日→日翻訳 最強のビジネスソフトを紹介します!
みなさん翻訳ソフトを使ってますか? 最近のソフトは英語だけではなく、中国語、ドイツ語、フランス語、と何でも翻訳できます。すごく便利ですよね。
しかし、もっと便利な翻訳ソフトをご存知ですか? 今回は、その商品をご紹介しましょう。その名も『日→日翻訳!』ビジネスに最適な翻訳ソフトです。
こちらは商品名の通り、なんと日本語を日本語に翻訳してくれるんです!
え? 意味がないと思われました? ところが違うんですよ。現代ビジネスマンにとって、日本語こそ翻訳が必要なんです。具体例をお見せしましょう。
【大変楽しそうな会で、是非参加したいのですが、あいにく立て込んだ仕事が入っております。仕事が終わり次第、駆けつけさせて頂きますが、何分にも間に合わない可能性もありますのでご了承ください。】
この丁寧すぎて分かりにくいメールも、日→日翻訳を使用すると……。
→【行けたら行くわ】
こんなに解りやすく翻訳してくれるのです! これは現代ビジネスマンにとって、必須のソフトと言っても良いでしょう。
ビジネスマンだけじゃありません。学生の諸君も日→日翻訳を使えば、こんな甘い勧誘に騙されなくなります。
【当社はアットホームで明るく活気のある職場です!】
→【公私の区別がなくサービス残業だらけの職場】
……俺も入社前に、このソフトに出会ってればな……。おっと、すごいでしょ? この様に日本語を解りやすく翻訳してくれるのです。
他にもカタカナ語の翻訳も可能ですよ。カタカナ語とは、アジェンダだの海老デンスだのプロアクティブなどの、下手すると英語よりも解りにくい言葉です。
やたらと使いたがる上司いますよね?
丁度、そんな上司からの意味不明なメールが来ています。
【ASAPでお願いしたスキームですが、ドラスティックなセグメントが足りず、コンセンサンスが得られませんでした。私はメイクセンスしましたが、アライアンスからもディスアグリーが多く、オーソライズできません】
何かの呪文みたいですよね……。さあ、翻訳してみます。
→【お前の提案は却下】
……気晴らしにプライベートな使い方もご紹介します!
実は最近、後輩の桜ちゃんと良い感じなんですよ。何度か食事に誘ったのですが、桜ちゃん内気だからな~。内気で本心が伝えられない女性は多いですよね。
日→日翻訳を使えば、そんな彼女の本心がわかるんです!
さっそく桜ちゃんからのメールを翻訳しましょう。
【せっかく誘って下さったお食事ですが、その日は友人と先約が入っていました。ごめんなさい。また、チケットを頂いた映画の日は、両親が実家からやって来ます。来週からは、体調を崩す予定になっていますので、水族館にも行けません。本当にごめんなさい】
→【うざい、きもい、セクハラ野郎!】
…………誤訳することもあるんですね。やはり女性の心理は難しかったのかな?
さて、次は本を翻訳する機能を紹介します。他のソフトにもある洋書を翻訳するだけの機能じゃないですよ? 日→日翻訳は、何と要約までしてくれるのです!
例えば【走れメロス】をこの機能で要約翻訳します。
→【メロス怒った。セリヌンかわいそう。メロス最低】
この様に要約してくれるのです!
これをビジネスマンが何に使うのかと言いますと、いろいろと本を勧めてくる上司いませんか?
あれ読め、これ読めって本当しつこいですよね。まともに全て読んでいたら貴重な余暇が無くなってしまいます。
そこで要約翻訳を使えば、読んだふりして相槌が打てるんですよ。
「あそこが良かったですね!」とか、「ここが参考になりました」とか、適切に感想を述べれば上司の評価が上がること間違いなしです!
さらに電子書籍サイトと連携してますので、タイトルだけで一括要約できます。試しに私が上司に勧められた本を、一括で要約翻訳してみますね。
【達成する人の法則】
【売上が伸びないときに読む本】
【絶対達成バイブル】
→【営業成績上げろ馬鹿!】
…………厳しい世界です。上司には怒られ、後輩にはウザがられる……。でも、親身になってくれる優しい人もいるのです!
人事課の山田課長、いろいろと相談に乗ってくれて本当に優しい方です。そんな課長が勧めてくれた本も要約翻訳しますね。
え? 絶対に翻訳しないほうが良い? 何故だか解りませんが、そこまで止めるならやめておきます。この本のラインナップ、何か問題があるんですか?
【本気の転職パーフェクトガイド】
【はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術】
【退職のトリセツ ~いちばん得する会社の辞め方~】