表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
411/421

閑話 ラスボスなのに

 

「タクみん、どうしたでござるかっ!? 頭がモジャモジャでござるよっ!!」

「うん、ちょっとイメチェンしたんだ。似合わないかな?」

「雷様みたいでござるよっ」


 伽羅様に先日やられた傷がズキンと痛む。再生リバースで治したはずなのに爆発のダメージが、まだ身体の中に残って(くすぶ)っている。そして、髪は再生対象外なのか、アフロヘアのまま治らない。


「どうしよう、俺、ラスボスなのに」

『アフロにバンダナに赤マントって何がしたいん、タッくん』


 う、うん、俺も何がしたいかわからない。

 でも、口に出して言わないで。現実を受け止めきれない。


「よかったらその髪、カットしましょうか?」


 レイアの声がすぐ後ろから聞こえてきたが、存在を消しているので姿は見えない。相変わらず心臓に悪いからやめてほしい。


「それって散髪のカットじゃなくて、カット能力のほうだよね?」

「いえ、散髪のカットのほうです」

「う、うん、できたらカット能力の方でお願いします」


 芋剥きをマスターするまで何年もかかったレイアに散髪のカットなんて怖くて任せられない。


「散髪の方も自信があったのですが……仕方ありません、カット能力で元に戻してみますね」


 確か芋剥きの時も最初自信満々だったよね。

 しかし時の流れでさえカットできる万能の力。これで、ついでに爆発のダメージもなかったことに……


「あ、あれ?」

「ん? どうした、レイア?」

「お、おかしいですっ、カットできませんっ、こんなことは初めてですっ! 『重要事項のためこの案件を削除するには管理者の権限が必要です』の警告マークがタクミさんのアフロに貼り付いてますっ!!」

「え、えええっ!!」


 だから文字の力でも治せなかったのかっ。

 相手の攻撃を返すだけじゃない。伽羅様の攻撃は、全て元に戻せない圧倒的な力が脈動しているんだ。


「と、とりあえず髪型は置いといて、他の部分で補っていこうかな」

「それなら拙者がタクみんをラスボスっぽくコーディネートしてあげるでござるよ」


 え? ロッカ、そういうの得意だった? いっつも同じ蛮族服しか着てない気がするけど……


「とりあえず、一発でラスボスとわかるように、まずはコレを首からぶら下げるでござるよ」

「そ、それ、スケベ反省中プレートじゃないかっ!」

「ちがうでござるよっ、ちゃんと裏側に『俺はラスボス』って書いたでござるよ。地球に優しいリサイクルでござる」

「やめてっ、戦いの途中で裏返ったらどうするんだよっ、超恥ずかしいじゃないかっ」


 ダメだ。やっぱりこういうのはロッカには任せられない。うちのメンバーで1番こういうのが得意なのは……


 チリン、と腰元の鈴が綺麗な音色をたてる。同時に目の前の空間が歪んで、ルシア王国から久しぶりの大賢者が転移してきた。


「ヌルハチっ」

「久しぶりじゃな、タクミ。なにか困ったことでもあったのか」


 うんうん、と上下に激しく首を振る。これほどヌルハチが頼もしく見えたことはない。


「俺、ラスボスになったんだけどアフロが散髪カットできなくてっ! スケベ反省中のバンダナ赤マント雷様なんだよっ!!」

「お、落ち着けタクミっ、なにがなにやらさっぱりわからんっ」

「俺も何が起こってるのかわからないんだよっ、いつものようになんか上手いことやっておくれよっ、ヌルえもんっ」


 このままじゃ俺、ロッカに魔改造されちゃうよ。


「誰がヌルえもんじゃ、とにかく見た目がヤバいことになっとるんじゃな。幻惑(イリュージョン)の魔法をかけて、他者からはカッコよく見えるようにすればよいのか?」

「おおっ、それそれっ、そういうのを待ってたんだよっ、めっちゃ強いラスボスのイメージでお願いしますっ!」


 ヌルハチが思うラスボスのイメージだと魔王が1番の候補だろうか。


「怱々たる幻よ、夢現(ゆめうつつ)なる住人よ。汝の望む姿を映し見せ、それを現世に残したまえ…… 幻惑(イリュージョン)っ!!」

「おおっ、これで俺もカッコいいラスボスにっ」

『いや、タッくん、全然なんも変わってへんで』

「へ?」


 頭のアフロがヌルハチの魔力を吸収して、幻惑イリュージョンを無効にしている。


「いや、変わってるでござるよ。アフロが5倍に膨れ上がったでござる」

「いやァァァアァァァァアァっ!!」


 こっそりと帰っていくヌルハチに手を伸ばしたが、魔力を吸収した5倍のアフロが重すぎて追いかけることができなかった。





休載していた『うちの弟子』コミカライズが秋田書店様のチャンピオンクロスで9月2日から再開されました。またコミックス4巻が、2025年12月25日に少年チャンピオンコミックスから発売されます! 小説版とはまた違ったオリジナル展開になりますので、ぜひぜひお手に取って見て下さい。よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
無限力イデが発動しそうやな(棒
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ