表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
212/420

閑話 彼女とカルナ

 

『ちょっと、しっかりしいやっ、アザトースっ』


 話しかけても返事があらへん。

 ほとんど生きた屍や。

 こんなことになるとは思ってへんかったんか。


 まとっていた闇も剥がれ、タッくんと同じ顔で、崩れるように座ってる。


『あかんわ、これ。どないしよ』


 いくつもの鉄の箱を無造作に積み上げたようなターミナルと呼ばれる建造物。

 完全に破壊されてるはずやのに、それは目の前で、眩しいほどの光を放っとった。


 そして、その壊れた無数の鉄箱の中で、みずうみみたいな透明感を持った『彼女』が、静かな笑みを浮かべてる。


「変わってないわね。すぐ現実逃避するところ」


 彼女の声に、アザトースが、びくんっ、と震えた。

 あかん、完全にびびってる。


 うちもこっちの世界では、魔剣の姿から人間形態になられへん。近づくことも無理やから、話すことしかできへんやんか。


『あ、あのう、ちょっと、ええかな?』

「ええ、いいわよ。かわいいドラゴンのお嬢さん」


 ターミナルの中の彼女、うちのこと知ってるんか。

 いや、ここに来る前、アザトースが言うとったな。

 彼女は、すべてを……


『あっちの世界のこと、全部知ってるてほんまですか?』

「そうね。彼が作った世界だけど、彼よりも知ってるわ。私が全てのシステムを管理しているから」

『うち、システムてようわからんのやけど、なんなん、それ?』

「説明するのはちょっと難しいわね。ルールとか設定とか魔法とか、まあ細かいこと全部よ。いつどこで雨が降るとか、そういうのも管理してるわ」


 まさしく、伝承でしか聞いたことなかった大精霊みたいなもんやな。

 おとんは創造神、おかんは大精霊か。

 ほんまになってしもたな、タッくん。


「今まではね、私の意識はなかったのよ。そうね、無意識に、それこそ機械的に管理していたわ。分断されていたのよ、私の思考と」


 箱の中で話す彼女は、幼な子のようで、とても無邪気に見えた。


「でもこれからは違うわ。やっと意識が連結されたの。もうなんでも思い通りよ。世界を作り変えることもできるし、タクミにだって会いに行けるわ」

『へ、へぇ、そら、よかったですなぁ、ほんまに』


 全然よくあらへん。

 このままやと彼女、なにをしでかすかわからへん。

 めちゃくちゃヤバそうな雰囲気かもしだしてるやん。


 ターミナルと彼女を連結しても、自分の言うこと聞いてくれると目論んでいたアザトースの計画は、まったく上手いこといかんかった。


『てか、全然、彼女に頭あがらへんやん。よく、そんなんで自信満々やったなぁ、あんた』

「……す、すんません」


 弱々しく小さな声で答えるアザトース。

 ドラゴ弁うつってるし、復活するまでかなり時間かかりそうや。


『ち、ちなみに、これから、どうしよ、とか、具体的な予定あります?』

「うーーん、タクミに会いに行く以外は決めてないわ。とりあえず、あの子、ずいぶんとずぼらな生活送ってるみたいだから、ちょっと注意するつもりよ」

『あ、あぁ〜〜、そ、そうですよねぇ…… タッくん、そういうとこありますもんねぇ〜〜』


 あかんあかんあかん、タッくんのあの性格は直らへんねんから。

 変に抵抗して彼女怒らせたら、世界終わってしまうかもしれん。


『あ、あの、うちもそっちについてったらダメですかね?』

「私に? そうね、そのほうが早くタクミの元へ帰れるわね。でも、ダメよ。あなたを取り戻すために、頑張るタクミが見たいもの」

『え? そ、そう? タッくん、うちのために頑張ってくれるん? それ、ちょっと見てみたいな…… はっ!』


 あ、あかん。

 いつのまにか、のせられてしまってるっ。

 さすが、アザトースを軽く凹ましただけのことはある。

 気をつけんと、うちも簡単にやられてまうわっ。


『そ、それはまた別の機会にしとこかなぁ。い、今はほら、うちも一緒に行って、タッくんを厳しく指導したほうが、ええと思いますよっ。長いことパートナーやらせてもらってましたし、相性バッチリやと思いますしっ』


 じーー、と無数の箱の中から、うちを値踏みするように見つめる彼女。 


 や、やめてっ、こわいこわいこわい。


「……そうね。もしもの時のために持っていこうかしら。でも私がいいというまで、タクミに話しかけてはいけませんよ」

『へ、へい、そりゃもう、あねさんの言う通りにさせてもらいますぅ』


 鞘ごと剣を折り曲げて、ペコペコとお辞儀する。

 ここは、もうプライド捨てて、彼女についていくしか、タッくんを救う道はあらへん。


「よい心がけですね。タクミがちゃんとした生活をするようになれば、あなたも自由にしてあげるわ」

『わぁい、ありがとうございますぅ』


 それは無理やな。

 ちゃんとした生活するタッくんなんてタッくんやない。

 ズボラなタッくんこそ、真のタッくんや。


 味方になったフリして、彼女の弱点を探すしかあらへん。


「ああ、そうだわ。タクミにバレてはいけないから、魔剣の姿はまずいわね。私がかわりの器を用意してあげるわ」

『へ?』


 それはちょっと予想外の展開や。

 魔剣といえばうち、うちといえば魔剣というくらい、みんなに浸透してるんやけど。


『あ、あの、このままやったらあかんのですか?』

「そうね。私、剣とか似合わないし、嫌だったら、この話はなかったことに……」

『えっ! い、いえ、大丈夫ですっ、うち、どんな器でも、あねさんについて行かせてもらいますっ』


 だ、大丈夫や。

 全部片付いたら元に戻れるはずや。


 ……魔剣ソウルイーター。

 ちょっとの間だけお別れや。


 長いこと一心同体やった魔剣に別れを告げる。

 彼女は、うちに手を伸ばし、優しく微笑んだ。


「心配しなくていいわ。素敵な器を用意してあげる。きっとあなたも気にいるはずよ」


 ふっ、と魂が抜けたような感覚と共に、魔剣からうちが吸い取られていく。

 彼女の手には、いつのまにか信じられないものが握られていた。


『なっ、なにそれっ!? うそやんっ!! それが器なんっ!? ちょっ、ちょっとまってえっ!!』


 しかし、微笑みを浮かべたまま、彼女は止まらへん。

 うちは、すぽんっ、と完全に魔剣から引っこ抜かれた。


 あかん、それはあかん。

 そんな姿で、うち、タッくんに会われへんっ!!


『いやぁあああぁあぁあぁっ!!!』


 ターミナルに絶叫が響き渡り、新生カルナが爆誕した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やはり、母親だったのか…上位互換の料理能力、そもそも男に本能からして勝てないと思わせる何か。 それはともかく、カルナの新しい器…恥じらい、手に持てるなにか…アレかのう?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ