表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

二人の出会い ②

今回の出張先は、電車で3時間ほどかかる。

結構離れているが、雅史の友達も多く住んでいて、何度も訪れているところだったので、まったく抵抗はなかった。


見慣れた風景が流れて行くのを眺めながら、ここしばらくの自分の不運を思い返してみた。

きっと、たまたま、そういう時期が重なったのだろう。

いいことも続かないが、悪いこともそう長くは続かない。

ということは、最近の感じから言ったら、もう、底だということになる。


底にいるなら、あとは上がるだけだ。

なら、話は早い。

出張くらいで運勢が変わるとは思えないが、自分のいる場所を変えると、多少は流れが変わるということもあるだろう。


それならば、今日の研修が終わったら、友達に連絡して飲みに行くのも悪くないな。


そう思うと、幾分気持ちが軽くなった。


数回の乗換えをし、目的地に着いた。

乗換えが思いのほか上手く行ったので、少し早めに着いた。

これなら余裕で研修場所までたどり着けるだろう。


少し様子は変わっているものの、だいたいが見覚えのある風景だった。

ちょうど、出勤するサラリーマンが途切れた頃で、歩道は人もまばらだった。


女性のグループが、少し前をにぎやかに歩いている。


その中の一人が、突然、しゃがんだ。

一緒にいた女性達が口々に名前を呼んで、心配そうに顔を覗き込んでいた。


雅史も一瞬気になったが、まぁ、あれだけ連れがいれば、なんとかなるだろう、と通り過ぎようとした時だった。


横目でその一群をちらっと見た瞬間、しゃがみこんだ女性がとても気になった。

知り合いでもなんでもないが、青い顔をして、うつむいている横顔に、なんともいえない思いがよぎったのだ。

この人を助けなくては。

そう思うのとほぼ同時に、声を掛けていた。


「どうなさいましたか?大丈夫ですか?」


瞬時に全員が振り向く。

一瞬たじろいだが、気を取り直して輪の中へ入って具合の悪そうな女性の様子を見た。


「すいません、ちょっと、気分が・・・」


小さくささやくように言った言葉に、喋れるなら大丈夫だな、と思いながら、どこか座れるところは、と、女性たちに聞いた。


少し離れたところにベンチがあると、一人が思い出し、案内すると言って、歩き出した。


雅史は女性を抱え、無理をさせないように移動させた。


貧血だろうと思われたので、少し服を緩めるように彼女の友達に言い、気分がよくなるまでここで休んでいるように、と付け加えた。


早く行かなくては、研修に遅れてしまう。


「それでは急ぎますので」


そう言ってその場を離れようとしたとき、友達の一人が、慌てて声を掛けた。


「あの、すいません、お名前は・・・」


無視して行こうとしたが、さらに言われた。


「お礼がしたいので、名刺か何か、いただけませんか」


振り向くと、気分が悪いと言った女性が言ったのだ。


「いえ、それには及びませんよ」


そういい残して去ろうとしたら、別の女性に、


「いえ、そういうわけにもいきませんから。どうぞ、お願いします」


と食い下がられて、仕方なく、一枚の名刺を渡した。


「では、ほんとうに急ぎますので」


そう言って、足早にその場を立ち去った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ