表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
後伽の書店  作者: 澪
1/5

プロローグ――ある日の退屈しのぎ――

 ――七色の道を鼻歌を歌いながら渡り、雲を抜ければ、そこには星の海が広がっていました――。


 御伽話の一説を声に出して読み、その文字列をそっと撫でる。

 ここにある沢山の本の全てに、世界がある。人がいる。夢がある。希望がある。

 なのに、読み手がいない。読まれないから全ては伝わらず、語られない希望だけが積もっていく。 

 せめて、自分だけでもいることを伝えたくて、本の一節を声に乗せる。乗せ続ける。


 ――船は、男の子を乗せて星の海を進みます。あちこちでキラキラ光る星を見て、男の子は大喜び。

 その時、星の子どもが船に落ちてきました――

 

 読むのを止め、本を閉じる。本棚に戻そうとして、目をやる。

 長い時間をかけて収集した本が、いつ読まれるとも知らないまま眠っていた。誰かに読んでもらいたいという希望と、そんなことは二度とないのではないかという不安を抱えたまま。

 本たちのそんな思いを確かに感じつつ、部屋の明かりを灯す。本たちについた埃を掃除して、準備は万端。

 いつものようにシャッターを開け、来ない人を待つ。


「さて、今日は誰か来るかな?」


 もうお決まりになってしまった独り言を呟きながら、店のカウンターに腰掛ける。

 鳥のさえずりを聞きながら、来ないお客を待つ。


 『ここは、「後伽の書店」。

 少々特殊な本を扱っております。

 興味のある方はぜひ足を運んでください。

 また、お宅にあります書物を買い取らせていただきます。お気軽にご相談ください』


そんな宣伝文を書いたチラシでも作ろうかと思いながら、結局実行せずに閉じた本を再読する。

 誰も来ず、邪魔されることなく読み進めていた本は、唐突に終わりを告げる。


――星の子どもは、お母さんに会えないまま、大人になりました――。


 そんな一文とともに。


 まだ来ない、まだ会えない人間を待ちわびる気持ちが、強くなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ