表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法の世界で新たな人生を~捨てられた人生のやり直し~  作者: 天羽
第1章 異世界への転移編
5/153

第5話 情報

そして美桜は身長が百六十センチ程に見えるも、出るところは出ているスタイルもよく、顔は端正な顔立ちな中に意志の強さが見える整っている美少女と言える顔をしている。出雲はまじまじと見た美桜の顔を見て少し顔を赤くしてしまった。


「私の顔見て顔赤くしてるの? そんなに見られたら私も恥ずかしいよ」


クスクスと小さく笑っていると、雫が早く晩御飯を食べましょうと言った。出雲はテレビが見たいと言って美桜がベットの側にあるテレビの電源を入れてくれた。


「この世界ってどんな番組があるんだろう?」


出雲のその言葉を聞いた美桜は、私はこの魔法使いの剪定ってアニメ好きだなと言う。この魔法使いの剪定とは、この世界で流行っているアニメのトップクラスのものであり、知らない人はいないと言われる大人気アニメである。


「このアニメはね、主人公の女子高生が突然この世界に現れた魔王を倒せる属性を秘めていて、ライバルや支えてくれる友達と共に魔王を倒すストーリーなの!」


突然早口になって説明し始めた美桜を出雲は生暖かい顔で見始めた。出雲は好きなんだねと思い、アニメが好きなのと美桜に聞いた。


「え!? そんなに熱心に話してた!?」


美桜がそう言うと、雫がそうですねと言った。


「この部屋には置いてないけど、もう一つの部屋にコレクションとか沢山あるの! 私凄い好きで結構イベントとかも行ってる!」


出雲はこの世界にもサブカルチャー系があるんだなと思い、似てる世界なのかなと思った。そんな談笑をしながら晩御飯を食べ終えると、美桜がこの家にいられるようにお父様に伝えたわと言った。出雲は本当なのと聞くと、ありがとうとすぐ感謝の言葉を言う。


「この世界は今二月一日で、四月一日から私は高校生になるわ」


高校生と聞いて、捨てられていなければ俺も高校生に慣れてたのかなとそう考えて俯く。そんな出雲を見て、美桜は一緒に魔法学校に行くと聞いた。


「美桜様!? 出雲には魔法が扱えるかもわからないし、この時期に入学手続きは出来ないのでは!?」


雫が美桜に言うと、三月下旬に最終入試があるわと言った。


「この最終入試では五人合格できると聞いたわ。 かなり厳しい入試らしいけど、それに合格して出雲が魔法学校に通いたいと言うのなら、私たちは支援をするわ」


そう言って美桜は雫の方を見た。雫は意思があるのなら剣術をお教えしましょうと言った。出雲はこの世界で生きるためには魔法は必須だし、守るために強くならないとと思い、一緒の高校に行きたいですと言った。


「なら、今は食べて寝て身体を直して明日から体力訓練からしようね!」


美桜がそう言うと、出雲はありがとうと返して今は寝ると言った。出雲が寝静まるのを見た二人は、静かに部屋を出ていった。出雲はその日の夜、初めて熟睡が出来ていた。出雲は目が開くと、身体を伸ばして大きく欠伸をした。


「何か久々に熟睡した気がする。 すっきりした目覚めだ!」


出雲はベットから出ると、カーテンを開けて窓から外を見た。


「これからこの世界で生きるんだ。 魔法を学んで美桜を守って、俺は幸せに生きる!」


そう意気込むが、栄養不足によってふらついてしまう。


「おっと……まだ身体が思い通りに動かないな……」


出雲がその場で座り込んでしまうと、部屋に美桜が朝食を持って入ってきた。


「朝食で……大丈夫ですか!?」


床にトレーに乗った朝食を置くと、急いで出雲に駆け寄った。


「ごめん……まだ身体が思い通りに動かなくて……」


美桜に支えてもらって立ち上がり、ベットに座らせてもらった。


「あ、この部屋って君の部屋なのに使わせてもらってありがとう」


出雲のその言葉に美桜が大丈夫よと返す。そして、私はもう一つの部屋で寝てるから大丈夫だからねと言ってくれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ