表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

緊急事態

【学園戦艦:第一体育館】


ざわざわ....。

「...見てあれ」

「へーあれが噂の....」

「四組生徒か...」


視線が痛い、体育館に入った時から他の生徒たちに見られている。

なぜ見られているのか?

その答えは....俺たちが「四組生徒」だからだ。


この学園の学年は、一年生から三年生の三つに分かれている。

20人前後で一組みになっており、それが4組まであり全学年合計で約240人ほどの生徒がいる。


組み分け自体に深い意味があるわけではないが「四組生徒」=「死の組」なんて噂がある。

この噂のせいで各学年四組の生徒は、他のクラスから白い目で見られてしまうのだ。

もちろん根も葉も無いただの噂だから、普通なら気にしない....普通なら。

だが実際に、危険人物ばかりが四組に集められてるのが現実である。

(現に俺のチームにも一人危険人物がいるしな)


「ん?なに、ハルト?」

何かを感じたのか、アスカが俺の方に視線を向ける。

「いや、なんでもない」

(こいつはエスパーか?)

平静を装ってはいるものの、心の中でそう思ってしまう。


「なんか怪しい....まぁいいや....今はこの視線の方がムカつくから...」

アスカが視線を他の生徒たちに向ける....その瞳には不機嫌そうな色が宿っていた。

(まずいな....またアスカの機嫌が悪くなっている、下手するとこの場で乱闘騒ぎになりかねない)

どうしたものか.....と考えていると。

「....二人とも無駄話はそこまで...四組との合流が優先」

そう言って、俺の袖を引っ張るマヤ。

(よく言ってくれたなマヤ、後で頭を撫でてやろう)

「?」

俺の視線に気がついたのか、マヤは不思議そうな顔で俺の顔を見つめている。

「ああ、マヤの言う通りだな、行こうか?アスカ」

「うん、わかった...」

(機嫌が悪いようだ.....しばらくそっとしておこう)


そんな会話の後、自分のクラスである二年四組の場所を探していると。

「おっ!見つけた!おーいハルト!」

俺たちに手を振りながら走ってくる男が一人。


「なんだよ、相変わらずハーレムか?お前のチームは?」

「どこがハーレムだよ?“ガズヤ”」

結城ゆうきカズヤ....俺の数少ない友人で二年四組の実質的なリーダーである男だ。

誰にでも優しく仲間思いの良い奴である...ちなみにモテる。


使用武器は、旧FN社製のSCARスカー-Hエイチと言うAR(アサルトライフル)

高い汎用性と狙撃スナイプからCQB(近接戦闘)にも対応できる多様性を持つ、優秀な武器である。

使用弾薬は5.56x45mmのNATO標準弾。


「全く....お前のチームだけ、四組の場所に来ないから探しに来たんだぞ?」

やれやれといったように腰に手を当てている。

「ごめんなさい、ガズヤ君」

ペコリとシズカが頭を下げる。

「いやシズカさんが謝ることはない....全てはチームリーダーであるハルトの責任だ」

俺を指差しカズヤが言った。

「そりゃ悪かったな、今から行くところだ」

「ならいい....もう始まるみたいだから行くぞ」

「ああ」

カズヤに促されて四組の場所に行く。


「さて、何が始まるんだろうな?何か知っているか?カズヤ」

急な呼び出しのため、何も知らないとは思うが、一応聞いてみる。

「さぁな、俺も校内放送しか聞いていないからな....わからん」

「でも緊急事態って言ってたよね?何かしら?」

「.......何があってもそれが命令なら了承する」

「あたし的には楽しければいいかな~?」

そんなことを話していると…。


パッ!

「!」

体育館の照明が落ちると同時に、ライトで壇上が照らされ、一人の女性が現れた。

「あーあー....マイクテスト、よしいいかな?全生徒諸君こんにちは!突然ですが質問です....私は誰でしょうか?」

その女性はマイクを掴むと、なんの前触れもなく、大声でそんなことを言った。


(いきなり大ボケをかましてきたな)

俺を含め、全生徒、全職員が予想外の行動に対応できずに、ただ呆然としてしまう。

「ん、どうしたのかな?誰もわからないのかな~?...ちょっと悲しいな」

そう言いながら、顔を手で覆い、嘘泣きをしている。

(いや、この空気の中で発言できる奴がいたら、そいつは余程勇気のある奴か、もしくはただのバカだろう)


「みんなの前だから恥ずかしいかな?...ん~では指名してみよう」

そう言うと真っ直ぐに俺を指差す。

「そこのいかにもモテなそうな顔をしている....暁ハルトくん」

(予想はしていたが、何の迷いもなく俺を指名してきたな)


全校生徒の視線が俺に集まる。

(俺はこういう、注目されるのが嫌なんだけどな)

ハァ~と、深くため息をつき質問に答える。

「ふざけるのはそこまでにして下さい....“アズサ校長”」


ひいらぎアズサ...この学園戦艦の校長にして世界連合政府の門外顧問である女性。

流れる黒髪に黒いスーツ、大人の色気がある女性だ。

その本性さえ知らなければかなりの美女であり、実際に何人もの男に好意を寄せられているとかいないとか。


だが騙されてはいけない....世界中で(ゲート)が開く前から戦場で戦っていたらしい、なので実年齢30以上のはずだ。

なぜ若く見えるのかは、学園七不思議の一つにもなっている。


「うん、大正解だよハルトくん」

よしよし、と頭をなでるように手を動かしている。

「......どうも」

(相変わらず、この人の考えていることはよく分からないな)


「さて....ふざけるのはこの辺にしてそろそろ本題に入ろうかな」

「........」

アズサ校長がそう言うと、会場全体が緊張した空気に包まれる。

「うん、みんないい顔をしているね....この学園に通っている生徒なら、大体の予想はしているだろうから、余計な説明とかは必要ないよね」

握っていたマイクを置き、体育館全体を見渡す。

そじて、少しの間を置いて“それ”は告げられた。


「狩りの時間が決まったよ」


「.....!」

瞬間、会場の空気が変わった、冷たく重い、殺気をまとった嫌な空気に。


そんな様子の俺たちを見た、アズサ校長といえば....。

「.....フフ」

笑みを浮かべていた。

(あの校長、ニヤケてるよ)


「うん、いいねこの空気....これなら大丈夫かな?」

一応説明しておくと、この学園で使われる「狩り」という言葉は「dead」との“戦闘行為”の隠語のことだ。

deadデッド”との戦闘は、人間同士でやる“殺し合い”ではなく“一方的な殺し”という表現になる。

故に「狩り」と称され、この学園の生徒だけに分かる隠語になっている。


「一年生諸君は初陣になるだろうから心配だけど、頼れる先輩方がいるから安心していよ!二、三年生はしっかりと後輩の面倒見ること」

「.....」

見たところ一年生の中に、恐怖しているやつはいないようだ。

(今年の一年生は優秀だな、俺が一年の時は初陣なんて怖くて仕方なかったんだが...)


「でもね、一年生諸君...これだけは覚えておいて欲しい」

一年生が並んでいる方を向くアズサ校長、その瞳には悲しみが見て取れた。


「授業でも散々言われてきたことだと思うけど、もし大事な仲間が噛まれてdeadになったら、その時は....」


「迷わずに友を撃ちなさい」

「.....」

その言葉に、会場全体が暗くなったように感じる、照明のせいではなく会場そのものが重くなったようだ。


(嫌な話だな)

ついそう考えてしまう、なぜなら....。

“deadになった者は即射殺”これがこの学園の“裏”の規則だ。


奴ら“dead”の体内にある未知のウィルス、未だに治療法ができていない最悪のウィルスだ。

このウィルスのせいで、俺たち人間は“dead”に噛まれたら確実に死ぬ。

そして今度は、生ける屍”infectインフェクト”になって仲間をおそう。

そうなった者を救う手段は、たった一つ....その者を、殺すことだけだ


(せめて最後は親しい友の手で殺す....か)

くだらない....俺のチームでは絶対にそんなことはない、なぜなら俺が守るからだ....絶対に。

「.....」

シズカを見る。

「何?ハルトくん」

(だがもし....シズカやアスカ、マヤが噛まれたら?)

最悪な考えが頭をよぎる。

(その時、俺は決断できるのだろうか?)

答えは....。


ドンッ....背中を殴られた。

振り返ると、笑顔のアスカが俺の背中に拳をぶつけていた。

「まったく....何、暗い顔しての?ハルト」

「...アスカ」


俺たちの会話を聞いていたのか、シズカが俺の方を振り向く。

「ハルトくん心配しないで私たちチームでしょ?」

「...シズカ」

「.......大丈夫ハルトは私が守るから」

「...マヤ」

そうか、そうだな....つまらない事をいろいろと考えてしまったな。

普段の姿からは想像できないが、俺の仲間はは最高なんだった。


「さて、暗い話もここまでにしよう!詳しい日付と時間は、決まり次第連絡するからね....生徒諸君!その時が来るまでにやるべきことをやっておくように、以上解散!」

「了解!!」

全校生徒、揃って美しい敬礼をする....次に集まる時も出来るといいがな。


「さてハルト、この後どうする?帰るか?」

帰り際、カズヤに質問される。

「いや、俺たちはこの後はチームで訓練するつもりだ」

「そうか.....、!」

何か思いついたのか、俺の肩に手を置くカズヤ。

「なぁ?だったら俺のチームと合同で訓練しないか?」

(なるほど、そうきたか...)

「俺は別にいいが.....他のメンバーがなんて言うか...」

チラッと他の仲間を見る。


「私は賛成よハルトくん」

笑顔で答えてくれるシズカ...賛成してくれると思っていた。

「あたしも別にいいよ、面白そうだしね」

アスカもそれでいいようだ、後は...。

「.....構わない」

マヤが答えてくれた。


「よし決まったな!じゃあハルト、10分後に第三訓練場で待ち合わせでどうだ?」

「ああ、わかった」

「そうか、じゃあ訓練場でな!」

意気揚々とカズヤが去っていく。

(カズヤと戦うのも久しぶりだな)

少し楽しみな気持ちを抑えつつ俺たちは訓練場に向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ