表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやしの旅館へようこそ!  作者: みどりりゅう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/350

のりこと魔女の店6

「カネならまだいいですが、そんなものではこいつのバクチ欲はおさまらなかったのでしょう。――ユコバック。おまえ、自分の身をかけたな?」


 ユコバックはヘヘッ、とわらうと

「ちょっと、もうかけるものがなくなっちゃってねぇ」


 そのちっともわるびれないようすに、番頭はため息をついた。


 一連のやりとりをだまって見ていたヘクセは

「ほっほ、番頭さん。あたしのものになった、いわば店の商品をかってにいじらないでいただけるかしら。そいつとあたしは正式な勝負をして勝った。なんの文句もないはずだろう?」


 そんな!自分の身をかけるだなんて!

 そんなこと、ゆるされないんじゃないの?


「人間の世界ではもちろんだめですよ。しかし、われわ……このものたちの世界ではふつうにおこなわれていることです。たしかにヘクセの言うとおり、ユコバックが自らの身をかけ負けたことについて、私たちはなにも口をはさむ権利はありません」


(めちゃくちゃだよ、そんなの)


 あきれるのりこのわきで番頭は

「――しかし、いかがでしょう?ヘクセ。こんなのらくらとはいえ、ユコバックがうちの従業員であることは変わりません。なんとか返していただくわけにはいかないでしょうか?カネですむことなら、なんとでも都合をつけますが」


 女店主はメッヒの申し出に、にっかと黄色い乱杭歯を見せてわらうと

「あたしがそんなものを欲しがるとお思いかい?番頭どの。あたしがなにをのぞんでいるかは、あんたがいちばんよくわかっているだろう?

 あたしがしたいのは、こいつと同じ……バクチさ。

 それも自分の全存在をかけた、たましいがひりひりするようなやつをね。ユコバックを取りもどしたいのなら、あたしと勝負をして勝つことだね」


 目がこわい。

 このおばさんも、どうやらひどいギャンブル狂らしい。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ