表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/138

第62話 【資料】人造ヒーロー達についての研究レポート

 製作者 博士

 監修 K


 目的

 Kが奪取してきた人造ヒーロー達の個体識別及び、個体差の試験である。


 〈能力〉(例)

 SとABCは+と−の10段階評価

 C 教育が必要

 B 適した任務であれば投入可能

 A 怪人や技能持ち社員に匹敵

 S 即戦力


 また総合評価はヒーロー基準で考えるものとする。



【製造No.001 モノワン】

 性別 男

 身長150センチ

 やや筋肉質

 髪色 明るめの茶髪

 容姿(Kの主観で判断)中性的顔立ちで骨格と男性器がなければ女性と見間違う様な感じのイケメン


 〈能力〉

 筋力 A

 体力 A

 俊敏 A

 知性 B+

 精神力A

 社会性C+

 教養 B


 〈特殊能力〉

【光】光を操ることができる。

 体を光らせたり、光を集めて熱線にしたりと色々な応用が効く。


 〈怪人適性率〉

 42%


 〈総合評価 B〉


 〈総評 評価者K〉

 全体的に纏まった能力をしており、能力的には問題無い。

 戦闘員以上怪人未満という評価に落ち着く。

 光を屈折させることで透明化することも出来るが、その際服を脱がなければいけない。

 それに対しての戸惑いの無さ故に社会性が低くなっている。




【製造No.002 ジオツー】

 性別 男

 身長160センチ

 筋肉質

 髪色 黒髪に紫色のメッシュが入っている

 容姿(Kの主観で判断)男性らしい筋肉質の良い肉体をしており、特に胸筋と肩幅がでかい

 顔立ちは糸目で優しそうな印象を受ける


 〈能力〉

 筋力 A

 体力 S

 俊敏 A

 知性 C

 精神力S

 社会性A

 教養 C


 〈特殊能力〉

【硬化】肉体を硬化させることが出来る。

 強度は現状鋼程度。

 鋭利にすることは出来ず、あくまで打撃に特化している。


 〈怪人適性率〉

 38%


 〈総合評価 A〉


 〈総評 評価者K〉

 物事に動じない精神力を持ち合わせており、前線でタンク役を担うに十分な能力を持っている。

 ただ能力があくまで自己完結しているため怪人化した際の化け方次第で評価がまた変わると思われる。

 硬度が増せばC級怪人の仕事は任せられると思われる。




【製造No.003 トリサード】

 性別 男

 身長145センチ

 やや細め小柄

 髪色 緑色

 容姿(Kの主観で判断)小鳥をイメージする様な小柄の少年

 童顔かつ中性的な顔立ち

 手が翼となっている


 〈能力〉

 筋力 C

 体力 B+

 俊敏 S

 知性 B−

 精神力B−

 社会性A

 教養 A


 〈特殊能力〉

【鳥】鳥の様に空を飛ぶことが出来る


 〈怪人適性率〉

 55%


 〈総合評価 C+〉


 〈総評 評価者K〉

 俊敏性が高いが他は平均よりやや低く、協調性があるのが救いである。

 彼は製造資料があり、アイドルヒーローとして売り込む予定であった為に戦闘能力よりも社会性やルックスの良さを重視したと書かれていた。

 能力の成長次第や怪人化した際に大きく化ける可能性がある。




【製造No.004 テト】

 性別 女

 身長150センチ

 中肉中背

 髪色 ピンク

 容姿(Kの主観で判断)桜をイメージするような和風美少女

 瞳が桜の花弁型の模様が入っていたりする


 〈能力〉

 筋力 B

 体力 B

 俊敏 B

 知性 A

 精神力A

 社会性A

 教養 A


 〈特殊能力〉

【花弁】体から花吹雪を出すことが出来る


 〈怪人適性率〉

 48%


 〈総合評価 C〉


 〈総評 評価者K〉

 おそらくS級の植物ヒーローが両親のどちらかに入っていると思われるが、花弁を舞わせるだけの能力のため、戦闘能力は訓練された戦闘員と同程度。

 高い知性があるので事務要員として育てるのもありかと思われる。




【製造No.005 ペタ】

 性別 女

 身長150センチ

 中肉中背

 髪色 茶髪

 容姿(Kの主観で判断)明るそうな女の子

 ボーイッシュってわけでは無いが、クラスで3番目に人気そうなちょっと芋っぽい女子感が強い。


 〈能力〉

 筋力 B

 体力 A

 俊敏 A

 知性 A

 精神力A

 社会性B

 教養 B


 〈特殊能力〉

【潜水艦】肉体の一部を潜水艦に変換することができ、地中でも水中の様に動くことが出来る。


 〈怪人適性率〉

 40%


 〈総合評価 B〉


 〈総評 評価者K〉

 水中を長時間潜水したり、地中を自由に動くことが出来るのが強み。

 潜ることの応用で壁をすり抜けしたりすることも出来る。

 ただ攻撃手段が無いためそこをどうするかで化けるであろう。




【製造No.006 ヘキサシックス】

 性別 男

 身長150センチ

 痩せ型

 髪色 黒髪

 容姿(Kの主観で判断)うっすらと骨が浮き出ている痩せた体と顔をしている

 顔はシュッとしている印象が強い


 〈能力〉

 筋力 C

 体力 A

 俊敏 C

 知性 S

 精神力A

 社会性B

 教養 A


 〈特殊能力〉

【ハッキング】触れた機械を意のままに操ることが出来る。


 〈怪人適性率〉

 30%


 〈総合評価 S〉


 〈総評 評価者K〉

 電子ロック系を無に帰す強力な能力を持っており、単独で色々な仕事に既に連れ出すことが可能性である。

 怪人化した際にどうなるか未知数であるが期待したい。




【製造No.007 ヘプタセブン】

 性別 男

 身長160センチ

 筋肉質

 髪色 頭髪無し

 容姿(Kの主観で判断)仏像に居そうな細目の顔で耳たぶが異様に長い

 体は逆三角形のアメフト選手みたいな体をしている



 〈能力〉

 筋力 S

 体力 S

 俊敏 A

 知性 B

 精神力A

 社会性A

 教養 B


 〈特殊能力〉

【怪力】自身のパワーを引き上げる


 〈怪人適性率〉

 41%


 〈総合評価 A〉


 〈総評 評価者K〉

 肉体だけで戦うスタイルと容姿からしてS級1位の大仏ヒーローと酷似している。

 能力で更に肉体を強化しているため並の怪人以上にパワーがある。

 戦闘経験不足による搦め手が苦手をどう克服するか、怪人になった際にどう変化するかで評価が変わりそうである。




【製造No.008 オクタ】

 性別 女

 身長170センチ

 痩せ型

 髪色 金髪

 容姿(Kの主観で判断)天使を思わせる翼が背中から生えている

 顔立ちは白人と日本のハーフっぽい顔つきをしている

 鼻の上にそばかすが付いている


 〈能力〉

 筋力 B

 体力 A

 俊敏 B+

 知性 B+

 精神力A

 社会性S

 教養 A


 〈特殊能力〉

【天使】現状は飛行できるだけ


 〈怪人適性率〉

 42%


 〈総合評価 B〉


 〈総評 評価者K〉

 現状トリサードの上位互換という感じであるがその他は特に無く、能力も空を飛べる戦闘員クラス。

 ただ顔面偏差値は一番高い。




【製造No.009 ノナ】

 性別 女

 身長140センチ

 小柄

 髪色 水色と緑の半々

 容姿(Kの主観で判断)小柄で吹けば飛んでいきそうな軽さがある

 メンバーで1番幼さが目立つ

 瞳が椎茸の切り口みたいに見える

 癖っ毛


 〈能力〉

 筋力 C−

 体力 C

 俊敏 S

 知性 B

 精神力B

 社会性B

 教養 C


 〈特殊能力〉

【風】風を起こしたり、操ることが出来る


 〈怪人適性率〉

 35%


 〈総合評価 B〉


 〈総評 評価者K〉

 空を飛ぶことも出来るが、風を起こすとこでつむじ風やかまいたちを起こすことも出来る。

 ただ殺傷能力は限定的のため総合評価はB。





【製造No.010 デカ】

 性別 女

 身長175センチ

 中肉中背(巨乳)

 髪色 金髪

 容姿(Kの主観で判断)アメリカ人女性っぽいデカさがある

 カーボイハットが似合いそう


 〈能力〉

 筋力 A

 体力 A

 俊敏 B+

 知性 B

 精神力B

 社会性A

 教養 B


 〈特殊能力〉

【自走砲】腕を大砲にすることが出来る

 砲弾の種類も徹甲弾や榴弾と変更することが出来る


 〈怪人適性率〉

 50%


 〈総合評価 B+〉


 〈総評 評価者K〉

 周囲への破壊能力だけならこのメンバーで最上位。

 ただ連射が出来なかったり、大型砲になると反動に体が耐えられなかったりと欠点もある。




 以上10名の診断結果である。


 運用や訓練方法はバニー総領が最終判断をするべし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ