表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンボールに捨てられていたのはスライムでした  作者: 伊達祐一/夢追い人
一章 ある日、住宅街の中、スライムに出会ったぁ~
18/89

18 幻獣使いの少女 前篇

 国に委託され、ギルドが管理するダンジョン。


 管理、というのは、魔物の数を管理することであり、ダンジョンマスターになったわけではない。


 魔物を間引き、人々の安全を管理する。それが“ギルドの基本的な仕事”だ。


 ギルドは今日も、ハンターたちをダンジョンに送り込む。


 魔物の間引きを兼ねた、素材集めに。


 そして今。


 一人の魔導戦士がダンジョンにアタックしていた。


 階層は地下30階。


 その階層にはレンガの通路が続いている。左右対称にレンガは積み上げられ、ガーゴイルと思われる石像が、等間隔に並んでいる。


 レンガの壁には魔石灯が設置されていて、薄暗い通路を照らす。


 魔石灯の光にはゴキブリが集まり、共食いをしている。糞尿の匂いがそこかしこにこびり付き、ハンターはマスクなしに探索できない。


 アタックしているハンターは、ハーフプレートメイルを着た女性。


 キラーウルフを連れた、魔導戦士。


 名を、植木香澄といった。


「キーラ! ワイバーンよ!」


「ウォンッ!!」 


 真っ黒な巨大狼、キラーウルフ。


 彼の種は、空間を支配する。


「焔よ!」


 香澄は数発のファイアボールを、ワイバーンの顔面に食らわせる。巨大なワイバーンには全く聞かないが、一瞬の隙を作ることはできる。炎と煙で、ワイバーンの視界を一瞬遮る程度に。


「今よキーラ!!」


 香澄の合図とともに、キラーウルフは駆け出した。


 なぜこのような狭い通路に現れたのか不明だが、ワイバーンは目が血走っていた。


 黒い突風となって、キラーウルフは突っ込む。


 ワイバーンはめちゃくちゃに翼を振り回すが、素早いキラーウルフには無意味。速度を落とさず突っ込み、すれ違いざまに喉を食いちぎる。


 勝敗は一瞬で決した。


「やったぁぁぁあああ!! さすがキーラ!!」


 香澄はキラーウルフをモフりまくる。よーしよしよし。


「グルルルルル」


 撫でられてうれしいのか、キラーウルフはゴロゴロと唸った。


 香澄はワイバーンの死体に近寄ると、魔導符を張り付ける。


 魔導符は淡い光を放つと、香澄の烙印が刻まれた。これでこのワイバーンの死体は香澄のものだ。


 数時間すると、ギルドが管理する軍隊アリ“ピッチブラック”が出動する。

 

 一匹がハンター8等級クラスのアリで、大型犬クラスの大きさである。それが数百数千と隊列をなすアリである。


 ギルドはこのアリの管理を完全に成功させた。ダンジョンでハンターの救出や、狩った獲物の運搬、様々な仕事をこなしている。魔物の暴走時も、最後の防壁となって戦ってくれる。


 ハンターは魔物を狩ったら、専用の魔導符を張り付ける。するとアリたちが転移門からやってきて、自動的に獲物を運搬してくれる。


 アリたちは触角をせわしなく動かし、張り付けられた魔導符と獲物を確認すると、背中に乗せて持っていく。


「よし。これで大丈夫ね」


 香澄は大晦日も迫った日に、内緒でダンジョン探索をしていた。


 しかもギルド長が保護している魔狼、キラーウルフを連れて。


 ちゃっかり“キーラ”という名前も付けて、従魔登録まで済ませてしまった。ギルド長から契約を移行し、キラーウルフは香澄の従魔になってしまった。


 香澄はまだ20歳でないので、テイマーにはなれない。調教師ではないのだ。


 飽くまで、魔導士の使い魔として、飼育を許可されている。


 ここら辺が古い法律で、改正がなされていない。


 過去の英雄や、魔物を使って世界を切り開いた偉人。彼らをを重んじた結果の、古い法律だった。


 キラーウルフは、「無音の殺し屋」「空間の支配者」「黒の魔狼」などと、さまざまな呼び名を持っている。


 強力な戦闘力を持っているがゆえに、恐れられているのだ。


 あまり知られていないが、彼らは非常に温厚で、犬のように人間になつく。狼でも珍しく、群れで行動しない。主を定めて一緒に行動する狼だ。


 香澄は、運が良い。狼でも最強クラスのキラーウルフと契約できたのだから。


 綿あめみたいにフワフワなキーラ。真っ黒い綿あめが動いている感じだ。


「あああああ。強い上に可愛いなんて、最高。猫ちゃんもいいけど、犬もいいわね。いや、狼か」 

 

 べろべろと香澄の顔を舐めるキーラ。ワイバーンの血が多少ついていたが、香澄は我慢した。


「でも本当にすごいな。ワイバーンって、ハンターランク6等級くらいの魔物よ? 私なら絶対に勝てないのに、キーラは一撃で倒しちゃう。すごすぎ」


 香澄はこのままいくと、ハンターランクが上がり続けてしまう。本来の実力は低いのにもかかわらず。


「やっぱり頼り切りはよくないよね。私が強くならないと」 


 香澄は、優秀なハンターになりたかった。


 香澄が尊敬するハンターは、祖父と、とあるハンターである。


 そのとあるハンターは、なんとギャルであった。


 昔、香澄が子供の頃に助けてくれたのが、ギャルのハンターだったのだ。魔物が暴走したときに、香澄は助けられた。颯爽と現れた、剣を持ったむちむちギャルに。


 変な話かもしれないが、そのハンターはランク3等級の魔導戦士。本物の強さを持っている。


 香澄がギャルの格好をするのは、そのギャルハンターに憧れているため。しかし方向性が定まっていない。ただ漫然とハンターランクを上げることしか頭になかった。


 今までは。


 彼女は見た。


 ギルド長が秘密で魔物を保護していたことを。捨てられた魔物を死なせない為に。


 心を打たれた。


 香澄が目指すものが見えた気がした。


 魔物を狩るのも必要かもしれないが、共存の道も必要だ。


 軍隊アリ“ピッチブラック”も、人間と共存を選んだ種だ。ギルド所属のテイマーが可愛がっているアリたちである。彼らは人間になつくアリで、食と住を与えれば一緒に働いてくれる。


 もっと魔物の認識を広げなければならない。


 先ほどワイバーンの“異常種”を狩ってしまったが、理性のなさそうな彼らとも、もしかしたら共存の道があるのかもしれない。


 香澄は新しい目標を定め始めた。


「今日はお昼前に切り上げましょう。年末で家族がみんな休みなのよ。お兄ちゃんも熱出しているし、あたし一人だけ自由なことしてられない。本当はキーラも“家族”にしたいんだけど、うちには猫二匹とスライムがいるし」


「グルルルル」


「ごめんね。いつか迎えに来るからね」 


 香澄はキーラの頭をなでる。キーラは目を細めて気持ちよさそうにしている。


 そこでエヴァから魔導通信がかかってきた。


 香澄はダンジョンでも通信できる、携帯電話を取り出した。見た目は折りたたみタイプのガラケー。


『香澄。私の方は食料の確保が終わった。そっちは?』


「あ、エヴァ? 私の方も終わったよ。あの子たちの食料も大分溜まったね」


『ありすぎてもダメ。日持ちしない肉もある。今日はもう帰ろう』


「そうだね。それじゃ地上で会いましょう」


『了解』  



 ★★★



 香澄はギルドのエントランスホールで、エヴァと落ち合った。キラーウルフのキーラはセーフフロアに置いてきた。


 エヴァは相変わらずで、表情に乏しい。真っ白い肌で、どこかのお姫様みたいだが、格好はボーイッシュ。ジーパンにパーカーという出で立ちだ。 


「おつ」


「お疲れー」


 エヴァはまったく疲れた様子がなく、服に乱れもない。


「今日はなに狩ったの?」


「昨日と同じ。ワイバーンの異常種。二日前にいきなり増え始めた」


 どこかにコロニーがあるのかもしれない。エヴァは眉間にしわを寄せた。


「確かに多いね。私も思ったけど、それって大丈夫なの?」


「大丈夫じゃない。早めに巣を見つけないといけないけど、見つからない。今のところ動きは鈍いからなんとかなるけど、長くは続かない」  


 香澄はふーんと他人事みたいに聞いていた。


 ダンジョンの治安維持で、低ランクハンターは役立たず。もし魔物の暴走“時化”が発生したら、市民と一緒に避難しなければならない。


「今日は十分に狩った。あの子たちの食べ物も、しばらくは困らない」


「年末でハンターが少なくてよかったね。キーラを見られたら大変だもの」


「うむ。みんな休みの時が、一番の狙い目」


 エヴァは換金用の魔石を香澄に渡すと、セーフフロアに帰って行った。


 香澄は狩った魔物の魔石を見る。


 前回狩った魔物の魔石だが、ワイバーンの魔石だったり、トロールの魔石が多い。どれも高額な値がつくものだ。


 小さいな魔石でも、一個2万円はする。香澄の手には魔石が10個以上ある。頑張ってアルバイトしている兄には悪いが、香澄は楽して稼いでしたり顔。


「高校生なのに、月収100万円超えそう。税金とかどうなるんだろう。現金支給だから大丈夫なのかな」


 香澄はよくわかっていなかったが、ハンターの報奨金は税金が引かれている。確定申告も不要だ。


 高ランクハンターは一攫千金。香澄はビギナーズラックを超えたラックを手にしていた。


「早めにキーラを迎えに行かないとね。もちろん、他の魔物たちも」


 香澄はルンルン気分で買取所に行くが、エントランスホールにブザーが鳴り響いた。


「え? なに?」


『緊急放送です。ダンジョン内にワイバーンの暴走を確認。ダンジョンを緊急閉鎖します。これは訓練ではありません。これは訓練ではありません』 


「え?」


 香澄はぽかんとする。


 ワイバーン? ウソ。さっきエヴァが言っていたやつ? まじで?


 火災報知機のようなブザーが、エントランスホールに響く。年末でハンターたちは少ないが、ホール内は騒然となった。


 そこで香澄に魔導通信がかかってきた。


 相手はエヴァ。


「はい、香澄だよ」

 

『ハンターたちがダンジョン内でワイバーンの巣を見つけてしまったらしい。大量のワイバーンが低階層になだれ込んでいる。悪い予感が当たってしまった』


「ど、どうするの?」


『香澄のキラーウルフを貸してほしい。数が多くて手が足りない。今はアリたちが抑えているけど、そんなに持たない。年末でハンターたちが少ないのも祟った』


 キーラを貸す? 

 

 それは、確かに、あの子は強いけど。でも、相手はワイバーンでしょ? 


 ワイバーンはハンターランク6等級の力がある。それが群れでいるなら、キーラでも危ない。香澄は悩んだ。


『お願い。グリフォンやサラマンダーたちにも出てもらう。今はギルドマスターとバネッサがいない。サブマスターが対応しているけど、彼では対応しきれない。私たちがでる』


 最悪なことに、ギルドマスターとバネッサは他のギルドに出張だった。


『悩んでいる暇はない。私たちにキーラの力を貸して』


 キーラの力を貸す。それは、もう仕方がない。緊急なのだ。


 ただ、“私たち”という言葉に、香澄が引っ掛かった。


「私たちって言うなら、私もいく。本気を出せば、私でも中位位階の魔法が使える。ワイバーンの一匹や二匹は倒して見せる」


 香澄は才女だ。植木幸太郎の血を継ぐ、天才少女だ。等級以上の力を持っている。


『…………』


 電話の向こうでエヴァが黙る。


「お願い、行かせて」


 エヴァは一呼吸を入れ、真剣に言った。


『私から離れないこと。それが条件』


 香澄はその言葉に顔を輝かせる。


『セーフフロアで待ってる。早く来て。みんな待ってる』


 香澄は通信をすぐに切り、エヴァと魔物たちのもとへ走った。




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ