、声には氷のような冷たさがあった。それは“情けをかけられる立場ではない”と告げるに等しい態度だった。


「ま、待て……! ルシアン殿、何かの間違いでは……! 我が家は、王家に忠義を尽くしてきた……! 息子も〈聖騎士〉の誉れを得ておりますぞ……!」


 エドワードは縋るように叫ぶ。だが、ルシアンは一瞥すらくれず、淡々と告げた。


「裁定は既に決しました。今さら覆ることはありません」

「ふ、ふざけるな……! あのガキの讒言か……それとも……あの、辺境伯爵か……!」


 憎々しげに吐き捨てたその声に、ルシアンはようやく目を細めた。


「──他者のせいにしている間は、何も変わらぬでしょうな。では、失礼」


 それだけを告げて、ルシアンは静かに執務室を去った。


(愚かな。己の罪を自覚できぬとはな。あれではさらに失態を重ねることになろうな)


 ルシアンだけではなく、皆がそう考えるであろう。


 王の名のもとに下された裁定は、まさしく“釘を打つ”ものであった。

 ・領内における政治活動および軍務での権限の一時的な制限

 ・王都での公式行事や軍務への参加に制限

 ・貴族としての地位は維持する


 ──つまり、「罰は与えるが、家そのものは残す」

 それは恩赦のようにも見えるが、実質的には、アルテイル家の影響力を抜き取る“冷却処分”に他ならなかった。実際には王都中央での影響力など、アルテイル男爵家には端からないに等しいのだが、エドワードはそうは思っていなかった。


「……我が家が……王都での発言権を失う……?」


 元々そんなものはない。だが、喉から漏れたのは、獣のような呻きだった。


「すべて……あの小僧のせいだ……レオンめ……!」


 エドワードはその場に崩れ落ちるように椅子へ沈み込み、虚ろな目で天井を見つめた。


「なぜだ……なぜ我らが……我が息子が……あの、出来損ないのせいで……!」


 自分たち親子がレオンにしてきたこと、エリオットの日頃からの職務怠慢など、数え上げればきりがないのだが、この期に及んでもまだそれを認めない、いや、どうしても認めたくないのだろう。


「辺境伯爵ギルベルト……あの老獪な狐め……王と結託して、我らを陥れたか……!」


 唇を噛みしめ、ついに咳き込み始める。年齢以上に疲弊した身体が悲鳴を上げていた。

 侍医が呼ばれ、慌ただしく診察が行われる。エドワードはそのまま高熱に倒れ、床に伏すこととなった──。


 執務室に一人残されたエリオットは、何も言わず、ただじっと父が握り潰した裁定書を見つめていた。

 ──全身を焼き尽くすような、怒りと屈辱。

 王都での活動停止。軍務の剥奪。行事の参加制限。

 それは即ち、“王国の表舞台からの退場”を意味する。


「……辺境伯爵……そしてレオン……」


 低く、呟いた。


「すべて、奴らの策略だ。王も、老いで判断を誤ったか、あの狐に唆されたか……」


 父とは違う意味で、エリオットもまた、自己の非を認めなかった。


「……なぜだ。俺が……この俺が、罰せられるなど……あいつが……レオンが、王に迎えられ、俺は処分される? ……ありえない」


 拳が震える。血が滲むほどに握りしめた。


「俺は、〈聖騎士〉だぞ……あいつより優れている……俺が、正統な後継者だったのに……!」


 闇の中、狂気じみた笑いが漏れる。

 嫉妬と憎悪──それらが再び、エリオットを飲み込もうとしていた。


「……いいだろう。ならば俺は、王都で正すまでだ。俺こそが“英雄”にふさわしいと、証明してみせる」


 冷たい決意が、吐き捨てられた。

 机の奥に隠していた文書を取り出す。記されたのは、有力貴族の名と、かつての縁──“利益の繋がり”。


「力を持つ者は、常に“旗”を求める。……その旗に、俺がなればいい」


 エリオット・アルテイルは、再び王都への道を進む決意を固めた。

 名誉を、復讐を、そのすべてを取り戻すために。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ