表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやしの旅館へようこそ!  作者: みどりりゅう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/350

のりこと時空の部屋3

「――それ、本気で言ってるの?」


 あるじの問いにメッヒは肩をすくめて

「あまり行きたくはないですが……やむをえないでしょう。下のものが人間世界でなにをしようが私の知ったことではありませんが、旅館を荒らされてはたまりませんからね。

 瘴気がわきだしたと知られては旅館の評判がわるくなるところですが、さいわい今朝はご宿泊中の『まとも』なお客さまはいらっしゃいません。

 とにかく次のお客さまがいらっしゃる前にカタをつけましょう」


 そう言うと、まるでゴキブリ退治に行くような気安さで地下のボイラー室へ下りようとする番頭に、のりこが

「あたしは?行かなくていいの?」

 とたずねると、


 メッヒはふりかえって

「……地獄くだりは、あなたには『まだ』ちょっと早いですね。今回は待機しておいてください。

 それと、この瘴気には気をつけてくださいよ。ヘタにふれたら病気になりますから、さわらないように。

 お美和とアンジェリカはこれ以上瘴気が広がらないように対策を。特に、今日ご来泊予定のお客さまのお部屋にはけっして近づけないように。それとクワクは……玄関前を掃除しておきなさい」


「はいな」

「わかりましたわ」

「……かしこまってござる」


 みなに指示をあたえると、番頭は地下への階段とびらを開けた。

 とたんに、黒く気疎けうといものが立ち上がってくる。


 そのようすにまゆをひそめると

「これはもう、いちいち歩いてはいけませんね。……飛びますか」


 そう言ったとたん、身にまとった袢纏の背中がもぞもぞしだして……

 つきやぶって出てきたのは、あの二枚の大きな

(黒いつばさだ!)


 そのコウモリのような飛膜をのばすと番頭は

「――じゃあ、ちょっと行ってきます」

 瘴気をはらいながら、下めがけて滑空していった。


 そのすばやさに、のりこは声をかけるひまもない。


 (くだん)の注意を聞いて以来、のりこは番頭をあやしんではいた。

 しかし、今のところ取り立ててわるいことはされていない。


(「気をつけろ」と言われてもなあ……なにに気をつけたらいいのかわからないよ)

 考えに気をとられて、ぼうっとしていると

挿絵(By みてみん)


「――あるじ!あぶのうござる!」

 クワクのことばに


 ふりかえったのりこが見たのは、廊下の床板のすきまからもれ出した瘴気のすがただった。

 まるでアメーバのようにふくれあがっている。


 クワクたちがあわててホウキではたくが、攻撃をのがれたかたまりが、ヘビのようにのたくって、無防備なこどもあるじにおそいかかる。


「きゃあっ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ