表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
258/420

閑話 彼女とゴブリン王

 

 逃げることだけは誰にも負けない。

 自分の力を遥かに卓越したものから、ずっと逃げ続けてきた。


 過去に逃げきれなかったのは一度だけ。

 そして、その存在も、今は……


「ありしゅ、ちかれたよ」

「……我慢してください。ヌルハチとリッくんが時間を稼いでる間に少しでも距離を稼がないと」

「むむぅ」


 ……今は非力な子供に変貌を遂げている。


(見捨てていけば、逃げ延びる確率は高くなるが、もし元に戻ったらその時が恐ろしい。まったく、アリス様には困ったものです)


『彼女』が突然現れる数刻前。

 これまでに感じたことのないような、怖気立つような悪寒が全身を包み込んだ。

 ヌルハチとリッくんが、数秒遅れて身構えた時には、もうアリス様の手を引いて、その場を離れて走っていた。


 なぜ、一人で逃げ出さなかったのか?


 子供になったアリス様と思い出せない何かが二重だぶって見えるが、それが何かはわからない。


「手を離さないで下さい。姿を消しますので」

「ほぅ、鬼ごっこじゃなくて、かくれんぼだっ」


 せめて、アリス様が元のままだったら、この状況を回避できたかもしれない。


カメレオンフェイク(いないいないばぁ)っ」


 僕とアリス様の全身を透明化させて、周りの景色と同化させた。

 こんなものただの気休めにしかならないが、何もしないよりはいいでしょう。


「……ヌルハチとリッくんの気配が消えた。追ってくるっ、いやちがうっ、また新しい気配がっ」


 このタイミングでやって来るのか。

 さすが、というべきか。

 やはり、あの男、タクミ様の力は計り知れない。


 ほとんど動かなかった『彼女』の感情が、ほんの少しだけ揺れ動く。

 どれだけ離れていても、常に強敵の顔色を伺って生きてきた僕には、小さなオーラの揺らぎすら見逃さない。


 タイミングは今しかないっ。


量産型脱皮式連弾人形ヒューゲストマトリョーシカっ!!」

「ごぶごぶごぶこぶごぶごぶこぶごぶごぶこぶごぶごぶ」


 大量のゴブリンダミーを作り出し、ボルト山中に撒き散らす。

『彼女』の気が逸れた今なら、少しくらい目眩しに使えるはずだ。

 ほぼ0だった確率が1程度にちょい上がる。


「わぁ、ぶちゃいく、いぱいっ!」

「黙ってて下さいっ、舌噛みますよっ、三十六計(エニウェイ)逃げるに如かず(ランナウェイ)っ!!」


 残ったすべての魔力を込めて加速する。

 少しでもタクミ様に気を取られている間に、少しでもゴブリンダミーに気を取られている間に。

 ボルト山を抜けきれば、逃走の可能性はさらに上がるはずっ。


「すごー、はやいはやいっ」


 手を引いているアリス様の足が地面から浮いていた。

 これまでにない超加速で、いっきに麓まで駆け抜ける。


「このまま突っ走りますっ!」


 いけるっ、と思った瞬間だった。


 ごんっ、と大きな音が響いて、頭に強い衝撃が走る。

 気がつけば、のけぞりながら後方に吹っ飛んでいた。


「結界っ!? ……や、やられましたね」

「でられないの?」


 おそらくは『彼女』が作った強固な結界。

 こんなものを破れるのは、ちゃんと元に戻ったアリス様とタクミ様くらいだろう。


 いや、もう一人。

 そうだ、僕は昔、同じような状況で助かっている。


 古代龍エンシェントドラゴンが作った結界。※

 確か、あの時、あれを破ったのは……


 ざっ、ざっ、とゆったりとした足音が近づいて来た。

 遊びの時間は終わったらしい。

 表面上は穏やかで、春の日差しのような『彼女』の内部は、これまでに見た、どんな闇よりもドス黒い。


「時間を稼ぎます。アリス様はタクミ様のもとへ行って下さい」

「かくれんぼ、おしまい?」


 にっ、と笑って、アリス様の頭をなでる。

 いつか復活してくだされば、僕の仇をうってくれるだろうか。


「また、あそびましょう」


 たたたたたっ、と山を登っていくアリス様に手を振って見送り、大きく息を吐く。


 逃げるのに、ほとんどの魔力を使い果たし、もう戦う力は残っていない。


「あら? もうあきらめたのかしら」


 いきなり、眼前に現れた『彼女』に、びくんっ、と身体が硬直する。


「……少し休憩ですよ。……お待ち頂けたら、また頑張りますが」


 満面の笑みで、それに応える『彼女』。


「それは無理ね、長い間待ってたのよ。本当に本当に長い間……」

 

 ドス黒い闇がグルグルとうねりをあげながら、僕の身体にまとわりつく。


「……もう、我慢できないの。引きずり出して、直接のぞかせてもらうわね」


 なりふりかまわず。

 その狂気を隠そうともしない。

 破顔した笑みを浮かべたまま、『彼女』は僕の頭、いや、その中にある脳に、ゆっくりと手を伸ばす。


「……これが」


 生まれてから数千年。

 どんなに強大な敵を目の前にしても、恐怖で動けないなんてことはなかった。

 その僕が指先一つ、動かすことができない。


「……これが、本当の絶望なのか」


『彼女』の指先が、額に触れて、そのまま、ずぶすぶと中に入っていく。


 その時、背後で僕を呼ぶように、壁を叩く音がした。


 景色が砕け散るように、世界が砕け散るように、

 ぱりんっっっ、と大きな音を立てて、結界が弾け飛ぶ。


「な、なんで? まさか、私のこと忘れたの……?」


 まるで別人のように、僕の頭に指を入れたまま、『彼女』が馬鹿みたいに大口を開けて固まっていた。


 君はいつも、僕の大ピンチにやってきてくれる。


 指が抜けて、振り返った時にはもういない。


 かすかな温もりだけを残して、砕けた結界が雪のように降り注いでいた。







※ 古代龍の結界のお話は、第六部 三章「百九十五話 幻喰」に載ってます。

お忘れの方はよかったらご覧になってみて下さい。



『うちの弟子』漫画版、11月8日(月)秋田書店様の少年チャンピオンコミックスより大好評発売中! 


小説版にはない面白さ全開です!

漫画版でしかイラストのないキャラも大暴れ!

元気に動き回るタクミたちを見てやってください!

どうか、よろしくお願い致します!


挿絵(By みてみん)


WEBマンガサイト「マンガクロス」様でうちの弟子、漫画版最新話、掲載中!

大武会、ついに二回戦突入で盛り上がり最高潮!

超絶に面白いので、みんな見てねー!


次回公開は9月27日火曜日予定です!


漫画版はなんと、あの内々けやき様に描いていただきました。

かなり素敵で面白い漫画になってますので、ぜひぜひ、ご覧になってみてください!!


第7回ネット小説大賞受賞作「うちの弟子がいつのまにか人類最強になっていて、なんの才能もない師匠の俺が、それを超える宇宙最強に誤認定されている件について」


コミカライズ連載がマンガクロス(https://mangacross.jp/)にて3/30(火)よりスタート!!


WEB版で興味を持って頂いた方、よかったら漫画版もご覧になってみて下さい!


またWEB版と書籍版もだいぶ変わっています!


一巻は追加エピソード裏章を多数追加。

タクミ視点では書き切れなかったお話を裏章として、五話ほど追加しており、レイアやアリス、ヌルハチやカルナの前日譚など書き下ろし満載でございます。


二巻は全編がかなり変更されており、さらに裏章も追加されてます!

WEB版では活躍が少なかったマキナや、出番のなかった古代龍エンシェントドラゴンの活躍が増えたり、タクミとリンデンの幼い頃のお話や、本編でいつもカットされているレイアの活躍が書かれています。


書籍版も是非、よろしくお願い致します!



挿絵(By みてみん)

⬇︎下の方にある書報から二巻の購入も出来ます。⬇︎


これから応援してみよう、という優しいお方、下のほうにあるブックマークと「☆☆☆☆☆」での応援よろしくお願いします!

すでにされている方、ありがとうございます.°(ಗдಗ。)°.


茄子炒め 様から素敵なレビューを頂きました。

いつも応援ありがとうございます!

言葉にならないほど感謝しています!


感想も、どしどしお待ちしています!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ