表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
画家のソリタ   作者: Suzura
2/65

個展

改稿しました




10日後。

個展が開かれるSolitaのアトリエへ向かった。




山奥の獣道に入り、40分程走ると1軒の小さなログハウスが見えてきた。個展当日だからか、車がかなり止まっていた。




(結構遠くからも来るんだな……そりゃそうか)




車を端に止め、建物に向かった。




「あなた」

突然声をかけられ振り返ると、背の小さな貴婦人が立っていた。



「Solita先生の個展に来たの?」

「はい」

「そうなのね。……もしかして初めて?」

「あ……はい。SNSで見て」

「あなたもなのね。最近多いのよ~」

「あの、Solita……先生ってどんな方なんですか?」

「Solita先生、凄いのよ。21歳にしてあんな絵を描けるなんてね。この個展、気に入った絵は買って帰れるんだけど、かなりの金額で買っていった人も居るの」



貴婦人は小さな声で具体的な額を呟いた。



「え!そんなに……」

「Solita先生、あまりお金の話を嫌うからお金のことはあまり言わないほうがいいわ。絵のこと以外はお兄さんのユウさんがきっちり管理してるみたいだから」

「そうなんですね」

「ええ。あ、そろそろね」




貴婦人が目を遣った先では、個展の観覧者の行列が出来ていた。1人の男性により、壁掛けの看板がOPENに裏返された。




「おはようございます。申し訳ありませんが、入場制限をかけております。ご容赦ください」


男性が頭を行列に向かって下げると、一定のリズムで行列が中に向かって動き出した。



「あの男性がユウさんなの」

「ああ、そうなんですね」




ユウが扉を閉める時、不意に目があってしまった。


「さ、私達も並びましょう」









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ