表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやしの旅館へようこそ!  作者: みどりりゅう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

250/350

のりこと魔送りの夜12

 のりこらがなすすべもなく途方に暮れていると


「――そう。これは医者の領分だ」

 四辻の向こうがわの道……暗がりから、人影がひとつ近づいてきた。


 そのものは、長い金髪をなびかせて薄闇にぼんやり輝いているように見える……

 白衣すがたの、わかい女性だった。


 女性はリリィ……妖気の塊に向かうと、気安いようすで

「――ずいぶんとこじらせたな、女王。受診に来るのが遅かったではないか?早く来るように言ったであろうに」

挿絵(By みてみん)


 それに対して、妖気の塊のなかから声がした。

『――ああ、医者。来てくれたのね。……そう言われても、後始末がけっこうかかったのよ。それらを終えてやっとこの街に来たのに、あなた、そしてあなたの弟子までいないと言うじゃない?あわてたわ。だって、あたしを診てくれるのは、世界であなただけだもの』

 のんきなふう……しかし苦しげなリリィのものだ。


 金髪女性は

「診るとて、せんに言うたとおり。もはや、わしがそなたに出来ることはこれだけじゃ」

 そう言って頭上にかざしたたおやかなてのひらにあらわれうかんだのは、光り輝く大きな……


「矢?」

 まるで槍のように大きく長い……しかしちゃんと矢羽根やばね矢尻やじりのある光の矢だった。


「――おう、あれは」

 番頭が、思わずうめいた。

「なんと古風な。矢をつかう医者ですか?」


 のりこのけげん顔に、説明するように

「今は、すっかり見なくなりましたがね。本来、医者とは呪術的な意味で『矢』をつかうものです。だから、あなたがたの使う『医(醫)』の字のなかにも『矢』がのこっているでしょう」


 へえ、そうなの?そんなの知らなかった……なんて、豆知識に感心している場合じゃない。いったい、矢なんか持ち出してどうするの?


「――よいか、女王」

 矢をかかげた女性の問いに


『いいわよ。ちゃんと「送って」ちょうだい』


「そんな!おねえさま!」


 なにかに気づいた芽依がさけびきる前に、女性が手をふりおろすと、光の矢はまっすぐ妖気の塊……リリィに突き刺さった。

挿絵(By みてみん)

『――――――――!!』


 断末魔、というのだろうか?声にならない声が、あたりに響く。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ