表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうやら勇者の中に一人、暗殺者が紛れ込んでいるようです。  作者: 桜川ろに
暗殺者と王都シドニス、そして【騎士の試練】。
153/155

12.「彼岸なる幻影――『ラミャ・アジダハーカ』」


 !?


 ……それはまさに一瞬の出来事だった。

 その刹那、互いの矛を激突させようとしていた(カタリナ)(リゼ)。その狭間に――突如として、()()()()()が割って入ったのである。



「フ……そろソろ『()()()()()()』ダ」


 そう言って二人の戦いを止めるべく、両の(てのひら)を二人に向けて突き出す。そこに(あら)われたのは――まるで「この二人ならこの掌二つあれば十分だ」と言わんばかりの余裕ぶりだった。


 その佇まいには『圧倒的強者』の風格が漂う。そして感じる、この僕が目眩がする程の"気"の濃度――!

 ――ま、マズい。まさかここで、()()()()()を出すつもりなのかっ……!?


 ……と思ったのも、束の間。



「……邪魔」「――邪魔ッ!」


 どうやらリゼとカタリナは、師匠を『共通の敵』と判断したらしく――二人はまるで息ぴったりのタイミングで、()()()に向かって肘鉄を繰り出したのだった。


(……あー、これは痛い……)


 それは「メリっ……」と音が聞こえそうなぐらいの『良い物』が、腹部に同時に二撃。そこは人体の急所の一つ、見事に鳩尾(みぞおち)命中(ヒット)していた。


 ……が、その程度でうちの師匠がダメージを受けるハズもなく。



「――ぐ、グワああァっ」


 師匠はそのまま、勢いよく後方に吹き飛ばされていた。()過ぎる叫びと共に。


 ……な、なるほど、そう来たか。いやまあ、この場を穏便に収めるには、それが一番ではあるだろうけれど……とりあえず僕は、師匠が()()を出さなかったことに安堵する。

 いや、そんなことより……


(な、何なんですか、その棒気味のやられ声はっ)


 元々『話し言葉(中央シドアニア語)』がたどたどしい分、演技はからっきしだったけど(……そのせいで潜入任務がろくにできず、"鏖殺(マサクゥル)"専門だった)、それにしてもあんまりな『棒演技』である。


 ……ただ、少なくとも「二人の戦いを止める」という目的に関しては達成することができたようだ。


「……や、やり過ぎたかしら」

「…………」


 二人とも、突然の乱入者に頭がクールダウンしたのだろう。カタリナは焦った様子、リゼは疑わしい物を見るかのような目で師匠を見つめていた。


(……不思議だわ。まるで()()()()()かのように手応えが無かった。それに、あの一瞬……『桁違いの殺気』を感じた気がする……)


「ううっ、つい、結構本気で殴っちゃったんだけど……あれ、生きてるわよねっ?」

「……心配いらないわ。多分、()()の人間じゃないから」


 オドオドと心配するカタリナに対し、リゼは一見して淡々とした態度で答える。

 そして――二人の戦いは中断されたのだった。



  ◇



 ――そして一方、僕の師匠はと言えば。


「……うーム、中々の味だっタ……」


 バッタリと地に伏せながら、そう満足げに呟くのだった。

 "死線中毒者"の師匠にとっては、これもまた『ご褒美』に過ぎない……きっと、"最高のスリル"を感じることが出来たことだろう。


 ……そして今更ながら道化の格好だが、これも意外とサマになっていた。足の長い長身は、成人男性の平均を優に超えているし、その身のこなしは言わずもがなだ(今は地面に伸びているが)。


 束ねた長髪は(ほど)けて地面に散らばり、白銀の仮面が神秘的魅力(ミステリアスさ)を醸し出している。

 そして――奇術師の衣装の下に隠された、丹念に練り上げられた筋肉。その上に折り重なるように蓄えられた脂肪(エネルギー分)。特に胸の辺りの膨らみの主張が、青年男子には目に毒だろう……。


 ……しかし、それにしても。

 それはもう、見ている僕も気持ち良いぐらいに吹き飛ばされた師匠だったけれど――よくよく見てみると、一切のダメージを受けていないことが分かる。


 ……気功術による防御、そして受け身が完全に間に合っている。まさしく『受け流し』の極致である。こんなことが出来る人間は、この国には()()しかいないと断言できる。



「む……何やら突然割って入ってきたが、一体何だったんだ……?」


 僕の隣で、すらっとした男装姿のエレナが訝しげに首を傾げる。そんな彼女に、僕は申し訳なさげに答えるのだった。


「……すいません、あれ、僕の師匠です……」



 ――ラミャ・アジダハーカ。それが()であり()()の名である……。



  ◇



「――シドさんっ!? 大丈夫ですかっ!?」


 そうこうしているうちに、一人の女官が倒れ込む師匠の側へと駆け寄ってくる。

 シド――確か、師匠の偽名の一つだったか。道化(マスコット)に扮する時に、好んでこの名前を使うとか聞いた覚えがあるが……


 ふと視線を移すと、何やらカタリナがギクッとバツの悪そうな顔をしていた。見ると、女官たちが続々と集まってくる。……なるほど、そういうことか。


 つまりこの女官たちは――問題児(トラブルメイカー)で有名な『大英雄(カタリナ)』に付けられた、専属の付き人集団――通称『カタリナ係』に違いない……!


 ――そして彼女たちは、口を揃えて言うのだった。



「――ク、クレーターが出来てるじゃないですか! これは、一体どういう事でしょうか? ……カ・タ・リ・ナ様?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ