表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

第6章 龍一の過去(其の一修羅の巻)


 第六章 龍一の過去(其の一 修羅の巻)




土方と瑠奈の戦いから一週間後・・・

すでに龍一は、学校を自主退学していた。

彼の担任は、止めるどころか、やっと一人、問題児が消え喜んでいた。

 「緒方先生、また一人、うちの学校のクズが消えて良かったですね。」

 「まったくですよ。あのクズ、父親があの格闘王だから、自分も強くなれると思っているんでしょう。」

その話を聞いていた女教師が、二人に文句を言い始めた。

 「緒方先生、藤田先生、神威君はクズじゃありません。」

 「早乙女先生は、あまいんですよ。あいつは、遅刻はするは、授業中は居眠りしているはで、問題児以外の何者でもありませんよ。」

 「それだけで、あの子をクズと言うのですか!?」

「あいつは、普段おとなしくしているけど、裏では何をやっているかわかりませんよ。」

「そうです。どうせ影で、シンナーを吸っていたり、イジメをしたり、ホント何をやっているか分かりませんよ。」

 「お二人が、そういう人だということが、よくわかりました。」

そう言って早乙女先生は、席に戻っていった・・・

 「後は、嘉納 四郎も辞めてくれれば、嬉しいのだが・・・」

 

その頃、舞達は・・・

 「なんか、龍ちゃんがいないとさびしいねぇ。」

 「確かに今日一日、なんか物足りなかったなぁ」

 「そうだね。しかも龍一君、明後日から一年間、山ごもりでいなくなるしねぇ」

 「まあ、あいつが決めた事だ。それより、そろそろ帰ろうぜ」


 その頃、龍一は、家で自分の過去を思い出していた。


今から十六年前・・・

一九九〇年五月二十日に、神威 龍一は、名古屋で生まれた。

そしてこの年に、伝説の格闘王が、格闘家を引退する。


 三歳の頃になると、武道の変わりに、ピアノを習っていた。龍一は、両親からかなり甘やかされて育てられた。

 

 そして、月日が流れ・・・

小学4年生の時、龍一はいじめられていた。

彼は毎日、毎日、上級生や中学生までマジっていじめられていた。


だがその年の、十二月一日に、龍一は、瑠奈に助けられ、そして弟子となる。

龍一は、瑠奈の弟子となってからは、学校に行かず、天神流の修行に励んだ。

 

「もっと腰に、力を入れて」

 「・・ハアハア・・は、はい・・」

龍一は、力強く蹴った。

 「ダメダメ、こう蹴るのよ。」

バシッ!

瑠奈の蹴りが、龍一に炸裂!

瑠奈は、もちろん手加減をしたが、今まで甘やかされてきたため、龍一は今にも泣きそうな顔をしていた。

 「まあ今日は、これくらいにしましょう。」

龍一は、涙をこらえて、

 「あ、ありがとうございました。」

そう言うと、瑠奈が近くに来て、龍一の怪我を診た。

 「大丈夫みたいね。」

龍一の顔が赤くなった。

 「(ホント、ルナさんって、美人だなぁ・・・こんな人が、将来お嫁さんになってくれたらうれしいなぁ・・・)」

この頃から龍一は、瑠奈に憧れていた。 


 やがて、龍一も中学生になっていた。

龍一は、小学校の卒業式はもちろん、中学校の入学式にも出てこなかった。


 だが、中一の秋に、龍一は派手に金髪に染め、二時間目の途中に登校してきた。


龍一が、通っていた白川中学は、昔から有名な不良学校で、虎次郎やトオル、南達もこの学校に通っていた・・・


また、あの瑠奈や北斗達もこの学校の出身である。

だが、十年も時が経っているので、瑠奈達を知っている教師はいなかった・・・ 


龍一が、ドアを開け、初めて教室に入る。 

「おい、あれ龍一か・・・?」

「マジ!?どうしたんだ!?アイツ。」

生徒が騒ぎ始めた・・・

今の時間、龍一のクラスは社会の授業をしていた。

 「き、君が、神威君か!?」

社会科の教師は、震えながら、龍一に話しかけようとしたが、龍一は勝手に空いている席に座り、そのまま腕を組んで眠り始めた。  


 二時間目の授業が終わり、休み時間の時、二人のヤンキーが龍一の席に近づいてきた。

 「おい、起きろ!」

 「テメェ〜、なんだ、そのカッコウは・・」

 「なんだ、お前らか・・・」

実はこの二人、昔上級生たちといっしょに、龍一をイジメていた二人だ。 

 「雑魚に用はない・・消えろ・・」

二人は完全に切れた!

 「まあ、強くなるためには、実戦も必要か・・・」

一人が殴りかかろうとした瞬間、龍一の正券突きが炸裂!

もう一人は、龍一の後ろを取ろうとしたが、裏拳が炸裂!

 「龍一君・・・」

一人の女子生徒が、龍一に話しかけた。

 「静か・・・」

 彼女の名は、星野 静で、ルックスも良く、成績も優秀でクラスのアイドル的存在だ。 

 「いったい、どうしたの?」

 「お前には関係ない。俺はこれから、修羅となり強くなる。」

 「ク、クソ餓鬼が・・・」

 「おい、虎次郎は来てないのか?」

 「来てねーよ」

 「そうか・・」


 チャイムが鳴り、三時間目の授業が始まろうとした頃、龍一は教室を出た。

 「おい、あれがホントに龍一か!?」

 「ムチャ強え〜」


 その頃龍一は、屋上で一服していた。

 「(修羅か・・・いいだろう今日から俺は喧嘩屋だ!)」


 昼休み、龍一は三年のとこに来た。

 「お、おい、あれ一年坊か!?」

 「それにしても、なんて目をしてんだ。」

 「(チッ、強そうなヤツはいないのか)」

その時、教室から、泣き叫ぶ声が聞こえた。


 「痛い・・も、もう、やめて下さい。」

 「お、おい、助けてやれよ。」

 「馬鹿、お前が行けよ。」

 「おい、ズボンとパンツ脱がせ!」

 「や、やめて・・・」

 その時!

 「おい、まだ弱い者イジメをしているのか?マサシ!」

 「誰だ!」

 「昔、お前にいじめられた、神威だよ。」

 「ああ、お前か・・・それにしても、あの泣き虫野郎が、ずいぶん派手な頭をしているなぁ」

マサシは、いじめていた少年を蹴っ飛ばした!

そして、龍一に攻撃を・・・

だが、龍一の天誅が炸裂!

更に攻撃が続く・・・

その時!

 「おい、一年坊、そのくらいにしな。」

 「ああ!?誰だ、テメェー」

 「俺は岡村 トオル」

この時、龍一とトオルは初めて顔を合わす。

トオルは中学二年の夏に、この学校の転校してきたため、龍一の事を知らないのだ。

また、転校してしばらくしてから、南の兄北斗と同じボクシングジムに三年間通っていた。

 「俺の名は、神威 龍一・・・アンタ、強そうだな」

龍一は拳を強く握り、トオルに喧嘩を売ろうとしたが、トオルは、

 「俺に、喧嘩を売ろうとしてもだめだぜ。俺は、無意味な喧嘩は嫌いなんだ」

 「無意味な喧嘩!?トオル、こいつは三年に喧嘩を売ってきたんだぜ」

「ああ?てめぇ、またイジメをしてたな!?」

「(何だ!?コイツも俺と同じで、イジメをしているヤツが気に入らないのか!?)」

「ちょっと龍一、私の彼氏に手を出さないでよ」

 「南か・・・いい彼氏だな」

そう言って、龍一は教室を出た。

 「南、もしかして、あいつが伝説の格闘王の息子か!?」

 「ええ、そうよ」

 「なかなか面白そうなヤツだ。」

 

龍一は、自分の教室に戻ると、さっきの二人のヤンキーが再び龍一に喧嘩を売ってきた。

 「しつこいぜ、お前ら・・・」

龍一が攻撃をしようとした時、

 「お前、ホント喧嘩が好きなんだな!?」

トオルが、龍一のクラスにやってきた。

 「なんだ、俺と喧嘩するきになったか?」

 「いいや、俺はお前が気に入った」

 「・・・・!」

 「どうだ、俺とダチにならねぇ?」

 「ダチだと!?」

龍一は今まで、友達なんていなかったから、少し動揺していた。

そして、 

「お前は、南の彼氏だし、俺もお前が気に入った」 

 「お、おい、やばいぜ」

 「ああ、トオルさんが出てくるとは・・・」

こうして龍一は、初めて友達と呼べる存在が出来た。


龍一は、それから毎日のように喧嘩をするようになった。

だが、龍一が喧嘩屋として喧嘩を売る相手は、自分が強いと認めた相手とイジメをしているヤツだ。

また、売られた喧嘩は必ず買っていた。

しかも、この時の龍一は手加減を知らない・・・

特に虎次郎とのタイマンは、瑠奈以外に、止める事が出来なかった。


 初めて、虎次郎とタイマンをハったのは、龍一が喧嘩屋になって三ヵ月後だった。


 ある土曜の午後・・・

龍一は、公園のベンチに座っていた。

その姿を、六歳くらいの女の子が眺めていた。もちろん龍一は、この視線に気づいていた。

龍一は、タバコに火を点け、そして微笑んだ。

すると、少女が話しかけてきた。

 「お兄ちゃんは外人さん?」

 「いいや、金髪に染めているんだよ。」

 「なんか女の人みたい」

その時、

 「あっ、兄ちゃん!」 

 「龍之介・・」

「この人、龍之介君のお兄ちゃん!?」

 「そうだよ。すごく強いんだよ」

 「でも女の人みたいで、全然強そうに見えない」

どうやら彼女は、龍之介の友達で、名前は花沢 百合という。

龍之介と百合が仲良くお話をしていたら、

 「中坊が、何派手に染めてんだよ」

高校生くらいのヤンキー五人が龍一に喧嘩を売ってきた。

公園にいた親子達は、急いでその場から離れた。

平和だった公園の中が、一瞬で修羅場となった。

 「修羅に生き修羅に死ぬ・・」

そう、龍一がつぶやいた。

そして、一瞬で五人のヤンキーを血祭りにした。

 「お前ら、運がいいなぁ。弟達がいなかったら、こんな程度じゃ済まないぜ!?」

 「パ、パツ金に女顔・・・こいつが修羅か!?」

 「すごーい。龍之介君のお兄ちゃん、本当に強いんだ」

ヤンキー達にも意地があった。まだ龍一とやる気だ。

だがその時!

 「最近、ずいぶんと暴れているみたいだなぁ!?」

龍一の表情が変わった。

 「龍之介、彼女連れて、他の所で遊んで来い」

 「えっ?・・う、うん。ユリちゃん、行こう」

二人もその場から離れた。

 「やっと、テメェーと喧嘩ができるぜ!虎次郎」

その時、警察が現れた。

 「お前ら、何をやっている」

 「おい、マッポまで来たぜ」

 「ああ、やばいな・・」

ヤンキー達も、その場を離れた。

 「堤防で勝負だ」

 「フン・・・」

虎次郎も、公園から離れた。

だが、龍一はその場から動かなかった。

 「お前、中学生だろう。名前は?」

 「・・・喧嘩屋修羅だ!」

 「ふざけてないで、質問に答えろ」 

 「さて、そろそろいいかな・・・」

龍一はタバコを銜えた。

 「おい、未成年がタバコを吸っていいと思っているのか!」

 「未成年?タバコ?あの二人は、シンナーを吸っているみたいだぜ!?」

 「なに!?」

警察が、後ろを振り向いた瞬間、龍一もその場を離れた。警察は後を追うが、龍一の速さに、ついて来られなかった。

 龍一は、どうやら時間稼ぎをしていただけだった・・・


龍一が堤防に向かう途中、トオルと南に出会った。

「おい、そんなに慌ててどこに行く?」

「堤防で、虎次郎とタイマンだ。」

そう言って、堤防に向かった。

 「おい南、俺達も行くぞ!」

トオル達も堤防に向かった。


 その頃堤防では、虎次郎が龍一を待っていた。

そして・・・

 「待たせやがって・・・」

 「ああ!?誰のために、時間稼ぎをしてやったと思っているんだ!」

 「行くぜ!」

ついに二人のタイマンが始まった。

もの凄い激戦が続いた・・・

 

 トオル達が、堤防についた頃には、二人は血だらけになっていた・・・二人には止める事が出来なかった。

虎次郎が、隠していたナイフで攻撃・・・だがそれをかわし、龍一は手裏剣を投げたが、虎次郎もかわす。

 その時、静が現れた。

 「龍一君、お願いだからやめて!」

 「無理だぜ!?俺達でも止められないんだから・・・」

 「そ、そうだ。兄貴の幼馴染の、瑠奈さんなら止められるかも!?」  

 「瑠奈さん!?」

 「ええ、その人が、龍一に格闘技を教えているらしいのよ」

 「お前、その人の場所分かるか?」

 「ええ・・」

 「よし、その人を連れて来てくれ」

 「分かったわ」

南は、瑠奈の店に向かった。

龍一は、虎次郎のナイフを持っている手首をつかみ、鳩尾に蹴りを喰らわせ、そのまま関節を決め、投げて、肘鉄・・・天神流雷鳴だ!

 「ぐは〜」

虎次郎もこの攻撃で、かなりのダメージをくらった。

だが、龍一自身も、体力的にかなり限界がきていた。


その頃、やっと南は、瑠奈の店にたどり着いた。

 「ハアハア・・・瑠奈さん、大変です!龍一が虎次郎と喧嘩して・・ハアハア・・・」

 「落ち着いて、言いたい事は分かったわ。二人の喧嘩を止めてほしいのね。」

 「は、はい・・堤防にいます」

 「悪いけど店番をお願いね」

 「え?は、はい・・」


 堤防では、まだ二人のタイマンが続いていた。

スピードと技は龍一、パワーと実戦経験は虎次郎だ。虎次郎は、小学生の頃から、高校生や一般の大人と喧嘩をし、ほとんど負けた事ない男だ。だが、二人の強さ自体は互角だ! 

後は体力勝負だ。

二人が攻撃をしようとした時!

 「いい加減にやめな」

瑠奈が現れた。

龍一の動きが止まった。

だが虎次郎の攻撃は、止まらない・・・

 「そんなに喧嘩がしたいなら、私が相手をしてあげる」

 「上等だー!」

虎次郎は、瑠奈に攻撃を仕掛けた。が、一撃で虎次郎は立てなくなった。

 「く、くそったれ〜・・こ、この俺が、女なんかに・・・龍一に、そして女・・必ずお前らをぶっ殺す!」

虎次郎はフラフラな状態で去っていった。

 「す、すごい・・いくら龍一との戦いで、血だらけになっているとはいえ、あの虎次郎を一撃で・・・瑠奈さんか・・そういえば、北斗さんから、あの人の伝説を聞いたことがあったな・・・」

 「リュウ、帰るよ。」  

 「はい・・トオル、お前も来いよ」

 「あ、ああ・・」


 それから後に、何度も虎次郎と戦うが、この時のように瑠奈が止めたり、勝負がついたかと思えば、二人ともダウンして立てなかったりして、勝負は龍一が、高校に入ってからも、つかなかった。


 次の日、龍一は久々に、学校に登校した。すでに昼休みだった。

後ろから静が、龍一に声をかけてきた。 

 「昨日はすごかったね」

 「・・・あの時、ルナさんが止めに入らなければ、勝っていたぜ!」

 「龍一君、昨日の人が好きなの?」

 「・・・お前には、関係ない・・」

 「・・私、龍一君の事が好きなの・・だから・・」

 「・・・やめておけ、生きてる世界が違う・・それにお前の言うとおり、俺はルナさんが好きだ。」

 「そう・・そうよね・・でも、自分の気持ちが、伝えられたから・・なんかスッキリした」

 「お前にはいつか、いい男が現れるさ・・・」

 「うん」

その時、龍一のクラスメートが現れた!

 「龍一君、ちょうど良かった。ミツオが、マサシさん達に連れて行かれた・・」

 「何!?場所は?」

 「たぶん体育館裏・・」

野田 光夫・・・龍一と同じクラスで、目立たない存在のため、龍一の変わりにイジメられている少年だ。

龍一はすぐに、体育館裏に向かった・・


 体育館の裏では、ミツオがマサシ達にイジメられていた。 

 「さっきクソ踏んじまった。ミツオ舐めろ!」

 「やめて・・・」

 「逆らうのか!?」

マサシ達は、ミツオをボコボコにした。

 「逆らった罰だ!明日までに、五万持って来い・・」

 「てめーら、何してんだ!?」 

 「りゅ、龍一・・・」

 「上等だよ!?てめーら・・・」

龍一は一瞬で、マサシ達を血祭りにした。

 「てめーら、これから俺とミツオには、敬語で話せよ!」

しばらくして、静が現れた。

 「ミツオ君、大丈夫?」

 「う、うん・・」

 「一応、保健室に行こう」

 「(情けない・・憧れの静さんに、こんな姿を見られるとは・・)」

どうやらミツオは、静に恋をしているようだ。龍一は、それに気づいた。

 「俺が保健室に、連れてくよ・・もうすぐ授業が始まるから、お前は教室に戻れ・・」

そして龍一は、ミツオを連れて、保健室に向かった。

その途中、龍一がミツオに尋ねた。

 「お前、静の事が好きだろう・・」

 「・・・う、うん・・でも静さんは、龍一君の事が・・」

 「俺には好きな人がいるんで、コクられたが、断った」

 「えっ?そ、そうなんだ」

 「お前は、静が好きで、静は俺の事が・・俺はある女性が好きで、そのひとは亡くなった恋人の事が忘れられないみたいで・・恋愛って難しいなぁ」

 「う、うん・・」


 授業が終わり、静は同じクラスの、女子生徒達と帰宅した。

 だが途中、静達は三人のヤンキー達に絡まれた。

 「どこの学校?」

 「俺達と楽しもうぜ」

すると静は、

 「皆、逃げて・・」

 「え?そんな事出来ないよ・・」

 「そうだ・・龍一君を呼んでくるよ」

他の女子生徒達は、龍一を呼びにいった。

 「まあ、ブスはいいや・・あんた一人で俺達を相手してくれれば・・」

 「くすっ・・相手!?いいよ」

「物分りのいい女だ!」

その時、ミツオが近くで様子を見ていた。

 「(ど、どうしよう・・静さんが危ない!でも怖い・・)」

 ミツオは静を助けたいが、恐怖で動けなかった・・・

だが、自分の好きな人を助けたい、ミツオは勇気を振り絞って、静を助けに行った。

 「や、やめろ・・・」

 「ミツオ君」

 「なんだ、お前は?」

 「し、静さんは、僕が守る!」

 「おいおい、震えてるぜ!?」

ヤンキーの一人が、ミツオの顔面を殴った!


 その頃、さっきの女子生徒が、龍一とトオルを発見!女子生徒達は、龍一とトオルに事情を話した。 

 「そうか、分かった・・お前らは帰りな」

龍一とトオルは、静を助けに向かった。

だが、龍一は急ごうとしなかった。

 「おい龍一、何のんびりしてんだよ!?」

 「ああ、大丈夫だって、あいつは父親からテコンドーを学んでいる」

 「で、でも・・・あの子は女だぜ」

 「・・・しょうがねぇな・・急ぐか!」


 その頃、ミツオは、ヤンキー達からボコボコに殴られていた。

 「ミツオ君、逃げて!」

 「ぼ、僕・・龍一君みたいに強くないけど、でも静さんを守りたい・・」

 「ミツオ君・・・」

ミツオは、すでに限界だった。

 「けっ、口だけヤローが・・俺達に逆らうからこうなるんだ」

 「おい、クズ共・・ミツオ君は命がけで、私を守ってくれた・・・私はミツオ君みたいに優しくないわよ」

 「し、静さん!?」


テコンドーは韓国の武術で、蹴り技を得意とし、そのために柔軟や身軽さが必要だ。

もちろん、他の武術でも柔軟や身軽さは必要だが、テコンドーはその二つを利用した蹴り技が多い。もちろん手技のほうが多いが、足を自由に使うため、足技が多いと思われているのだろう。


静は、一人のヤンキーにかかと落としをし、もう一人には、回し蹴り・・・もう一人のヤンキーは、逃げようとしたが、とび蹴りが炸裂!

静は、三人のヤンキーを倒した。

だがその時、ヤンキーの仲間達が現れた!

しかも、八人もいる。

 「オセェーと思ったら、こんな所にいたのか」

 「直樹さん」

 「何、女に負けてんだ!?」

 「す、すいません・・」

 「でも直樹クン、いい女だぜ!」

 「ああ・・・」

 「(十一人か・・・今の私じゃ無理・・・)」

 「女のくせに強そうだな・・でも俺は、あの喧嘩屋修羅のダチなんだぜ!」

 「・・・へー、あの修羅の友達なんだ!?・・彼、有名人よね・・どんな感じの人なのかしら!?」

 「金髪に染めてて、俺みたいにガタイがよくて、メチャ強えんだぜ」

 「クスッ、金髪と、強いのは合っているけど、あなたみたいな体格はしてないわ」

 「ああ!?」

その時、龍一とトオルがやっと到着した。

 「なんだ!?ミツオまで居るじゃん!」

 「なんだ、テメーは!?金髪に染めて、修羅のマネか?俺はその修羅のダチだからよ!」

次の瞬間、龍一は直樹の鳩尾に、蹴りを放った!

 「ぐは〜・・ゲホッ、ゲホッ・・・」

 「ああ!?俺はテメーなんかしらねぇぞ!」

 「な、直樹クンが一発で・・」

 「おい、あのリーゼント野郎・・白川中のトオルだ!」

 「じゃ、じゃあ、あの金髪野郎が、本物の修羅!?」

 「てめーら、よくもミツオを、ボコリにしてくれたな」

  「龍一、俺にも遊ばせろ!」

数分後・・・龍一とトオルは、ヤンキー達を血祭りにした。

 「おいお前ら、今度はこの程度じゃ済まないからな!」

龍一のその言葉で、ヤンキー達は逃げて行った。  

 「ミツオ君、大丈夫!?」

 「へ、平気だよ・・」

 「トオル、行こうぜ!」

 「ああ・・」

龍一とトオルは、その場を離れた。

 「ミツオ君、ごめんなさい。・・・私、三人くらいなら、勝てると分かっていたけど、ミツオ君が、私を守ってくれたから、しばらく黙ってみていたの・・でもすごく嬉しかった・・」

 「・・・僕は、静さんの役に立ちたかったんだ・・・ぼ、僕、静さんが好きです!だから、付き合ってください!」

 「ミツオ君・・・ありがとう。こんな私でいいなら喜んで・・・」  

こうして、二人は恋人同士になった。

 

 龍一は、「修羅 参上」の特攻服を着て、相変わらず喧嘩に明け暮れていた。

だがこの時、真の強さが何かを彼は知らない・・・
























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ