表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/420

閑話 三匹とアリス

 

 魔王の大迷宮ラビリンス跡、砂漠にできた大きなクレーターのまわりに折れた鉄の十字架が何本も刺さっている。

 ワタシは、そこで力の回復を待っていた。


 もうすぐ、全快する。

 次こそは、すべてを破壊しなければならない。


『何か来るカナ』


 体内の黒いモノに言われるまでもない。

 随分と前から、いくつかの気配を感じていた。


『ヤツラは何を考えているノカ。死ぬつもりナノカ?』


 オマエには理解できないだろう。

 ワタシもタクミと会わなければ理解できなかった。


 そして、ワタシの前に彼らは現れる。


「オマエ達……」


 三人、いや三匹と言うべきか。

 そういえば、タクミ以外で長い時間を共有したのは、全部人間ではなかったな。


「ワタシを説得できるとでも思っているのか?」


 ワタシの前に現れたのは、古代龍エンシェントドラゴン、ベビモ、ゴブリン王だった。


 巨大な魔物二匹に挟まれ、ゴブリン王がワタシに向かってお辞儀する。


「まさか、説得なんてできると思っていませんよ。ただの時間稼ぎです」

「くだらないな。どれほどの時間が稼げるというのだ?」


 三人合わせて十秒もかからない。

 そのために命を投げ出すというのか。


「失せろ、今は力を使うのが惜しい。見逃してやる」

『本当カナ? 破壊したくないだけじゃないのカナ?』

「違うっ! 黙っていろっ!!」


 相変わらず、その声は頭の中をうじゃうじゃと虫が這い回るようだ。

 すべてを破壊した後は、必ずオマエも破壊してやる。


「大丈夫ですか、アリス様。無理をしていませんか?」

「オマエも黙れ。失せろ、と言ったはずだ」

「いえ、帰りませんよ。以前のアリス様ならまったく勝てる気はしませんでしたが、今のアリス様ならなんとかなるんじゃないかと思っています」


 ハッタリだ。

 手紙の時といい、タクミポイントの時といい、コイツはいつもワタシを騙してくる。

 ワタシの力は以前とは比べ物にならない。

 コイツらはワタシに力を使わせて、タクミの所へ行くのを遅らせようとしているだけだ。


 いまさら、タクミ達は何をしているのか。

 いつものようにタクミのことを考える。

 それだけで、今、タクミが何をしているか、頭に映像が浮かぶはずだった。


「……っ!! 何故だっ!? どうして何も見えないっ!?」


 その動揺をゴブリン王は見逃さなかった。


針千本のーーまーーす(ニードルシャワー)


 その口から数千本の針を吹き出すと、同時に古代龍エンシェントドラゴンが炎を吐き、ベビモが巨大な身体で体当たりをしてくる。


 ワタシは無様にも、その攻撃をまともに喰らい、クレーターまで飛ばされた。


「おわかりになりましたか?」


 ゴブリン王が上から見下ろしている。


「大きな力を得ることは、大きなものを失うということですよ」


 挑発だ。

 ワタシにはなんのダメージもない。

 こんなもの、赤子に触れられた程度にしか感じない。

 そんなことより、タクミを見ることができなくなったことが重大だ。


『気にするな、アリス。どうせ、そんな必要はなくなる』


 そうだ。タクミを破壊すれば、もう意味のない能力だ。

 だが、何故だ。どうしてワタシはタクミを破壊しなければならないのだ?


『……まずいな、この三匹、思ったより、厄介カナ』


 黒いモノの声と共に、身体が熱くなる。

 前回のように身体が黒く染まっていく。

 溢れるような力が身体中を支配する。


「もきゅっ、もきゅきゅっ、もっきゅんっ!!」


 ベビモが何かを騒いでいる。

 以前はベビモの言っていることがわかったのに今はわからない。


 ワタシは本当に、力と引き替えに大切な何かを失ってしまったんじゃないか?


 一瞬、そんな考えが頭をよぎりすぐに消える。


「これは予定通りかの、ゴブリン王」

「ええ、そうですね。これでしばらくは時間が稼げる。十豪じゅうごう女子会じょしかいは無事開催されるでしょう」

「もきゅきゅ、もきゅ」


 頭に映像が流れてきた。

 ゴブリン王がご飯を庭に運んでくる。

 大きなテーブルの周りに古代龍エンシェントドラゴンとベビモが座っていた。

 ゴブリン王の料理は雑で、タクミの料理の足元にも及ばない。

 なのに、それを食べた時、とても、とても、美味しいと思ってしまった。


 ピシッ、という音と共に、その映像にヒビがはいり、それは突然砕け散る。


『そんなものいらないよ、アリス』


 大切なものを無くした気がするが、それがなんだったか、もう思い出せない。


『ただ、全部、破壊すればいい』


 プツン、と何かが頭の中で弾け飛ぶ。


「ぁぁあぁぁぁあぁアァぁぁあぁぁぁあぁアァアアァっ!!」


 破壊する。

 破壊しなければならない。

 何を?

 すべてだ。

 目の前にあるもの、全てを破壊する。


 三つの物体が見えた。

 巨大なドラゴン。

 大きな綿毛のような魔獣。

 人型の魔物。


「……なんだ、オマエらは?」


 どこかで見たような気がする。

 だけど、それがどこで、誰だったのか、思い出せない。


「まあいい、どうせ、全部すべて破壊する」

『そうだ、それでいい。それでいいんだ、アリス』


 虫が這い回るようだった黒いモノの声が、心地よくなっていた。


「できませんよ、アリス様。そんな力では、タクミ様はもちろんのこと、僕達ですら破壊できません」


 この人型の魔物は何を言っているのだろうか?

 今のワタシなら、あのタクミですら破壊できる。

 ワタシが破壊できないものなど、もうこの世界には存在しないのだ。


「同感じゃな。初めて戦った時のほうがよっぽど怖かったわい」

「もきゅんっ、もきゅきゅきゅっ!」


 戯言ざれごとだ。

 1秒もいらない。


「一瞬で肉塊に変えてやる」


 一撃でまとめて片付ける。

 いつものように、このタクミカリバーで……


 腰に挿していた剣をつかもうとして、それがないことに気づく。

 ああ、そうだ。アレはもう捨ててしまったんだ。

 どうして? とても、とても、大切なものだったのに。


「大事なものはなくならないのですよ、アリス様。たとえ、失っても、ずっとずっと、ここにあるんです」


 人型の魔物が自分の胸に手を当てる。

 そのクサイ台詞がオマエの最後の言葉なのか?


 黒い力が拳に集約される。

 この世界の闇をすべて掻き集めたような極黒ごくごくの力で、ワタシは全力で殴りかかった。


 様々な映像が頭に流れて、それがすべて粉々に砕けていく。

 降り注ぐ思い出の欠片かけらは、まるで鋭い刃のようにワタシの心を切り裂いた。

 それでも、止めることができない。

 大事な記憶が失われていくことよりも、破壊の衝動が上回る。


 羽がちぎれ、綿毛が飛び散り、首が飛ぶ。

 三つの残骸はぐちゃぐちゃに混ざり合い、もはやどれがどれだかわからない。


 再び、雄叫びを上げる。


 何故か、頬を冷たいものが流れていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ