表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやしの旅館へようこそ!  作者: みどりりゅう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

159/350

のりこと無量の部屋11

「……やれやれ、やっぱり始まっちまったな。こうなると、なかなか終わりゃせんのだ」


 バルコニーにのこされたロイはひげをしごきながら、なげいているんだかおもしろがっているのだかよくわからない口調で言った。

「……まあ、おじょうさんたちもいっしよにどうだね?茶でも飲みながら見物するとよい」


 すすめられるまま縁台にこしかけ、番頭の入れたお茶をすすりながら、のりこはふたりの、どう見ても人ならざるものの空中決戦をながめた。


「――なんなの?あのひとたち?」


 のりこがたずねると、メッヒは

震旦しんたん……中国の仙人です。リー……李鉄拐りてっかいとチャン……張果老ちょうかろうといえば、この国でもけっこう有名なんじゃないですかね?」


 もちろん、のりこには初耳の名前だ。

 それにしても、仙人といったら悟りを得てしずかに山の上とかで過ごしてるイメージなのに、あのふたりときたら口汚くののしりあってケンカするなんて、ずいぶん気性が荒いじゃない?


「そんなものです。『封神演義』という小説……というか実話録ルポルタージュにも出てきますがね。意外と仙人は戦闘的なものです」


「――ふん。悪魔に言われると、こたえるな」

 ロイがひげをさすりながら苦笑う。


 番頭はつづけて

「それにしても、李鉄拐と張果老がけんかしているという噂話は本当だったんですね。ただの『落語』だと思っていましたが……」


 わけのわからないあるじに、番頭が説明をした。

「あのふたりの仙人は、同じ『八仙』というグループに属するんですが、かつておふざけで舞台芸人をしたことがあるんですよ。

 奇術師……マジシャンとしてですが、ほら、なにせふたりともホンモノでしょう?かなり人気が出たんです。

 ところがそのうち、二人の人気に格差が出始めましてね。張果老の方にばかり客が集まるようになってしまいました」


 ロイは

「ふふん。術の腕に差はないが、なにせリーの野郎は、ぶすっとしてて身なりもきたないだろう。いくらすごい芸でも、小ぎたねえ奴がやってるのなんか、金出して見ようとは思わねぇ。

 チャンはつるっぱげだが、小ぎれいにピカピカさせてるからな。愛嬌もあっていい。そりゃ、おんなじ人気とはいかねえぜ」

 挿絵(By みてみん)


 つづけて

「そんな客商売の当たり前のところもわからねえで……あのリーのバカ野郎、チャンをねたんで、あいつが大事にしている白紙をこっそり盗みだしやがった」


 紙……さっき虎に化けたあれか?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ