表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法の世界で新たな人生を~捨てられた人生のやり直し~  作者: 天羽
第1章 異世界への転移編
3/153

第3話 別邸へ

「別の世界!? 異世界から来たということですか!?」


女性騎士がその艶がある黒髪の長髪を振り乱しながら出雲に聞いてくる。


「多分そうです。 死のうと河川敷を歩いている時に、小石に躓いて転んだらこの世界にいました」


出雲がそう説明すると、女性騎士とピンク髪の少女が戻るのは難しそうねと眼を見合わせて言っていた。


「もし良ければ君を守るためにこの家で一緒に暮らして、この世界で生きていきたい!」


出雲の真剣な眼差しとその言葉を聞いていたピンク髪の少女は、お父様に相談してみるわと言った。


「さて、今の君は風呂に入って散髪よ!髪がベタベタだし、汚い!」


そう言われて出雲は女性騎士に先導される形で風呂場に向かった。部屋を出た出雲はそのゆっくり歩く廊下の広さや天井の高さに驚いた。


「な、なにこれ!? 普通の家じゃないと思ってたけど、この家って……」


出雲が出た廊下は大人五人が横一列に並んでもキツくなく歩ける幅の広さがあり、天井は高さ五メートルはありそうな高さである。出雲は屋敷みたいだと呟くと前を歩く女性騎士が、国の農業地帯を治める領主様の別邸ですからと言う。


「てことは、あの子はお嬢様ってこと?」


出雲の質問に、女性騎士がそうですと返した。そして、ここは国の首都であり、国で最高峰の魔法学園がある首都に建てられた別邸ですと言った。


「首都……ここは異世界の首都なんだ……」


出雲が廊下にある窓から外を見ると、そこには自身がいた現代と変わりないように見えものの、建物の造りは出雲がいた世界と似ているが人が空を飛んでいたり車や自転車といった科学技術の産物がないなどの違いがあった。


「似てるところは似てても、似ていない部分もあるんだ」


出雲が窓から外を見ていると、女性騎士が車や自転車といった機械類もありますよと出雲に話しかける。


「え!? そうなんですか!? それもあるなんて凄い似ている世界なんですね!」


出雲は本当に異世界に来たんだなと実感していると、女性騎士がこちらですと左扉を指差した。


「この扉の先に風呂があるので、ゆっくり浴びてきてください」


そう言われ、出雲は扉の先に歩いて行く。扉を開けると、目の前に下に降りる階段が現れた。出雲は階段を下りて地下に到着すると、目の前に大浴場と書かれた立て看板が現れた。出雲は左足に痛みが出てきたので、左足を引きずりながら目の前にある引き戸を開けて大浴場に入っていく。


そこは目の前に大きな湯船が三個あり、それぞれ立て札に名前が書いてあった。手前にアルカリ性単純温泉、左奥に硫酸塩泉、右奥には酸性泉と書かれていた。


出雲はとりあえず髪からと身体を洗おうとシャワーを浴びることにした。約一年ぶりのシャワーであるため、頭皮や髪が喜んでいるように感じた。シャンプーで髪や頭皮を洗うと垢や汚れが大量に落ち、身体をボディーソープで洗うと、こちらも大量の垢が落ちた。


「身体を洗うって最高なんだな……こんなに気持ちいいなんて……」


出雲は前方にある鏡を見ると、汚れた顔や垢塗れの身体が綺麗になっていくのを見てこれが俺だったのかと実感した。


「こんなに汚かったのか……いつからか感覚が麻痺してたんだな……」


出雲は身体を洗い終えると、手前にある温泉に入った。その温泉に入ると、温泉って気持ちいと身体を伸ばしながら温泉に入り続ける。温泉に入り続けながら周囲を見ると、奥の方の窓にある柵から辛うじて天気が良い空を見れた。


「こっちの世界も天気が良いと空が青いんだな」


空を見ながら風呂に入っていると、突然大浴場の扉が開いた。


「いつまで入っているのですか! 早く出なさい!」


そう怒鳴られた出雲は、分かりましたと叫んですぐさま温泉から出た。その際に出雲の身体を見た女性騎士は、そこまで痩せ細ってと呟いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ