表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやしの旅館へようこそ!  作者: みどりりゅう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

133/350

のりこと黄金の小箱17

「ば~か。蜘蛛に人の道を説いてどうするんだ、おろかな『おとうと』よ。

 そんなだからひっかかるんだ」


「なんたること!」


 二匹の蜘蛛のやりとりに、アンジェリカはとまどって

「……あれ、あるじ。いったいどういうことですの?あたくし、まるで事態がわかりませんわ」


 そんなこと、少女にだってわかるはずもない。

 ただ、自分たちがすっかりだまされてしまったのはまちがいなさそうだ。


「どういうきょとだ?おでたちが(ちゅか)まえたのはンディキュマじゃないのきゃ?」

 豹や蟹もとまどっている。彼らも、自分たちがつかまえたのがンディクマだと思っていたようだ。


 クワクのすがたをしたものは、さもおかしそうに

「おまえたちがつかまえたのはンディクマであってンディクマでない。さて、いったいどういうことだろうねぇ?」

 からかうように言うと


「……そうさ!このクワクの体にいるおれこそが『ンディクマ』だ。クワクと体をいれかえたのさ!」

 弟の体をつかって、胸をはった。

挿絵(By みてみん)

 そして

「……まったく、コールタール人形に引っかかちまったときはあせったぜ。つい、なつかしいフフのにおいにつられちまってな。タイミングよくクワクがかけつけてくれなかったら、たいへんなことになってたところだ。なにせ、おれはクワクや親父のアナンシとちがって、化けたり戦ったりする能力はあまり高くないからな。

 ただそのかわり、おれにはとっておきの能力として、いざというときにたましいのいれかえ、つまり変わり身をすることができる」


 へらへらわらうと、つづけて

「豹たちがかけつけるまえにネバネバからのがれることはむずかしい、と知ったオレはクワクとたましいをいれかえて逃げたんだ。そのあと追いたてられて、ふらふらになっちまったがな」


「そんな!たすけに来てくれた弟に、なんてひどいことを!」


 いきどおるのりこに対して、しかし(クワクの体の中にいる)ンディクマは

「おっと。なにもオレだって許可を取らずに体をいれかえたわけじゃねえぜ。

 クワクが『それでいい』って言うから、入れかわったんだ」


「えっ!なんでそんなこと?」


 あるじの問いに(ンディクマの体の中にいる)クワクは

「……あるじどのをうらぎった蜘蛛でなしのそれがしには、もはや生きる価値がないと思っておりました。兄が助かるのなら、それでよいのではないかと思ったのです」


 おもてをそらして弱々しいことばを吐く蜘蛛に、かつての明るさは少しもない。

 まるで生きる希望を失ってしまっているようだ。


(そこまで思いつめていたなんて知らなかった。あたしはぜんぜん気にしてないのに)






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ