表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやしの旅館へようこそ!  作者: みどりりゅう
4/350

のりことあやしい旅館4

 ガラス戸を開けるとコンクリートのたたきがあった。

 横の下駄箱に靴をあずけると、(ふる)けたスリッパにはきかえロビーにあがった。

 正面には大きな時計が置かれてあって振り子がカッチカッチとゆれている。

 左手には受付カウンター、右手にはソファが置かれた休憩所(ラウンジ)があった。

 とにかく、すべてが古くてぼろい。人気(ひとけ)もなくさびしいかぎりだ。


 すっかり陰気な気持ちにのりこがなっていると


「玄関にだれもいないとは……また、さぼってますね――おいっ、クワク!いったいどこにいる!?」

 いつのまにか綾石旅館の名前を染めぬいた印袢纏(しるしばんてん)をはおったメッヒが、ふきげんそうに声をはりあげる。

挿絵(By みてみん)


 すると廊下のおくのほうからバタバタとした音がしたと思うと

「あっ!ここです、ここです。おりますぞ、番頭どの!」


 かけ出てきたのは……あら、意外!ころころとして小柄な黒人少年だった。

 メッヒとおなじく袢纏(はんてん)をはおっているが、せいぜい十代前半ぐらいにしか見えない。


「どういうわけです?クワク。私がいないあいだ番をしておきなさいと言ったでしょう?それに玄関前の掃除はどうしましたか?」


「おお、これは失念しておった。めんぼくない、番頭どの」


「めんぼくないではすみませんよ」

 にがにがしげに番頭に言われても


 クワク少年はちっともこたえていないようすで、ほがらかに

「ご容赦、ご容赦。……それで、そちらが見つかった小娘どのですか?」

 あやしげな日本語とともに、のりこを見る。


「おじょうさんと言いなさい。――もうしわけありません、のりこさま。彼の日本語はどうもかたよってるんですよ」


「そんなことはござらぬよ、番頭どの。それがしの日本語はサムライ・ニンジャ・ムービーできたえた完璧なものでござる。――おじょうさま、お初にお目にかかる。それがしはクワクともうす。以後お引き立てを!ニンニン!」

 と、両手でえたいの知れぬ(いん)をむすびながら、ていねいに頭をさげる。


 メッヒはため息をついてひたいに手を当てると

「――クワクは、もともとはアフリカのガーナに生まれ育ったんですが、日本で行方不明になったお兄さんをさがしに来ました」


(お兄さんを探しに?すごい、ドラマチックだ)


「その費用のため、当館の住みこみの従業員……男衆(おとこしゅ)として掃除や荷物はこびなどをしています。――まあ、どれも半人前ですが」


「なにをおっしゃる、番頭どの。それがしは優秀ですぞ」

 クワクは言葉づかいこそかたいが、中身は大陸的な陽気さで言いきった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ